マガジンのカバー画像

ケーススタディ

50
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

日本の定額制動画配信サービス市場を徹底的に解説します

日本の定額制動画配信サービス市場を徹底的に解説します

こんにちは。

U-NEXTという定額制動画配信サービスを運営している会社に2014年から勤めています。

ビジネスネタヲタクで、かつてはビジネス週刊誌をもれなく購読し、ビジネス書を年400冊ペースで読んでいたような自分にとって、入社後に見たVODサービス運営の舞台裏はあまりに面白いものでした。

幸い市場の成長に伴い各メディアが動画配信を報じる機会は増えていますが、それでも日本独特の背景について

もっとみる
マーケターに力を与える、マーケターのためのプラットフォーム【Marketo(マルケト)】

マーケターに力を与える、マーケターのためのプラットフォーム【Marketo(マルケト)】

数年前からぐっと市場が伸びてきて、最近では国内企業の参入も増えてきているMA業界。その代表格とも言える「Marketo(マルケト)」のマーケティングトレースをしてみたいと思います。

「MAツール最近増えてるな」「各社何が違うんだろうか」と情報収集をしていたのですが・・

「集客に強い!」「最安値!」「BtoB特化!」「オフラインにも強い!」と各社異なる基準の比較表が出てきて、何が何だか分からなく

もっとみる
Netflixの新聞広告は、どれだけマーケティング成果につながったのかを考えてみる

Netflixの新聞広告は、どれだけマーケティング成果につながったのかを考えてみる

渋谷部や昨日の西武・そごう分析に続き、元旦の広告で圧倒的なインパクトを残した企業のマーケティングトレースをやっていきたいと思います。

話題を独占したNetflix!

西武・そごうの広告は、Twitterで「顧客の行動までつながっていないのではないか?」とコメントを頂きました。

その通りで、西武の「わたしは、私」という広告がどれだけコンセプトが優れていても業績に好影響が出なければ広告として成功

もっとみる