見出し画像

腸活スタート!!

こんばんは!
本日から二週間、自分も腸活を始めることになりました。(^^)

前にもここのnoteでは腸がいかに大事か書かせて頂きましたが、、、

今回、提携させて頂いている企業様が企画をされたので、
自分もこちらに便乗しようという感じです。(^^)

と、言うわけで今回は「腸活プログラム」について解説します!

腸活をするメリット

なぜ、腸活をすると良いんでしょうか?
前にも書かせて頂きましたが、今回の資料をベースに書かせていただくと・・・

1.消化改善
2.体重管理、フィットネス効果
3.睡眠の質向上
4.メンタルヘルスの改善、向上
5.皮膚の健康促進
6.免疫力向上
7.ヘルシーエイジング効果

が期待されます。
腸を良くするだけで、コレ。
分かってはいたけど、改めて書き出すと・・・
すごすぎますね・・・。

具体的にやること

これだけ効果が期待できる「腸活」
ただ、良くあるのは・・・

『具体的に何をすれば良いのかわからない』

と、いう方が多いです。

今回のポイントは4つ。

① 2L以上の水をこまめに飲む
 ➡️一気に飲みすぎないように
② 善玉菌をしっかり摂る
③ 食物繊維をしっかり摂る
④ 運動をする

①水が必要な理由は、「消化酵素を分泌するのに使う」「便の材料」と、いうのが理由になります。
消化酵素がしっかり働かないと栄養吸収が阻害されてしまいますし、便の材料がないと便は作られません。

②善玉菌を増やすこと。
腸の中には大きく分けて三種類の菌がいます。
○善玉菌:身体にとって良い働きをする菌
○悪玉菌:身体にとって悪い働きをする菌
○日和見菌:善玉菌と悪玉菌のどちらか多い方に加勢する菌
基本的に腸内細菌の7割は日和見菌と言われていて、残りの3割について1:2の割合で善玉菌が多いか、悪玉菌が多いかに分かれます。
なので、善玉菌を増やして悪玉菌より多くなれば一気に日和見菌が加勢してくれるという寸法なんですね!

③食物繊維をしっかりと摂る。
善玉菌を増やす上で大事なことが「善玉菌に餌を与えてあげること」になります。
善玉菌も生き物だからこそ、餌が無いと死んでいってしまいます。
その餌が食物繊維になるので、食物繊維をしっかりと摂ることがポイントになってきます。
ちなみに、悪玉菌の餌は脂質と動物性タンパク質です。
なので、脂身の多いお肉を摂り続けると逆に悪玉菌が増えてしまいます。

④運動はやっぱり大事です!
運動をすることで腸が動きますし、代謝が上がることで余計なものを燃やせますからね。
ただウォーキングをするだけでも効果あり。
腸活ヨガなるものもあるので、本当に軽い運動でOKです!

ハードルが高そうで、実はそうでもない腸活。
特に腸活は「免疫力」に強く働くことが分かっているので、
それこそコロナや花粉症といった感染症対策の一環として、
始めてみるのも良いんじゃないかなって思います。(^^)

また、次回も腸活に関する話を書くかな〜。
お楽しみに。(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?