面接で嘘をついたら損をする!?

こんにちは、ムクモトです。

皆さん、面接で嘘をついちゃいけません。厳密言うと、質問に対して、とっさに頭に浮かんだ言葉をかけてはいけません。

それは、僕の体験談から気づいたことでした。

✂️---

衝撃的な質問

一次面接を通過し、二次面接に参加した際に面接官の方に衝撃的な質問をされました。


学生時代に頑張ったことはなんですか??
ーーーです。
はいはい、他にはありませんか?えーと、、個展を開いた??
!?なんで個展のことを知ってるの!?


今回の二次面接では全く個展の話をしていませんでした。

まさか自分のエピソードを面接官に言われ、一瞬頭が「??」でいっぱいになりました。

✂️---

なぜ、自分のことを知っていた?

理由は簡単です。一次面接の面接官と自分の情報を共有していたのです。

何かメモされた紙を読みながら個展について聞かれました。
恐らくあれは、一次面接官が書いたメモです。
同じバインダーを持っていました。

自分が一次面接での受け答えと、二次面接の受け答えがあっているか、確認していたのです。
---✂️---

ここからわかったこと。

企業が学生を見ていることの一つに「話の一貫性」がある、と確信しました。

一次面接と二次面接で答えていることが違った場合、「こいつは本当のことを話してないんじゃないか?信頼できないな。。」と考えられる可能性は大です。

もうそうなってしまった場合、印象を戻すのが難しくなってしまいます。
何か悪い印象を持つとその後の言動を悪く捉えてしまうようになりがちです。

✂️---

そんな経験があったからこそ、

①質問をされたことを面接終了後、即座にメモ
②どんな言葉で返したか文字起こしをする
③違和感を感じるのなら、さらに深掘りをする(僕は次の面接で「実は、もう少し考えたら考えが違ったことに気づきまして。それは〜」と正直に話すようにしています)

と言う事を行動をするようになりました。

情報を共有して、何度も学生を確認する。

質問されるごとに咄嗟に思いついた事を答え続けていたらいつかボロが出ます。

その後、どんなメールが来るかと思うと恐ろしいです。

Point
①選考で見ているのは話の一貫性
②咄嗟に良さそうな答えをしても人は忘れる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッターもフォローしていただけると嬉しいです‼️

Twitter
@muku73119953

Instagram
@mukudaruma


#就活
#就職活動
#キャリア
#インターン
#仲間
#就活奮闘記
#夢
#人生
#むくのブログ
#note
#ノート
#日記
#就活日記
#アウトプット
#ブログ
#毎日投稿
#エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?