えり@占いの勉強中

介護福祉士として仕事をしながら1児の子育て中。 オラクルカードとタロットカードの学習記…

えり@占いの勉強中

介護福祉士として仕事をしながら1児の子育て中。 オラクルカードとタロットカードの学習記録を残していきます。

記事一覧

タロットリーディング練習(ワンオラクル)

『今の私に必要なメッセージ』 使用スプレッド:ワンオラクル 正義(逆位置) 公正な判断をする、自分にとってちょうどいい判断。 逆位置だと、判断に迷う。 絵柄から…

タロットで運命のハンドルを握る 〜集合的無意識〜

 この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した…

タロットリーディング練習

タロットを仕事にするにはどんな行動をして行ったらいいか。 使用スプレッド:スリーカード(行動指針)※ジャンピングカードは追加メッセージとして読む 行動指針:ワン…

人生のカーナビとしてのタロット

この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した内…

タロットで運命のハンドルを握る 〜個人の潜在意識〜

この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した内…

タロットで運命のハンドルを握る 〜基本の考え方〜

この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。 内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した…

ウェイト版タロットカードの基礎知識

〈タロットカードの構成〉 タロットカードは、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚の計78枚で構成されている。 タロットにアルカナという言葉が使われるようになったのは、占…

タロット占い協会の無料講座を受講してみた

・はじめにこの記事はタロット占い協会の『女性のための無料タロット占い講座』について、どんな講座なのかや受講してみた感想を書いていきます。 まだ受講している途中…

自己紹介

はじめまして、『えり』と申します。 私は現在、介護福祉士として仕事をしながら1児の子育てをしています。 介護福祉士としての経歴は15年、日々ご利用者様に寄り添いなが…

タロットリーディング練習(ワンオラクル)

タロットリーディング練習(ワンオラクル)

『今の私に必要なメッセージ』

使用スプレッド:ワンオラクル

正義(逆位置)

公正な判断をする、自分にとってちょうどいい判断。
逆位置だと、判断に迷う。

絵柄から感じるイメージは、まっすぐ目を見て真剣に判断しようとしている。着ている服が赤色なので情熱的に取り組む姿勢を持っているように感じる。
逆位置として考えると、やる気とエネルギーが暴走してあれもこれもと判断に迷う。

メッセージをまとめる

もっとみる
タロットで運命のハンドルを握る 〜集合的無意識〜

タロットで運命のハンドルを握る 〜集合的無意識〜

 この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した内容を自己解釈してアウトプットしています。
講座に興味がある方は下のURLから申し込めます。

「運命のハンドル」の基本的な考え方は下記URLの記事をご参照ください。

運命のハンドル、二人以上の複数で占うときに必要な集合的無意識という視点

もっとみる
タロットリーディング練習

タロットリーディング練習

タロットを仕事にするにはどんな行動をして行ったらいいか。

使用スプレッド:スリーカード(行動指針)※ジャンピングカードは追加メッセージとして読む

行動指針:ワンドのクイーン
心構え :隠者
着地点 :カップの4
ジャンピングカード:運命の輪(逆位置)

〈行動指針:ワンドのクイーン〉
ワンドのクイーンは情熱と人を引きつける魅力を持った女性。
一緒に描かれている黒猫は闇を表し、この女性が人の持つ

もっとみる
人生のカーナビとしてのタロット

人生のカーナビとしてのタロット

この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した内容を自己解釈してアウトプットしています。
講座に興味のある方は下のURLから申し込みできます。

タロットでナビの設定をする現在地の把握
混乱してわからなくなっている現在地を把握するための言語化。大アルカナで現在どの成長ステップにいるのか把

もっとみる
タロットで運命のハンドルを握る 〜個人の潜在意識〜

タロットで運命のハンドルを握る 〜個人の潜在意識〜

この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した内容を自己解釈してアウトプットしています。
講座に興味のある方は下のURLから申し込めます。

「運命のハンドル」の基本的な考え方は下記URLの記事をご参照ください。

『運命のハンドル』と潜在意識運命のハンドルを握るためには、まず自分の潜在

もっとみる
タロットで運命のハンドルを握る 〜基本の考え方〜

タロットで運命のハンドルを握る 〜基本の考え方〜

この記事は、私が学習したタロット占いの知識をアウトプットするために書き起こしています。
内容は主に『かげした真由子先生監修タロット占い協会の無料講座』で学習した内容を自己解釈してアウトプットしています。
講座に興味がある方は下のURLから申し込めます。

運命のハンドルを握るとは?まず、運命のハンドルとは何のことか?
運命のハンドル=自分で望む未来へ向かって自分の意志で進んでいく力
自分の人生や運

もっとみる
ウェイト版タロットカードの基礎知識

ウェイト版タロットカードの基礎知識


〈タロットカードの構成〉 タロットカードは、大アルカナ22枚と小アルカナ56枚の計78枚で構成されている。
タロットにアルカナという言葉が使われるようになったのは、占いとしてタロットを用いるようになってからである。
タロットカード78枚1組をデッキと呼ぶ。

・アルカナとは?

タロットにアルカナという言葉が使われるようになったのは、占いとしてタロットを用いるようになってからである。
アルカナと

もっとみる
タロット占い協会の無料講座を受講してみた

タロット占い協会の無料講座を受講してみた



・はじめにこの記事はタロット占い協会の『女性のための無料タロット占い講座』について、どんな講座なのかや受講してみた感想を書いていきます。
まだ受講している途中ですが、受講しようか迷っている方の参考になればと思います。

・タロット占い協会の無料講座とは?タロット占い協会と&U(アンドユー)という会社が共同で行っている講座で『女性のための無料タロット占い講座』というのが正式名称です。
相談者が依

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして、『えり』と申します。
私は現在、介護福祉士として仕事をしながら1児の子育てをしています。
介護福祉士としての経歴は15年、日々ご利用者様に寄り添いながらなんでも相談できるようなあたたかみのある対応を心がけています。
若い頃から占いが好きだったわけではないのですが、オラクルカードの美しいアートワーク(絵柄)に惹かれ自分でもオラクルカードリーディングをするようになり、カード占いが好きにな

もっとみる