#MyCVSemi

重視されるESG 企業・アクティビズム

重視されるESG 企業・アクティビズム

6月は株主総会が多く開催されます。開催のピークは6月29日のようです(東証調べ)。22年3月期は4年ぶりに上場企業3社に1社が増配となりました。そこで企業とステイクホルダーの1つである株主の関係を日経の記事・ESGの視点で考えてみましょう。読むより聴きたい、と言う方は 6/10(木)ヤング日経でどうぞ→ https://voicy.jp/channel/874

重視されるESG視点以前に比べアク

もっとみる
6月5日は世界環境デー、6月は環境月間

6月5日は世界環境デー、6月は環境月間

6月は環境月間ですね。この由来、テーマ、私たちに出来ることなどを6月3日(木)ヤング日経My CV Semiでご紹介します。読むより聞きたい!と言う方は是非こちらからどうぞ→ ヤング日経 https://voicy.jp/channel/874

世界環境デーとは?初めて聴く方もいらっしゃるのではないでしょうか?こんな風に書いている私も数年前に知りました。
6/5は世界環境デーです。この日は(いろ

もっとみる
カーボンニュートラルは、なぜ注目されているのか

カーボンニュートラルは、なぜ注目されているのか

先日のヤング日経My CV Semiはニュースで見ない日は無い「カーボンニュートラル」をテーマにお届けしました。脱炭素がなぜ注目されているのか、日本で騒がれたキッカケは何か、私たちが出来ることなどをご紹介します。大学院博士課程のテーマはSDGs評価指標なので専門内のテーマです。 読むより聞きたい!という方は5月13日(木)の放送をどうぞ https://voicy.jp/channel/874/1

もっとみる