宮野瑞樹野球トレーナー

野球のトレーナー(理学療法士)として役に立つ情報を発信。 中高生や社会人、NPB(広島…

宮野瑞樹野球トレーナー

野球のトレーナー(理学療法士)として役に立つ情報を発信。 中高生や社会人、NPB(広島)の選手にも指導

記事一覧

パフォーマンス

おはようございます。野球トレーナーの宮野です。 各地で夏の選手権大会予選が進んでいます。 結果は様々で早くから新チームをスタートした高校も多いと思います。 新チー…

水分摂取

みなさんこんばんは。野球トレーナーの宮野です。 7月になりました。暑いですね、、、 汗かきますよね? ちゃんと水分摂取できてますか?痩せますよ? 具体的には、 1〜2%…

プライオボール

こんにちは。野球トレーナーの宮野です。 アメリカのシアトルにあるDRIVELINEという 施設をご存知でしょうか? 動作解析、データ分析、選手の発掘、育成、再生においてア…

VAA

こんばんは。野球トレーナーの宮野です。 高校野球では2024年春からバットが新規格になりますね。新規格のバットとは一体どんなものか、、、 【低反発バット】 重量:900g…

食事の意識

みなさん!こんばんは!理学療法士の宮野です! 先日1年生と食事について お話ししたので共有します! OBの講義で食事の意識はしっかりしてるかと 思いますが、何をどのく…

パフォーマンス

パフォーマンス

おはようございます。野球トレーナーの宮野です。
各地で夏の選手権大会予選が進んでいます。
結果は様々で早くから新チームをスタートした高校も多いと思います。
新チーム、自分たちの代、つい先日までとは心持ちが違うでしょう。先輩達に習うも良し、変えていくも良しです!
新チームに求められるのは秋の選抜予選に向けたチーム作りです。各チームそれぞれやり方、考え方はあると思います。
僕は新チームに必要なのは野球

もっとみる
水分摂取

水分摂取

みなさんこんばんは。野球トレーナーの宮野です。
7月になりました。暑いですね、、、
汗かきますよね?
ちゃんと水分摂取できてますか?痩せますよ?
具体的には、
1〜2%の水分が失われると喉が渇きます。
3%の水分が失われると食欲不振になります。
4〜5%の水分が失われるとめまいなどが生じます。
10%以上になると亡くなることもあります。

脱水
→食欲不振
→エネルギー不足によるパフォーマンス低下

もっとみる
プライオボール

プライオボール

こんにちは。野球トレーナーの宮野です。
アメリカのシアトルにあるDRIVELINEという
施設をご存知でしょうか?

動作解析、データ分析、選手の発掘、育成、再生においてアメリカでも有数の施設であり大リーグの選手も利用するほどです。
例えば、現DeNAのトレバー・バウアー投手など元サイ・ヤング賞投手も利用していました。
今年開催されたWBCの日本キャンプなどでも取り上げられたものがこの今回のテーマ

もっとみる
VAA

VAA

こんばんは。野球トレーナーの宮野です。
高校野球では2024年春からバットが新規格になりますね。新規格のバットとは一体どんなものか、、、

【低反発バット】
重量:900g以上
最大径:64mm
反発係数:規定なし
打球部の素材:現行より1mm厚い
打球速度:平均96.4%に抑えられた

という感じのようです。要するに細くなるから厚みが増して飛びにくいということですね。

低反発バット採用の経緯

もっとみる
食事の意識

食事の意識

みなさん!こんばんは!理学療法士の宮野です!
先日1年生と食事について
お話ししたので共有します!
OBの講義で食事の意識はしっかりしてるかと
思いますが、何をどのくらい食べてますか?
炭水化物とタンパク質
どちらをより意識的に摂取していますか?

僕は炭水化物の方が重要だと思っています!

ではどのくらいの炭水化物が必要なのか、、、

人は高強度有酸素運動ではほぼ100%炭水化物を
エネルギーと

もっとみる