見出し画像

何を評価してほしい? (vol 127)

こんにちは。 三宅@人材価値の種蒔き駐在員(Hiro san) です。

あなた毎日何しているの?
なんて上司が部下に聞くのは難しいですか?

人事考課の時、その人の全てのパフォーマンスが見えているでしょうか
組織の目標指標や、報告会等でのパフォーマンス、日常の行動で、マネジャーの評価をします。
一方で、マネジャー少しずつ行っている部下の育成、まだ成果は出ていないが長期的視点で取組んでいる組織の改善、などは気づけていないことも数多くあります

日常的に「組織の持っている文化を変革しよう」と言っていますが、文化や習慣の変革には時間がかかるもの。努力しても変化が起こらなければ目に見えず、周囲や上司の評価が得られないといった問題があります。
この部分を評価しなければ、長期的に組織文化を変える努力が割の合わないものになるでしょう。

組織文化の変革以外でも、自己啓発の努力も見えにくいところがあります。
本当は、自己啓発を通じた成長を認識して、背中を押す指導が必要です。
しかし、承認が必要と分かってもなかなかできるものではありません。

先のnoteにも書いたように、フィードバックをお願いした時、私の日常の行動に対する問題指摘と同時に、
   「私のことを正当に評価していくれてない」

といった内容が含まれていました。
匿名のフィードバックですから、誰のどの行動が評価できていなかったのか、は分かりません。「あ~あれか」ではなかったのです。
思い当たることが特定できなければ、対象は全員ですね。

本人の努力を評価しないと、「この人は私のことを理解しない」として、お互いの信頼関係に影響が出かねません。また、評価されないことが理由で努力が止まる可能性すらあります。

そうは言っても、海外拠点長は聖徳太子でもスーパーマンでもありません。
部下が取り組む日々の努力を、すべて把握することは無理です。
言葉の問題もあって、日常の雑談の中から、小さな変化や努力を拾いだすのも難しすぎます。

見えていないところがあるのなら、どうするか。
ずばり、教えてもらうしかないでしょう

あなたが努力しているところはどこですか?
あなたが見てほしいところはどこですか?
自分がアピールしたい、評価してほしいポイントを教えて下さい。

とマネジャー会議と社内ツイートを通じてお願いしました。

どこの国にも、自分を出せない性格のマネジャーもいます。
「上司のブラインドスポットを教えてほしい」と常にお願いしないと、自分から言い出せない人がいます。

上司がお願いすれば、日頃の1on1でも、気軽に話題にできる様になります。
「私はあなたのことを分かっている」ではなく、
「私はあなたの頑張っているところをもっと知りたい」とのメッセージを言葉にして発信したいと思います。

Last time, after receiving your feedback, I declared that I would listen to you more without interrupting you (Tweet vol 124).
Another important point in the feedback I received was that there were many blindspots where I was not fully evaluated your performance.

Blindspots will remain blindspots if I don't receive your comment about the areas that I don't fully grasp on a daily basis.

Please let me know what I am not seeing, what you want me to evaluate and focus on.
Perhaps those points are the strength of each individual.
In order to develop each team member's strengths, please tell me your appeals points and what you are working hard on even though it is hard make visible.
以前、皆さんからのフィードバックをもらって、もっと皆さんの話を遮らずに話を聞く、との宣言をしました (Tweet vol 124)。フィードバックのなかでもう一つ重要な点として、皆さんの考課において十分に評価できていないブラインドスポットがあるといった意見を数多くもらいました。

私が日頃、十分に把握できていないところを教えてもらわなければ、ブラインドスポットそのままになってしまいます。

私に見えていないところ、皆さん自身が評価してほしい、焦点を当てて観て欲しいところ、について教えて下さい。
おそらく、そのポイントはひとり一人の強みであるところだろうと思います。お互いの強みを伸ばすために、是非、自分のアピールポイント、見えにくいけれども頑張っているところを教えて下さい。
池江 璃花子選手が口にした「努力は必ず報われる」

会社組織の中でそれを実現するのは、本人の達成感だけではなく、努力に気づいて認める上司の行動だと思います。

誰もが「自分にブラインドスポットがあるので教えてほしい」と口にできる様にするのも、文化の変革努力の一つです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?