見出し画像

『知ってる?』”ロジカルクリエイター”だぴてぃさんをご紹介します♬

みなさん、
おはようございます😊

徐々に秋模様へ変わる季節ですが、
素敵な週明けをお過ごしでしょうか。

それでは、毎週月曜日投稿中。

恒例の『知ってる?』企画より今回は、
”ロジカルクリエイター”
「だぴてぃ」さん
勝手ながらご紹介させていただきます。


「だぴてぃ」さんは
メンタルやマインドに関すること、
noteマネタイズに精通している
パーカー大好きマンでいらっしゃいます。

また、読む人の心にグサッと
想いを伝える文章クリエイターとしても
有名なお方です。



「だぴてぃ」さんの親しみあるアイコン。
ステキです✨


現職は「臨床検査技師」で
いらっしゃいます。


「だぴてぃ」さんのnote投稿の
おもなコンテンツは”3つ”です。

・note関連
・ビジネス関連
・お役立ち情報

以上の3つです。
とくに、noteに関する情報は
高い分析力と緻密な計算力によって
とても興味深い内容となっています。


ロジカル思考で、読者へ分かりやすく
解説してくれる「だぴてぃ」さん。

「魅力の匂い」がプンプンしますよね😍


それでは、ここからは
わたしの勝手な分析から
「だぴてぃ」さんを3つの観点から
ご紹介させていただきます。


「だぴてぃさん、スゴイ!!」と
感じていただいた方には、ぜひとも
「だぴてぃ」さんをフォローお願い致します。

では、いってみましょう(^^♪




✔「だぴてぃ」さんの
 3つの魅力♬

今回、皆様に知ってほしい
「だぴてぃ」さんの3つの魅力とは…

①論理思考のnoteプロ
②努力する人
③利他サービス精神の申し子

以上の3つです。

ひとつずつ解説します。



①論理思考のnoteプロ

「だぴてぃ」さんの最初の魅力は
”論理思考のnoteプロである”
という点です。

「だぴてぃ」さんの投稿する記事は
すべてにおいて、順序立てを徹底して
「テーマ⇒悩み⇒解決策」
ロジカルに説明してくれます。

また、
論理の破綻は無いのはもちろんのこと…

文章の組み立て方も
読者へ分かりやすく伝えるために、
巧みに並び替えていらっしゃいます。


わたし自身、
「だぴてぃ」さんの論理の組み方には
頭が上がりません。

つね日頃から参考に
させていただいております。


仕事でのマネージメントや
noteでの読者確保について。

「論理的な思考力を身に付けたい」
と考える人は、ぜひとも
「だぴてぃ」さんの記事を
読んでいただけると嬉しいです。





②努力する人

「だぴてぃ」さんは、
努力を怠りません。

ご自身の才能に慢心することなく、
「いま、自分にできること」に集中し
前を向き歩み続ける人です。

noteでも、「だぴてぃ」さん自身の
努力の証が多く投稿されています。


「だぴてぃ」さんは、
「細胞検査士」のための
オンラインコミュニティも作成中です。

必要な行動、気になること、
興味を持ったところには
とことん手を動かす。

「だぴてぃ」さんの努力する姿は、
多くの人へ勇気を与えると確信しています。





利他りたサービス精神の申し子

最後の魅力として取り上げるのは、
利他りたサービス精神の申し子”という点です。


利他りたとは、相手を優先する考え、
気持ち、心を持ち合わせること。

そして、「だぴてぃ」さんは
自分よりも他人、相手の求めるものを
優先して行動する人です。

ここまで、
魅力紹介の中でも「だぴてぃ」さんの
サービス精神旺盛な人柄は
十分に伝わったと思います。


論理的思考力で物事を考え、
必要な努力には一切、手を抜かない。

さらに、
相手の求める情報にも応えていく。


だからこそ、note内で「だぴてぃ」さんは
高見となる地位を確立されたのだと
強く納得しております。




* * * * *





✔知ってほしい
 「だぴてぃ」さん

「だぴてぃ」さんを
3つの魅力によって
ご紹介させていただきました。

①論理思考のnoteプロ
②努力する人
③利他サービス精神の申し子

以上の3つです。

「だぴてぃ」さんを3つの魅力から
ご紹介しましたが、まだまだ
伝えきれていない魅力にあふれています。

たとえば、noteのマネタイムズ化にも
積極的に投稿されています。

「どうすれば、
 noteで収益を上げられるのか」

気になる人は、
多いのではないでしょうか。


気になる方は
足を運んでいただければ幸いです。



それでは、また。
失礼します。

「だぴてぃ」さん
ありがとうございました!

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!