見出し画像

「行動したくなる気持ち」を起こさせてくれる記事

夢や目標達成のためには、
一番に「行動の起点」は必要不可欠です。

誰に言われるわけでもなく
率先して行動する。

そういった人ほど、自分の理想に近づき
後悔ない日々を過ごしています。


今回は、「行動したくなる気持ち」を
起こさせてくれる記事と題して、
皆様に「うぉー!すぐに動き出したい!」
と思わせてくれる記事をご紹介します。

ぜひ、共感いただけると幸いです。

では、いきましょう♬



NORIKO MURAKAMIさんの
「課題発見力が高いひとの習慣」

コチラの記事は、
「課題を見つける人=リーダー力の高さ」
に注目して解説された内容となります。

「行動力の高い人」は総じて、
課題を見つける能力に長けている
と感じます。

とくに記事内にある
「すぐに行動する」については、
「やっぱりそうだよね」と
心から共感いたしました。

ぜひとも一読いただき、自分の中の
「行動したくなる」衝動を
かり立てて下さい。




人生の方程式さんの
「わかる」から「できる」わけではない

ときとして「何のために動くのか…」と
自問自答して動き出せない例もあります。

人は意味を見い出せないとき、
やる気をそがれる生き物です。

そんなときは、
ぜひともコチラの記事を読んで下さい。

「学ぶ」こととは何か…
「考える」こととは何か…

動き出す意味を説いてくれます。

そして、
まだまだ自分の能力の未熟さにも
気づかせてくれます。

あなたの行動力の一歩に、ぜひとも
心の奥底にしまっていてほしい記事です。




ジェッツさんの
残念ながら「なにかいいことないかな」
って言ってるうちは、ないんですね。

行動を起こせない人って、
つまりは現実逃避します。

「いつか来るだろう」という”いつか”を
ひたすらに待っています。

それこそ「いいことないかな~」と
外的要因を待ち続けます。

そんな人には、ジェッツさんの
コチラの記事に目を通してください。

まぁ、手痛い内容で書かれています。

でも、そうでもしないと
動き出せないのですから
心ゆくまで読んでほしいと願っています。



メルシーさんの
何をするべきかではなく
何がしたいかを考える

行動を起こすとなると、
つねに選択の連続です。

どうせ選ぶなら、
後悔のない選択を選びたいものです。

ただ…一回一回が百発百中で
「後悔しない選択」かといえば、
そうではありません。

ときには、どちらでもない
「なんともいえない」選択肢も
あるでしょう。

そんなときに参考にしてほしいのは、
メルシーさんの説く「何がしたいか」
考えて選択することです。

物事の選択肢を
「何がしたいか」で決めると、不思議と
”自分で選択した”感覚を得られます。

すると、後悔しそうになったとき
とどまることができます。

「自分で選んだ道なんだから」と
次につながる心の強さを手に入れられます。

判断に迷って行動できない人には、
ぜひとも拝読していただきたい記事です。




塩浦良太さんの
「だって、実現できたほうがいいから」

多くの書籍に
「行動力は大切」と謳っています。

耳にタコができるほど聞いたと思います。

分かっています。
分かっているつもりです。

「でも…」と
やっぱり行動をためらいます。

そんな人の背中を押してくれるのは、
塩浦さんのコチラの記事です。

どうして行動をためらわないの?
という質問に、シンプルな答えで
「だって実現できたほうがいいから」
というお言葉。

まさに真理だと感じます。

これほどにシンプルに考えるなら、
とうぜんながら成功する確率は
あがりますよね。

一読いちどく必見です!!




習慣応援家shogoの
結局、昨日は帰ってこない

最後に、
自分の記事をご紹介いたします💦

行動を起こせない人は、
過去の栄光にすがります。

若い頃に得た達成感や充実感を
いつまでも”そこにあるもの”と
考えて追い続けます。

けして悪い考え方ではありませんが、
必要以上に過去に執着しすぎても
かえって前に進めないでしょう。

昨日は昨日。

結局、昨日は帰ってこないのです。

いまのあなたを作るのは、
”いまのあなた”です。

いまこうして…
1秒1秒進み続ける時間の中で、
あなたは作られいます。

過去に捕らわれているヒマはありません。

あなたの未来のために、
「一歩でも行動してほしい」と願って
コチラの記事を書きました。

ぜひとも読んでいただけると嬉しいです。



* * * * *



「行動したくなる気持ち」を
起こさせてくれる記事と題して、
6つの記事を紹介させていただきました。

ここから先は

143字
ぜひ、皆さんも参加されてnoteの輪を広げてみませんか( *˙ω˙*)و グッ! 「相互応援マガジン」が気になる方は、マガジン内の記事にて詳細を説明しておりますので一読していただけると幸いです。

有料マガジンを作って、おススメし合う「相互応援マガジン」です。 「応援マガジン?」と気になる方は、ぜひマガジン内の記事にて概要を説明してお…

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!