見出し画像

コメントをいただけるから得られる”3つのメリット”

おかげさまで、
多くのコメントをいただけます。

わたしにとって、
コメントをいただけることは
noteを続けるために必要不可欠です。

本当に感謝しております。



今回は、
「コメントをいただけるから得られる
 ”3つのメリット”」
と題して、
ご紹介させていただきます。

ぜひ、共感していただけると嬉しいです。

では、いきましょう(^^♪



✔コメントをいただくからこそ
 得られる3つのメリット

コメントをいただけるからこそ
得られる大切な3つのポイントがあります。

1、発信する勇気がもらえる
2、文章の振り返りができる
3、コメントぬしの記事を読む

ひとつずつ解説します。




✔発信する勇気を
 もらえる

あなたは、note投稿するときに
こういった経験はありませんか。

「つまらない文章だと
 思われないだろうか」

「もしも、自分の発言によって
 誰かを傷つけないだろうか」

「そもそも、
 誰も読んでくれないのかも…」


世間に、自分の考えを発信するのは
さまざまな怖さをともないます。

不安と恐怖に闘いながら、
自分を待っているであろう
読者に向けて発信し続けます。

そういった心情で書いている記事に
コメントをいただけると、
たいへん勇気をもらえます。

勇気を出して投稿して良かった…

そう心から思えます。





✔文章の振り返りが
 できる

noteはコメントをいただけると
通知が入ります。

「○○さんが”◇◇(記事タイトル)”に
 コメントしました」

コメントの通知をいただくと、
わたしは、すぐに
コメントを読ませていただいてます。

コメントを読ませていただいて、
コメントしていただいた方の
考えに触れられます。

そして、
「そういえば、自分は
どういった考えを記事に投稿したかな?」
と記事を振り返ります。

ほかにも、
文章構成に誤りがないか。

伝えるべき内容を
分かりやすく伝えられているか。

コメントをいただけるからこそ、
あらためて自分の記事を見直せる
メリットがあります。





✔コメントぬし
 記事を読む

コメントぬしとは、
コメントをいただいた方を
略称した言葉です。

やはり、コメントしていただいた方の
記事は読みたくなります。

なぜなら、どうして
自分の記事にコメントしてくれたのか。

そのコメントぬしの趣向や考えに
興味を持ってしまうからです。


コメントを届けるとは、
行動としては”ハードルの高い行動”です。

読んだ感想だったり、想いを
コメントでわざわざ届けるって、
手間でしかありません。

にもかかわらず、コメントする。

なんて…
ステキな方なんですか!!


手間をめんどくさがらずに、
コメントする人の記事を読まない。

そんな選択は、
わたしにはできません😭


コメントの手間ヒマを知っているからこそ、
コメントしていただいた方の記事は、
絶対に、全力で読ませていただいてます。



✔コメントで
 つながる世界

noteの住民は、
ほんとうに優しい方ばかりです。

コメントひとつ取っても、
ギバーの精神を忘れず
クリエイターを激励げきれいします。

また、
コメントをいただいたクリエイターも
真摯しんしに内容を受け止めて
感謝の心を忘れない方ばかりです。

こんなにも…
読者と作者の共存力の強いSNSは、
わたしはnoteしか知りません。

だからこそ、
「noteはクリエイターを育てられる環境が
 出来上がってるな~」
と感じます。


コメントって、
恥ずかしいです…

どういった内容を
コメントすればいいのか悩みます…

そもそも、
コメントを読んでくれるんですか…

そういったコメントすることに
一歩踏み出せない方へ、
一言ひとことだけ言わせてください。


コメントもらったら
毎回、感激して読んでます!


おそらく、
多くのクリエイターさんは
同感してくれると思います。

なので、コメントを怖がらず
ジャンジャン送ってください!!

感じたこと、共感したこと、
気づいたこと。

なんでもOKです😍

いつでもお待ちしております(^^♪


では、また。
失礼します。

‐過去のおススメ記事‐
noteは”楽しい”から続けられる
幸運は突然に訪れる

この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!