見出し画像

真面目って、なんだろう?(エッセイ)

自分は、自分をよく知らない人から、よく真面目な人間であると評価されることが多いが、どちらかといえば、不真面目寄りの真面目だと思っている。

そもそも本当に真面目な人がいるとして、その人が自分にも他人にも厳しくて、常に怒っているような人だとしたら、それは真面目ではなく、単に怖い人だ。

ただ、自分の場合は、そういう怖さは、まだない。

そして、自分が、いわゆる、お調子者だと自覚しているし、実際、そう思われることも多いのだが、しかし、それも、あまり真面目には見えないらしい。

真面目とか、ふざけているとか、そういうことを言われながら、でも、結局は、どちらも、それほど違いはないのかもしれないなと思うことがある。

真面目というのは、たぶん自分の中にある、いろいろなものを、しっかりコントロールできている状態なのだろう。

しかし、自分には、それができない。

だから、自分は、いつも、どこか、いい加減なのだ。

そして、そんな自分のことを自分で気に入っているところがある。

だいたい、自分は基本的に面倒くさがりだ。

面倒なことは、なるべくしたくない。

だからこそ、できるだけ適当に生きたいと思っている。

適当でいたいから、適当に、いろいろとやってしまうのだ。

それで、うまくいったこともあるし、逆に、失敗したこともたくさんあるけれど、とりあえず、今のところ、なんとかなっているので、それでいいと思っている。

まあ、それでも、さすがに最低限のことは、ちゃんとしないといけないとは思っているのだけれど。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?