いぬ子

まーまー大人な女です。人生経験を積み、まだ頭が生きているうちに勉強や知識の蓄積をしたい…

いぬ子

まーまー大人な女です。人生経験を積み、まだ頭が生きているうちに勉強や知識の蓄積をしたいな〜と思い、 始めました。

マガジン

記事一覧

実の父からの性暴力

年末だったか?この事件をテレビでの特集で知りました。 被害者の娘さんは顔を出し、婚約者も顔を出し、テレビの前で訴えました。 実の父はこの時はモザイクをかけた状態で…

いぬ子
3か月前
1

mix犬(雑種犬)

問題になっている「デザイナードッグ」「ハイブリッドドッグ」久々の投稿になってしまったが、犬について語ろうと思う。 最近、ペットショップに行ってmix犬が異常に多いの…

いぬ子
4か月前

みぞれ・ひょう・あられの違い

数日おサボり・・・3日坊主とは私のことかw なぜ、調べようの思ったのか本日の投稿はタイトル通りである。 道民の私は冬の間、雪を嫌と言うほど見るが、 雪のお仲間の違…

いぬ子
5か月前
2

「炭」と「墨」に違い

ちょうど先日テレビでやっていましたが、だいぶ前に調べたので、書いておこう。 「炭」薪材を蒸し焼きにして、燃料や貯火用にする黒塊、木炭 「墨」油煙や松煙を膠(にか…

いぬ子
5か月前
2

✏︎花の終わり方

なぜ調べたか日本語って英語よりたくさん表現方法がある。 しぼむ、枯れる、散るとか一般的にあるけど、ネットで花ごとに言い方が変わると言うのを見て色々調べてみた。 本…

いぬ子
5か月前
3

初投稿

はじめに 書く内容 ❶残しておきたい事 何かと無知なもので、恥ずかしながらGoogle先生に聞いて勉強になったことなど書いていければ良いな〜。 ❷これまでの仕事について…

いぬ子
5か月前
16
実の父からの性暴力

実の父からの性暴力

年末だったか?この事件をテレビでの特集で知りました。
被害者の娘さんは顔を出し、婚約者も顔を出し、テレビの前で訴えました。
実の父はこの時はモザイクをかけた状態でした。

ジャニーズの事件や、自衛隊の事件をきっかけに少しずつ表に出てきています。きっと昔から見ないふりをしていただけで沢山の悲しい出来事があったんだと思います。

普通の親子関係の人に言わせれば、理解できない。ありえない。
おかしい。と

もっとみる
mix犬(雑種犬)

mix犬(雑種犬)

問題になっている「デザイナードッグ」「ハイブリッドドッグ」久々の投稿になってしまったが、犬について語ろうと思う。
最近、ペットショップに行ってmix犬が異常に多いのはご存知だろうか?
昔は雑種犬、最近はmix犬と呼ばれ何も知らない人が可愛いと言って購入するという所謂「mix犬ブーム」が発生中。
聞こえよく「デザイナードッグ」「ハイブリッドドッグ」などと呼ばれることがありますが、要するに雑種です。

もっとみる
みぞれ・ひょう・あられの違い

みぞれ・ひょう・あられの違い

数日おサボり・・・3日坊主とは私のことかw

なぜ、調べようの思ったのか本日の投稿はタイトル通りである。
道民の私は冬の間、雪を嫌と言うほど見るが、
雪のお仲間の違いを知らなかったので、調べてみた。

霙〜みぞれ〜雨と雪が同時に降ること

雹〜ひょう〜氷の粒。粒の大きさが直径5ミリ以上の物をいう

霰〜あられ〜氷の粒。粒の大きさが直径5ミリ未満の物をいう

天候でも何かと風情がある言い方があるもん

もっとみる
「炭」と「墨」に違い

「炭」と「墨」に違い

ちょうど先日テレビでやっていましたが、だいぶ前に調べたので、書いておこう。

「炭」薪材を蒸し焼きにして、燃料や貯火用にする黒塊、木炭

「墨」油煙や松煙を膠(にかわ)で固めたもの

〜油煙〜

加熱した時に発生する油の混じった煙のこと

〜松煙〜

松材を加熱した際に出る油煙のこと

〜膠(にかわ)〜

簡単に言うとゼラチン。日本では食用、医療用に使われる純度の高い物をゼラチン。画材、工業用に使

もっとみる
✏︎花の終わり方

✏︎花の終わり方

なぜ調べたか日本語って英語よりたくさん表現方法がある。
しぼむ、枯れる、散るとか一般的にあるけど、ネットで花ごとに言い方が変わると言うのを見て色々調べてみた。
本当に日本語って奥が深く、もっと知りたくなる。

桜「散る」

これは一般的。

梅・萩「こぼれる」

梅の木は桜の木ほど高くなく、目の高さほどからポロポロと落ちることから

菊「舞う」

枯れても花弁は落ちずに垂れていく。風に吹かれ揺れ動

もっとみる
初投稿

初投稿

はじめに

書く内容
❶残しておきたい事
何かと無知なもので、恥ずかしながらGoogle先生に聞いて勉強になったことなど書いていければ良いな〜。

❷これまでの仕事について
約20年社会人をやってきましたが、平坦ではなく、色々なことを経験しました。それについて思うところなど書きたいと思っています。

❸勉強について
ただいま、絶賛WEBデザインを勉強中です。
それについておすすめの方法、ツール、ア

もっとみる