見出し画像

私の好きな仕事 復職265~269日目 | 復職日記 #59

こんにちは、みつまめです。
本日の関東は良いお天気。
空の様子や風の涼しさは秋なのに、日差しは夏の名残が。
いつも通り子ども達の習い事(の付き添い)なので、洗濯だけして少しのんびりしていました。


8月はお盆明けからプチ繁忙期でしたが、今週は割と落ち着いてはいて、「好きな仕事」に時間を割けた気がします。
故に、比較的調子が良かった気がします。

先週の名残の不安? 265日目

朝の調子はいつも通りぼんやり。
昔のPCのように、起動するのに時間かかるイメージです。
起動中に気が急いてファイルクリックしたりすると、そこで固まっちゃうみたいな。
服薬忘れの時に目覚めてすぐ頭が回転する感じを味わった為か、何だかなぁとちょっと思ったり。
でも、朝からそんなに頭が回転してたら、悪い方に頭が回りすぎる可能性もある。
処方されていることにやはり意味はあるんだなぁ。

仕事は先週までのデータ取りをしたり、ちょっと分析したり、翌日のMTGの為にいくつかアイデアを上げておいたり。
相変わらず不安と焦りが少々ありましたが、先週までバタバタしていた名残かな?


チームMTGで元気に 266日目

久々にチームMTGでした。
実務面でずっとバタバタしていて、気づけば3ヶ月ぶり。
私はチームMTGが好きなので、チームMTGをすると元気を取り戻すことが多いです。
今回のMTGの主な内容は、3月にS-inしたサービスの半年間の振り返りと、今後の方向性や改善について。
メンバーからアイデアがたくさん出たし、私もたくさんアイデアが出た。
やっぱり元気になりました。

私の部署のチームMTGは、これから実施するプロジェクトや企画のアイデア出し、ブラッシュアップをすることがほとんどです。
なので、ブレストの時間がほとんどを占めます。
(とっかかりの調査やデータまとめ、振り返り資料等は準備してあります)

MTGの形って、多分会社の雰囲気や業務の性質によって様々だと思います。
私は今の会社のMTGのスタイルが嫌いでして。笑
私の復職後の仕事で一番誇れるのは、「チームMTGを変えたこと」だと思っています。

心理的安全性について最近考えています。
少なくとも私のチームには、心理的安全性が確保された場を提供できていると信じています。


在宅勤務で好調(&過集中) 267日目

在宅勤務で、子どもたちも学校と保育園。
頭がスッキリするようローズマリーとレモンのブレンドでディフューザーもつけて…とやったら、めちゃくちゃ仕事が捗りました。

在宅勤務って子連れでやるものではない、とつくづく思います。
とはいえ、子どもがいると定期的に集中は切れるし、きちんと1時間休憩するし、ランチもちゃんと作ったりするから、良い面もあるんですけどね。

当然何の邪魔も入らないので、過集中になりやすい私はこの日もまんまと過集中。
終業後はぐったりでした。ほどほどが分からないの、何とかならんのか。

MTGパワーはいつまで続くかなぁ。

人の笑い声が気になる 268日目

この日はちょい不調。
向こうの席の笑い声がやたら気になってビクビクするなどしました。
昨日在宅勤務でめちゃくちゃ仕事が捗った反動なのか?

イマイチ集中力も足りなくて、予定していたことの半分も終わらずでした。
イレギュラー対応で半分持っていかれたのも要因かもしれない。

常に好調は人間なので難しいですが、もう少しこのムラはどうにかならないのか。
とはいえ、どうも外側からは安定して仕事出来ているように見えているらしい。

前職でも上司に「みつまめは安定感が素晴らしい」とか誉められたことがあり、「???」となったことがありました。
割と昔からムラがあると思っていたので、自己イメージと外からみた自分って、大きく違うんだなと思います。


好きな仕事を思い出す 269日目

この日は出社人数が少なかったお陰で、若干集中力が復活。
日がな集計して分析して調査してました。
これが一番私がやるべき内容ではあるんですが、プレイヤー系の業務の比重があがるとどうしても出来なくなりがち。
脳みそを使う領域が違うので、プレイヤー業務に関わる時間が多くなる程「モード切替」が難しくなるのです。

どうしてもプレイヤー系の業務を優先しなければならない場面は多い状況ではあります。
ただこの仕事、私は一番好きな仕事です。
仮説が見えてきて、次のアクションが「見えてくる」
この過程がたまらなく面白いのです。
久々すぎてこの感覚忘れてました。

のめり込みすぎる事もありますが、出社だったことで集中しすぎず、程々で出来ました。
夜の体力の残り方が大分違いました。

私の好きな仕事

久々に好きな仕事を思い出せた気がします。

数字が悪いと動悸が激しくなるのは相変わらずではあるものの、傾向や理由が見えてくると、次のアクションも見えてくるので次第に落ち着いてきます。
考えても理由が見えてこないときは、上司や多部署MGRに意見をもらったり。

数字とか分析とかいいつつ別に難しい事はしていなくて、単純な足し算や割り算と、その比較です。
どっちかというと感覚派なので、数字を手がかりに現実に起きている事象を結びつけたり、見えにくければさらに調査して掘り起こしたり。
そこからユーザーの様子を想像する、みたいな感じです。

社内でもこんな数字の使い方をしている人はおらず。
私の強みと言えるのかは微妙なところですが、制作系部署の仕事やその結果(感覚)を、数字(論理的に見える)で説明できるというのは、多分うちの会社では独特なんだと思う。
(数学大嫌いな割に数字の「使い方」が分かるのは、前職の営業経験や営業企画の経験の賜物、とも言える。)

もちろん仕事なので好き嫌いは関係なくやりますが、やっぱり好きな仕事が思い切り出来ると楽しいですね。
チームMTG含め、今週は好きな仕事の比率高めで、楽しく終えられたような気がします。

久々に診断してみた16Personalitiesで「今の自分のことは分かっているが、今後どうなるかは分からない」 とか図星を突かれたりもしますが。笑
それでも、「好き」を思い出すきっかけがあるとちょっと上向きにできるというか。大分違うのかなと改めて気づきました。

多分また忘れるので、noteに記録してみました。笑


今宵は中秋の名月。
子どもたちの習い事の帰り道には、きれいな満月が見えるかな?
私以外もちもち系が苦手でお団子はナシなので、眺めて楽しみたいと思います。

9月に入って、新しい環境にチャレンジされている方もいらっしゃるかと思います。
少しでも月を楽しめる時間が持てますように。

*****
16Personalitiesの話
今回は「仲介者」、前回は「提唱者」でした。
こーいうの、私はその時の気分や考えている事で結果が変わります。
結果が変わらない人がいる、というのがちょっぴり不思議。

「好き」についての話
随分初期の記事でお恥ずかしいですが、この感じは今も「分かる」
鬱期が酷いと、好きの気持ちも失いがちです


復職日記はこちら


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,984件

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵