見出し画像

家の中に自然が足りない

「家の中に自然が足りない」

と私が呟いたら、それを聞いた長男が

「そうだね、偽物の葉っぱと干し草しか家の中にないね」

と同意してくれました。

なお、偽物の葉っぱはフェイクグリーン、干し草はスワッグの事です。
言葉のチョイスが…笑

買い物中だったので、さっそくスーパーのお花のコーナーへ。

私の好み、長男の意見、次男の主張を聞いて、間をとって(?)お迎えした花はこちら。

本当は自然光で撮るのが一番美しいんですが、何せ自然の足りない家ですのでご勘弁を。笑


りんどう、ヒペリカム(弟切草)、小菊?(キク科の何か)
りんどうの蕾の感じがすごく可愛い
ヒペリカムのつやつや丸々な感じも可愛い。
しかし、弟切草と聞くと某ゲームを連想しちゃうなぁ…。


ん?これもしかして仏花か…?
洋風のお墓で見かける組み合わせな気がする。
まぁ、お彼岸だからいいか。笑


自分のために花を買うようになって、半年ほど。
知識もセンスも全然ないけど、気に入ったものを好きに飾っています。

上手く持たせても2週間程度ですが、あまりマメに手入れできる方じゃないから、それくらいがちょうど良いのかも。

ふとした思い付きから、家の中に自然をお迎えしました。
今家の中にある自然は、お花×3、エアプランツ×2、クワガタ×1、カブトムシ×4になりました。

グリーンも好きだけど、やっぱりお花っていいなぁ。
視界に色が入ることで、だいぶ心が潤ったような気がします。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

#やってみた

36,993件

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵