月経カップデビュー奮闘記
ここ数年で急速に広まっている月経カップ。
メディアでも取り上げられたりしてご存じの方は多いかと思います。
私も随分前からその存在を知っていましたが、知ってはいても導入に至るにはハードルが高めなグッズでした。
ずっと気になっていた月経カップ。
休職して家にいる時間が増え、ふと「今なら試せるかも」と急にチャレンジしてみたくなって購入し、今回の周期で初めて使用してみました。
初めて使ってみた率直な感想は
快適という域には達していないけど、扱いに慣れればQOLが爆上がりしそう
でした。
使用してみてよかったこと、戸惑ったこと、初心者として気になっていることなどもありのままに記録します。
ご興味がありましたらどうぞご覧下さい。
生理や血の話が出てきますので、苦手な方は回れ右してください。
月経カップとは?
めちゃくちゃざっくり言うと、使い捨てじゃないタンポンといった感じでしょうか。
(経血を受け止める仕組みは全然違いますが…)
詳しくは下記引用をご確認ください。
なぜ月経カップを導入したか
サステナブル、エコ、SDGs…なんて、理由を語れたらカッコいいですが、そんな素敵な信念はあまり持ち合わせておりません。笑
単に「ナプキンでかぶれるから」「布ナプキンやタンポンが煩わしいから」です。
私と生理用品とのお付き合い
紙ナプキン
生理が始まって20年と少し、紙ナプキンにはずっとお世話になっています。
が、とにかくかぶれる。生理中はヒリヒリむずむずがデフォルト。
色んなメーカー、種類、ちょっとお高いの、色々と使ってみましたが、どれもダメでした。
マメに変えれば多少ましですが、少しでも変えるのが遅れるとすぐかぶれる。
仕事中1時間おきにトイレに行くのは、さすがに無理があります…。
布ナプキン
長男の産後、生理再開してから布ナプキンを導入しました。
布ナプキンは外出時の取り扱いに困るため、基本的には家にいるときのみ使用。
夜寝るときと、量が減った4日目以降から使うという方法に落ち着いています。
紙ナプキンでのかぶれを少しでも和らげるための補助的な感じです。
導入からかれこれ6年ほどたちますが、布ナプキンは洗うのに問題がありまして。
何となく夫や子どもの前で浸けおきや手洗いがしづらいんですよね。
子どもは2人とも男児ですが、生理が何なのか簡単に説明してはいます。
でも「ママ血が~!」の大騒ぎの後、同じ説明繰り返すのがかなりしんどい。
今は子どもたちを先にお風呂場に入れた後、洗面所でザーっと洗っています。
タンポン
タンポンは独身時代からずっと、入浴時のみ使っています。
ナプキンと違って何となく捨てづらいし、ナプキンよりもお値段高めなので、メインでは使用していなくて。
タンポンは便利なんですが、子育て中の今、装着のためにトイレとお風呂を行ったり来たりするのが本当に煩わしい。
大体いつもお迎え~夕飯作り~夕飯~片付けまででHPはほぼ0。
ろくに頭が回っていない状態なので、大体子どもたちの服脱がせて、自分が脱ぎ始めた段階で、生理中だったことを思い出すんですよね…。
子どもたちを先にお風呂場に入れる→トイレに行って、ナプキン捨ててタンポン入れて→お風呂出たあとに履く下着準備して→布ナプキンや下着を手洗いして………
と、いうのがいつもの流れ。
大体あわててるので失敗も多くて、お風呂でちょっと血が漏れちゃったりして。
子育て中の夕方~夜は時間との勝負。
毎月毎月、トイレとお風呂の往復を繰り返すのが嫌になっていました。
月経カップ選びの基準
「月経カップ」と検索してみると、思った以上に様々なメーカーの商品が見つかります。
商品説明とレビューを熟読しつつ、私なりに選んだ基準は下記の通り
医療機器製造販売届出番号を取得している
取得したからって必ずしも安全な訳ではないけど、何もないよりは安心かな、と。
身体に入れるものなので、出来るだけ安全なものを選びたい。
大きすぎない
私は経産婦とはいえ、2人とも帝王切開での出産。
そのため経産婦向けではない、大きすぎないものを探しました。
もし経血が溢れたりするなら、また買い直そうと考えました。
取り出しやすそう
「引っ張る箇所が小さいものは取り出しにくい」というレビューを見かけたので、リングタイプを探しました。
・お値段控えめ
上記を満たした上で、出来るだけお値段控えめなものを探しました。
もしうまく行かなかった場合悔しくないようにです。笑
すべての条件を満たしたのは、「ノプラカップ」のMサイズでした。
実物はこんな感じ
いざ、装着ー1stチャレンジ
噂には聞いていたけど、思ったより大きい!
というのが正直な感想。
こんなん入るかなぁ…と若干不安を覚えましたが、でも折ったら夫のよりは小さいし!と自分を励ましました。
(急な下ネタすみません…笑)
説明書に従い、カップを煮沸消毒をした後、石鹸で手を良く洗って、お手洗いでいざ装着。
まずは説明書に書かれていて、一番簡単そうな「Cフォールド」という折り畳み方でチャレンジしました。
…が、存在感が物凄くて一向に入らない。
何度かやり直しましたが入る気配もなく、指が血で汚れてテンションだだ下がり。笑
一回手を洗って撤退しました。
別の方法を試すー2ndチャレンジ
トイレから出て色々検索した結果、「パンチングダウンフォールド」という方法の方が細く畳める事が分かりました。
(名前がなんかカッコいい)
カップをもう一度よく洗い、目の前でカップの開きかたを確かめながら練習して、2回目のチャレンジ。
結果、無事に入れることが出来ました。
ただ、異物感がすごい。
こんなもんかなぁ?とトイレから出てしばらくうろうろしてみましたが、いつまでたっても異物感が凄くて30分程でギブアップ。
取り出してみたら経血は少しキャッチ出来ていました。
うまく行ったかも?ー3rdチャレンジ
また色々と検索し、2回目はかなり手前に入れすぎていたことが判明。
そういえばタンポンを入れるときも結構奥の方まで入れてました。
手が汚れるとテンションが下がるので(笑)、ビデでよく洗った後、使い捨てビニール手袋をして3回目のチャレンジ。
タンポンを置く位置を思い出しながら、思いきって人差し指の第2関節くらいまで、グっと押し込みました。
押している途中、中途半端な位置でカップが開いてしまったので、開いた後も指で2~3回奥に押したら、うまく収まってくれたようで異物感はなくなりました。
失敗が不安だったので、念のため布ナプキンも装着して完了。
3回目にしてようやく成功しました。
取り出すのに一苦労
当たり前ですが、入れたら出さなければなりません。
3回目のチャレンジから4時間後、一度取り出してみることにしました。
ノプラカップのパッケージや取扱い説明書には、「最大8時間」「量に関わらず12時間に一度取り出す」と記載がありましたが、経血がどれくらいの量出ているか検討がつかなかったのでなんとなく4時間で取り出しました。
取っ手(ステム)に指を引っかけ、引っ張ってみたのですが、なかなか出てこない。
カップが中で密着しているので、タンポンを出すときみたいに引っ張っても、なかなか出てこないんですね。
そこでもう一度説明書をよく読み、指でカップの底面を押しつつ、いきみながら少しずつ引っ張っていたら、やっと顔を出しました。
が、最後に出す場所の直径が一番大きい為、異物感がすごい。
そしてちょっと痛い。涙
取っ手(ステム)ではなく本体の底面を直接つかんで少しへこませながら、なんとか引っ張り出しました。
ちなみに布ナプキンは全く汚れず、経血がしっかりカップ内に溜まっていました。
使ってみて実感したメリット
ナプキンにかぶれずに済む
私にとってのメリットは、もうこれに付きます!
かぶれないだけで、こんなにも快適とは思わなかった。
子どもと一緒のお風呂がめちゃくちゃ楽
子どものお迎え~夕飯~お風呂~寝かしつけまで、いつも通りノンストップで動けました。
あまりにも楽すぎて感動!!
外出先でトイレやゴミの心配をしなくて良い
子どもの行事の時や、人のお家に遊びに行った時、お借りしたトイレを汚さないかな?って心配になりませんか?
あと、ゴミ捨てるのも何となく気が引けます。
外出前に月経カップを入れておけば、ナプキン持って行って、交換して…さてごみはどうしよう?という一連の心配がなくなります。
朝から晩まで滞在するとかでなければ、入れっぱなしで乗り切れます。ゴミの臭いが気にならない
我が家は夫がゴミ集め~ゴミ捨てのメイン担当なんですが、私しか使用しないトイレのゴミ箱は回収を忘れられがち。
私も気づかず捨てそびれて、次の燃えるゴミの日まで放置…なんて事がたびたび起きます。
時間を置いた使用済みナプキンやタンポンって、臭いが気になりませんか?
防臭のビニール袋に捨ててはいるけど、うっかり捨て忘れると何となく嫌な気持ちになります。
月経カップを使っていればゴミが出ないので、臭いの心配も当然なし。
素晴らしい。運動が気兼ねなく楽しめる
汗をかく場面でも、蒸れる心配なし。
ジムのシャワーとかも汚さないか不安にならなくて良いのが素敵です。特にホットヨガとかする人は、必須アイテムかもしれない。
(生理中にヨガやるかどうかは別として、ですが)
初心者が使ってみて気になったこと
取り出すとき一瞬痛い
これは慣れてコツをつかんだら上手く取り出せるようになるとは思うのですが…まだ取り出すときちょっと痛いです。カップが開く感じがよく分からない
これもコツをつかめば大丈夫だと思いますが、カップがきちんと開いてなかったことが、何回かありました。
(それでも経血がうまく収まっていた不思議…量が減ってきたタイミングだったからかな?)
比較したことがないので分かりませんが、もしかしたらノプラカップは柔らかめなのかもしれません。
柔らかめだと開きにくいようなので、折り畳みかたに工夫が必要かもしれません。
3日目くらいから入口付近がヒリヒリし出した
コツをつかみきれないまま出し入れを繰り返してしまったので、どうも入口付近を傷つけてしまったようです。
痛みだした時点ではだいぶ経血の量が減っていたので、使用中止しいつも通り布ナプキンに切り替えました。手が汚れる
手で触るので、どうしても経血は手につきます。
入れる前にビデで洗うと汚れ方はだいぶマシになりました。
慣れれば慣れるほどサッと装着できるようになると思うので、あまり汚れなくなるとは思います。
コツをつかむまでは、使い捨てのビニール手袋とかしたら安心かも。
長時間使用が不安
ノプラカップはパッケージでの説明だと、最大8時間まで使用OKのようです。
(収まる量はMサイズで32ml)
量に限らず12時間に一度は取り出すよう注意書きがありました。
月経カップ使用でのトキショック症候群の事例がフランスにあるようです。
いくら最大12時間OKと書かれていても、あまり長時間入れっぱなしはよくなさそうな気がする。
例えば夕方装着して、寝かしつけでうっかり一緒に寝て装着したまま…というパターンが少々心配です。
もし状況的に可能なら、半日おきくらいに取り出した方が良いのかな?と考えています。
何クールか使ってみて、私に最適な使い方を探ってみます。
ステムが邪魔
これは完全な私の誤算ですが。
取り出しやすそうと思ったリング状のステム、結局底面を押しながら出さないと出てこないので、意外と邪魔でした。笑
もし2つ目を買うなら、リングタイプじゃないのを選びます。
おまけ ー 経血を観察してみる
自分の経血を観察するのがちょっと面白かったです。
ナプキンについた赤い血のイメージしかなかったけど、普通の血液よりドロドロで、割と黒っぽいんですね。
あと不思議なのが、レバー状の塊(子宮内膜)がカップ内に全然入っていない事。
出てくる時点ではドロドロな状態で、ナプキンについたら乾燥して固まるのかな?
それとも塊で出てきたけど、溜めているうちに経血に溶けちゃうのかな?
自分の身体の事だけど、結構よく分かってないもんですね。
最後に
初めて使ってみて戸惑ったことも多かったですが、慣れればすごく快適に過ごせそうです。
使ってみて合わなければやめるという選択肢もあるんだし、躊躇わずもう少し早くデビューしてみればよかったなぁ。
身体に何か入れることに抵抗がある方が無理をする必要はないと思いますが、タンポンにあまり抵抗がない方はチャレンジしてみても良いのではないかな、と思います。
月経カップに興味があるけど迷っている、という方の参考になれば嬉しいです。
*****
半年間使ってみた感想はこちら
いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵