みしまさいこ

三島彩子としてのつぶやき こっちの方がTwitterみたいなこと喋りそう ためになるこ…

みしまさいこ

三島彩子としてのつぶやき こっちの方がTwitterみたいなこと喋りそう ためになること言うかは分からないよ

記事一覧

ギンリョウソウとかいう面白植物

はじめに今日草野植木くんとこでギンリョウソウの話をしてきたんすよ(ง ˙˘˙ )ว で。1時間半くらい喋ってきたんだけど、用意してきた台本の一部は喋れてないから、せ…

みしまさいこ
4か月前
15

植物で振り返るオモイカネ杯~3株目~

やっほー! 植物たんこと三島彩子です。 普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります! とりあえず植物が好きな人で…

みしまさいこ
6か月前
3

植物で振り返るオモイカネ杯~2株目~

やっほー! 植物たんこと三島彩子です。 普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります! とりあえず植物が好きな人で…

みしまさいこ
6か月前
4

植物で振り返るオモイカネ杯~1株目~

やっほー! 植物たんこと三島彩子です。 普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります! とりあえず植物が好きな人で…

みしまさいこ
6か月前
8

間違い探しで楽しむ構造式

やっほー♪ 植物たんこと三島彩子です! YUKIYAさんの企画、「学術教育サイエンスコミュニケーション Advent Calendar 2020」の12/16日分を担当します!(YUKIYAさん、素敵な企画に混ぜ…

12

チラシの裏の説明書

どーも、三島彩子っていいます。簡単に自己紹介とこのnoteについて書いておきますね。 普段はTwitterで植物の話やクイズの話をしたり、YouTubeで動画を投稿してみたり、色…

3

ギンリョウソウとかいう面白植物

はじめに今日草野植木くんとこでギンリョウソウの話をしてきたんすよ(ง ˙˘˙ )ว

で。1時間半くらい喋ってきたんだけど、用意してきた台本の一部は喋れてないから、せっかくなんで供養してみます(( ˘ω ˘ *))
結構メモのつもりで書いたから、ちょっと無機質な感じに仕上がってるけど、もっと詳しく知りたい! って人は是非読んでみて(ง ˙˘˙ )ว
あとざっくり調べてきちゃったから、なんか間違って

もっとみる

植物で振り返るオモイカネ杯~3株目~

やっほー! 植物たんこと三島彩子です。

普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります!
とりあえず植物が好きな人で、特に植物成分が好きです(ง ˙˘˙ )ว
あとクイズと美味しいものが好きです。

初手飯テロ。

今回もオモイカネ杯の植物問を振り返っていくんだけど、その前に。

第8回オモイカネ杯本戦出場決定しました~~!!

もっとみる

植物で振り返るオモイカネ杯~2株目~

やっほー! 植物たんこと三島彩子です。

普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります!
とりあえず植物が好きな人で、特に植物成分が好きです(ง ˙˘˙ )ว
あとクイズと美味しいラーメンが好きです。

さて、前回に引き続き、今回もバーチャルの世界の超高難度クイズ大会オモイカネ杯の植物問を振り返っていきます!
オモイカネ杯の詳しい説

もっとみる

植物で振り返るオモイカネ杯~1株目~

やっほー! 植物たんこと三島彩子です。

普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります!
とりあえず植物が好きな人で、特に植物成分が好きです(ง ˙˘˙ )ว
あとクイズと美味しいラーメンが好きです。

そう、わたし、クイズが好きなんですよ。
本で読んだ、手で触れた、耳で聞いた、味わった、教わった、嗅いだ、調べた、これまでの人生で培

もっとみる
間違い探しで楽しむ構造式

間違い探しで楽しむ構造式

やっほー♪ 植物たんこと三島彩子です!

YUKIYAさんの企画、「学術教育サイエンスコミュニケーション Advent Calendar 2020」の12/16日分を担当します!(YUKIYAさん、素敵な企画に混ぜていただきありがとうございます~!!)
普段はTwitterやYouTubeで活動するVtuberにして学術たんと言われるアカウント群の片隅におります!
とりあえず植物が好きな人で、特に

もっとみる

チラシの裏の説明書

どーも、三島彩子っていいます。簡単に自己紹介とこのnoteについて書いておきますね。

普段はTwitterで植物の話やクイズの話をしたり、YouTubeで動画を投稿してみたり、色んなことやってます。そっちの方では、「勉強の楽しさを伝えたい」ってコンセプトで、植物のここが面白いとか、植物成分のここが素敵とか力説しています。まあ、それなりに頑張ってやってるので、気が向いたら見てくれたら嬉しいです。

もっとみる