マガジンのカバー画像

記憶法

44
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【科学的勉強法!】S・Q・3R法とは

【科学的勉強法!】S・Q・3R法とは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「S・Q・3R法」という勉強法についてご紹介していきたいと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【S・Q・3R法とは】

つまり,「教科書を質問系にし,その答えを探すように教科書を読み,それについて説明する」という方法ですね!

説明力が求められるので,プレゼンテーション能力なども

もっとみる
【ルームツアーしながら覚えよう】記憶術:場所法とは

【ルームツアーしながら覚えよう】記憶術:場所法とは

「あなただけの学び方」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,記憶術「場所法」についてご紹介していきたいと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【場所法のやり方】

つまり,自分の知っている場所を回りながら,各ポイントに覚えたいものを登場させて,結び付けて覚えてしまうという方法ですね!

もちろん,思い出す時は,もう一回その場所を回りながら,覚

もっとみる
【まさかのデメリット!?】「読み上げを聞く事」と「本を追うこと」を一緒にやるデメリット

【まさかのデメリット!?】「読み上げを聞く事」と「本を追うこと」を一緒にやるデメリット

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「読み上げを聞く事」と「本を追うこと」を一緒にやることのデメリットについてご紹介していきたいと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【「読み上げを聞く事」と「本を読むこと」を一緒にやることのデメリット】

つまり,「話し手の話すスピード」と「自分の黙読するスピード」がズレてしまうと

もっとみる
【ここが覚えやすい】記憶の仕組み①人が覚えやすい所はどこか

【ここが覚えやすい】記憶の仕組み①人が覚えやすい所はどこか

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「人が覚えやすい所はどこか」をテーマに書いていこうと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【人が覚えやすい所はどこか】

つまり,「最初と最後が脳に残りやすい」ことが分かっています!

大事なことは最初と最後にやりましょう♬

「他の誰のものでもない,あなただけの学び方を」

お役

もっとみる
【科学的学習法】P-A-T法とは

【科学的学習法】P-A-T法とは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「P-A-T法」という学習法についてご紹介していきたいと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【P-A-T法とは】

つまり,

P:ざっと大枠や図表を確認し,ポイントや概要を把握する

A:本格的に取り組んでみる

T:確認して定着

という流れですね♬

もしかしたら無意識的に

もっとみる
【あなたはどっち?】「試行錯誤」するか,「じっと考えるか」どちらが良いのか

【あなたはどっち?】「試行錯誤」するか,「じっと考えるか」どちらが良いのか

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,勉強するときに,「試行錯誤」するか「じっと考えるか」どちらが良いのかをテーマに書いていこうと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【「試行錯誤」と「じっと考える」どちらが良いのか】

つまり,「試行錯誤」と「じっと考える」のバランスが大事だということになります!

延々と試行錯誤す

もっとみる
【まとまり作りの天才に】1度にたくさん記憶できる人の仕組みとは

【まとまり作りの天才に】1度にたくさん記憶できる人の仕組みとは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「1度にたくさん記憶できる人の仕組み」についてご紹介していきたいと思います♬

【1度にたくさん記憶できる人の仕組み】

つまり,人が1度に覚えることのできる量は,「7±2まとまり」で,記憶力に才能があるわけではないということですね!

要は,どれだけ「まとまり作り」が上手いかどうか・・・

もっとみる