見出し画像

【まとまり作りの天才に】1度にたくさん記憶できる人の仕組みとは

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「1度にたくさん記憶できる人の仕組み」についてご紹介していきたいと思います♬

【1度にたくさん記憶できる人の仕組み】

note 画像 21

つまり,人が1度に覚えることのできる量は,「7±2まとまり」で,記憶力に才能があるわけではないということですね!

要は,どれだけ「まとまり作り」が上手いかどうか・・・

訓練でスキルアップできると思います🌈

皆さんも,「効率よく記憶し,より良い学びをするため」に,「まとまりマスターの道」を目指してみませんか?(笑)

「他の誰のものでもない,あなただけの学び方を」

お役に立てたら嬉しいです😊

この記事を文でしっかり読みたい方はこちらから!

ここまで読んでくださり,ありがとうございました。みりんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?