見出し画像

着たい服 / しっくりくる服が変わるのは、○○のサイン - #fashion × #spiritual -

昨年11月、
沖縄に行ったことをきっかけに、
私の魂は「ツルッ」と
生まれ変わった感が強く、

(効果音それで合ってる?)


▶︎「目には見えない存在」から
メッセージが届いています :
沖縄 / 777 / 開放 / 赦しと癒し

そのことについては、この記事で
書ける限りのすべてのことを書いています。


今日の記事を書くにあたって
改めてこの時のチャネリング
メッセージ
を読んでみたのですが、

「今」の自分の方が、 
彼らが伝えたかったことを魂の奥底
より正確に理解できた気がするので、
やはり、「読み返す」って
重要なことなのだなと実感。

(自分宛にチャネリングしている
訳では全くないんですけどね!)


既に以前読んだ方も、改めて「今」
この記事を読み直してみて欲しいです :)
初めての方も、きっと今がタイミング。

ビビッときたら、是非。

そこから数ヶ月が経った今も、
ひしひしと、様々な形で、
日々、変化を実感しています :)

特に印象的なのは…


着たい服が変わったこと!



.
.
.



the current me.


着たい服…つまりは、
しっくりくる服です。


身体にフィットするのではなく、
魂にフィットするような…

そんな感覚をもたらしてくれる服こそ、
自分らしい服かと思うのですが、
自分の中で、それが大きく
変化しているんですよね :)
#現在進行形


これは、
とても心地の良い変化です◎


.
.
.


【着たい服が変わる】


これを、「ただの趣味の変化だ」と、
そう言いくるめてしまうことも可能でしょう。

ですが、違うのです。
それだけではないのです。

ということで、今日は、

着たい服が変わる時って、
スピリチュアルな観点でみると
一体何が起きているの?

逆に、服の系統を
意識的に切り替えたら、
人生にどんな影響があるの?

この2つのテーマに沿って、
あれこれ書いていこうかと思います✌︎


.
.
.


ちなみに、

私自身、
ファッションにまつわる発信などを
NYLON.JP (NYLON JAPAN)のBLOGで
7年間続けていたりもしたくらい、
#服 というものが大好きなのですが、

だからこそ、声を大にして
改めて、言いたいことがあります。

それは、

モテコーデとか、トレンドとか、
「○○から見てオシャレ」とか、
そういう観点は
マジで気にしないでいい

…ということ☜

というのも、
服が持つ"POWER"って、
そんな小さな世界観に閉じ込めて
おけるようなものじゃないんですよ。

なので皆さん、

誰がなんと言おうと、
世論がなんだろうと、
自分が着たい服を着てくださいね✌︎

だって、それが
ファッションでしょう?


では、ここから本題です。

ここから先は

3,166字 / 3画像
【2022年2月号】に含まれるマガジン購入者様限定記事が読めるのは、このマガジンの購入者様だけの特典となります。バックナンバーといえど、もし今ビビッと来たのであれば、それはあなたにとって、今こそが...必要なタイミングだったからかもしれませんね◎ miriishiiより。

2022年1月31日から2022年2月28日までの1ヶ月間に公開された、 マガジン購入者様限定記事を含む 【2022年2月号】の全ての記事…

この記事が参加している募集

わたしの本棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?