マガジンのカバー画像

🌼おしゃれの話🌼

32
ファッション、メイク、おしゃれの話をまとめてます。骨格診断、パーソナルカラー、顔タイプ、ママファッションやママ美容もこちらから。
運営しているクリエイター

#イメコン

【2023.9🌤】夏は続くよどこまでも!あぐらをかけるタイトスカート&コスメを50個手放した話

【2023.9🌤】夏は続くよどこまでも!あぐらをかけるタイトスカート&コスメを50個手放した話

秋は何処へやら、延長に延長を重ねる夏の暑さとの戦いだった9月もやっと終わり。ようやく長袖を心置きなく着ることができる気温になってきましたね…!

そんな中で、実はひっそり「9月は服を買わないぞチャレンジ」を行っていました。とはいえ結局、止むを得ない理由から購入してしまったのですが…。

その一方でバッグや靴、服、アクセサリーと10個以上手放すことに成功!

では早速、振り返ってみたいと思います🎉

もっとみる
【2023.8🌻】ワーママスタイリストの夏の駆け込み&秋のお迎え購入品

【2023.8🌻】ワーママスタイリストの夏の駆け込み&秋のお迎え購入品

あっという間に8月も終わりが近づいてきましたね。夜寝ようと思ったら、セミの鳴き声からマツムシに変わっているじゃないですか…!暑い暑いと毎日言っているけれど、あぁ秋が来るんだなぁ、と感じました。

8月は「思ったより買っちゃったなぁ…。」というのが正直なところ。夏のセールや帰省もあって「せっかくだから」と財布の紐が緩みがちでした。この辺りは反省もありつつ、学びもたくさん。

では、さっそくいってみま

もっとみる
「ついでに着たい、トドメの一枚」が実は一番着たい服だったりするのよね

「ついでに着たい、トドメの一枚」が実は一番着たい服だったりするのよね

お客様のリクエストに合わせて似合う服を私が選んで、一緒に試着の旅🛍をするショッピング同行というサービスをしています。

店内のアイテムで似合うものをいくつかコーディネートでお見せして、どれを試着するか?着たい/着たくない服があるなら理由は?を話しながら決めていくのですが、その時に必ずお伝えするのが

「ご自分で見て、着てみたい服があったら"ついでに"着てみましょう!」という言葉。

とはいえ「い

もっとみる
エルメスと私。自分にデパコス級の価値を見出していけるか問題。

エルメスと私。自分にデパコス級の価値を見出していけるか問題。

ぼんやりインスタを見てたら「ドラッグストアで売ってる〇〇のリップが、デパートブランド▲▲のリップに激似💓」という投稿を見つけた。最近は医薬品のようにジェネリックコスメなんて呼ぶらしいね。

懐かしいなぁ、こういう投稿めっちゃ好きだった(笑)。安さが大事、コスパが正義、と思ってた時期。

出産後半年くらい、やっと仕事を再開した頃だったと思う。コスメはもちろん、服はguユニクロばかり。当時息子はよだ

もっとみる
「イメコンくささ」と気疲れを起こすファッションの狭間で

「イメコンくささ」と気疲れを起こすファッションの狭間で

イメコンくさいって何ぞや?Twitterを見ていたら「イメコンくさい」というワードが目に入った。

ふむふむ、見る限り褒め言葉ではないらしい。顔タイプ診断やパーソナルカラーといった診断結果に従ってガチガチに固めたコーディネートを指すみたい。つまるところダサいよね、面白くないよね、と言いたいんだろう。

この言葉のニュアンスはなんとなく理解できる。というか私自身がイメージコンサルタント(=通称イメコ

もっとみる
墓場まで持っていきたい!愛しのクローゼット

墓場まで持っていきたい!愛しのクローゼット

東京は真夏日。重い腰を上げて、段ボール箱に仕舞い込んでいた夏服を引っ張り出してきた。お気に入りのワンピースとブラウス。夏らしい明るい色が並ぶとなんだか気分もウキウキする。

ここ1.2年は子どもが産まれてライフスタイルが変わったこともあり、以前より服を買う頻度が減った。息子の食べ残しや鼻水で汚され、ワンシーズンでさよならする部屋着だけはちょこちょこ買い足すけれど、いわゆる外出用の"おしゃれ着"は3

もっとみる
着て行く場所がない!服は新しい世界へのパスポート

着て行く場所がない!服は新しい世界へのパスポート

金曜日の昼下がり。夫と息子の見送りに東京駅まで出たはいいけど、さてどうするかな。カフェに入るにはちょっとお昼を食べすぎた。お出かけするにも外は大雨。

夫からの「新幹線に乗りました!」LINEを見届けて、なんの気なしにツイッターを開いたらパッと目に飛び込んだ、まるで足元から花が芽吹いたような靴下。やば。めちゃくちゃ好みなんですけど…!

靴下屋って昔は駅ビルによく入ってた。最近はとんと見かけないが

もっとみる