見出し画像

実践者に聞く!ミライの教育の見つけ方 Vol.1 ゲスト 今井美香さん のご紹介


はじめに

はじめまして。一般社団法人ミライの学校です。
ミライの学校は「全国の子どもたちが自らの想いで学ぶ場所・暮らす場所を選べる世の中にする」をビジョンに、デュアルスクールやサテライトスクールといった、学ぶ場所の自由化を実現すべく活動している団体です。

本記事では、今週末7/16(土)10:00〜11:00のオンラインイベント「実践者に聞く!ミライの教育の見つけ方」にゲストとして登場いただく、今井美香さんについてご紹介します。

今井美香さん

ゲスト:今井美香さん | 多拠点生活・ものづくりライター

プロフィール

福岡県福岡市出身。15年の転勤族暮らしを経て、コロナ禍をきっかけにライターに転身。インタビューや観光地の取材、写真撮影を中心に活動中。実践者であることを生かし、親子ワーケーション事業にも携わる。

現在は5歳の息子と2人で日本一周ワーケーション中。

SNS

https://twitter.com/mai_kamii

https://www.facebook.com/kamimai.j

https://www.instagram.com/kamimai.j/

ミライの学校スタッフ オススメ 今井さんnote・記事

あと数日で息子は5歳になる。息子の3、4歳はあっと言う間に終わってしまった。大人の1年は「また来年」と言えるけれど、子ども時代の貴重な1年は二度とこない。だから少しでも、家と保育園の往復だけでは得られない経験をさせてあげたいと思う。

(「新しい働き方を求めて日本一周チャンレンジ」 より)

ミライの学校スタッフ曰く「親と一緒に出かけてくれるのも、小学生ぐらいまで。もっといろんなところへ連れて行けばよかった」とちょっぴり後悔しているとのこと。親子ワーケーションなら、純粋に旅行機会が増えるので、余裕をもった旅程が組めます。

逆を考えてみましょう。例えば、少ない家族旅行機会を活かそうと、週末に朝から晩まで観光の予定をみっちり入れて、疲れた体をひきずって月曜から仕事に取り組むなんてことがありそうですね。

旅行機会が増えるということは、気持ちのゆとりも旅を味わう時間も増えるということですね。

ワーケーションの「ワーク」の部分のお話。親子旅行のメリット・デメリットについても率直に書かれています。一番のデメリットは「睡眠時間が取れない」というのも納得。未就学児を連れた親子ワーケーションをやってみようか迷っているという方にオススメ。

最近の親子日本一周の旅の様子もわかるのがこちらの取材記事(ほっとせなNEWS)。多拠点ならではのお話も詳しく紹介されています。

【お知らせ】7/16(土)10:00~ 今井美香さんのトーク聞けるオンラインイベント

【シェア歓迎】7/16(土)10:00-11:00 オンラインイベント
「実践者に聞く!ミライの教育の見つけ方Vol.01 親子で日本一周~津々浦々旅をしながら子育てをする~ 」

▼内容
複業(副業)導入企業の増加に加え、コロナ禍以後リモートワーク導入企業が増加し、大人の「働く」環境は大きく変化しています。親にとって「働く」環境の変化は、「暮らす・育てる」環境の変化とも言えます。
一緒にこれからの「働く・暮らす・育てる」を考えてみませんか?

▼イベント概要
日時:2022年7月16日(土)10:00-11:00
方法:zoom(オンライン)
参加費:無料
申込:
https://miragaku.peatix.com/

この記事が参加している募集