見出し画像

失敗を活かす、、、言い訳ばかりしないで、自分を正当化することばかり考えないで、素直に失敗を活かしましょう!

失敗を活かす。

あなたは失敗しない人ですか?

「私、失敗しないので」
というセリフで有名なドラマもありましたが(笑)
実際には誰もが失敗をしますね。

世の中、失敗しない人なんていません。
いるとすれば、挑戦どころか、何もしない人です。

生きている以上、仕事をしている以上、
そんなことはありえません。

大事な事は、失敗した時です。

まず、失敗したと言う事をしっかりと認識する事です。
受け入れる事です。

ここが大事なのですが、
受け入れずに受け止めて終わりだと、
次にそれを活かしません(笑)

失敗という言葉を使わない、
自分の中では失敗とは捉えないと言う考え方は
もちろんありですが、
ここで言っているのはそういうことではありません。

言葉のチョイスの問題ではなく、
上手くいかなかったという事を、
しっかりと受け入れると言う事を言っているのです。

失敗を受け入れるとはどういう事かと言えば、
素直に認めることです。

受け止めただけの人は、実は潜在的には、
自分のせいだとは思っていません(笑)

わかりやすい例で言うと、
上司や同僚などに何かを指摘された時、
注意された時です。

素直に受け入れる人は、次に活かします。
同じ事を繰り返さないように努力します。

ところが表面的に受け止めただけの人は、
心の中で反発しているので、
また同じ事を必ず繰り返します。

必ずです(笑)
同じ事、同じような事を何度も繰り返すのです。

ちょっと違う角度で言うと、
そういう人は、相手への敬意もありません。

素直に聞く事が学びであり、
成長の種だと言う事も理解していません。

だから同じ事を繰り返すし、結果的に成長せず、
結局同じステージにいるのです。

失敗する事が問題なのではありません。
上手くいかなかった事が問題なのではありません。
その時にそれをあなたがどう捉えるかがもの凄く重要なのです。

失敗には、大きいものや小さいものがあるでしょう。
誰かがあなたに注意する、指摘するのは、
ほとんどの場合、それが失敗だからです。

あなたがそう思っていなくても、
注意、指摘する側がそう思っているから
そういう行動をとっているのです。

そしてそれは、何の為でしょうか。
会社であれば、仕事であれば、それは大きな目的、
目の前の目標のためだと思います。

もちろん、あなたのためでもあるわけです。
あなたに無関心であれば、
そういう行動すらしないので(笑)

失敗は誰でもします。
その後の違いは、
それを活かす人と活かさない人です。

失敗を活かすとは、どういうことか、、、

年齢だけ重ねていくだけで、
それ以外は後退する一方の人生を歩んでいきたいのなら、
何を言われても、心の中では自分が正しいと思って、
指摘やアドバイスなど受け入れなければいいと思います。

そして、何かあればすぐに逃げ出す事を考える、
結果として、孤独になっていく道を
加速させて進んでいけばいいのではと思います。

周りにいる人、ご縁がある人と良好な関係を築きながら、
少しでも成長していきたい人、前進していきたい人は、、、
失敗した時、上手くいかなかった時こそ、
自分自身の捉え方と向き合う事がとても大事です。

あなたは、失敗を活かす姿勢で日々取り組んでいるか、
周りの人と関われているか、、、
あらためてよく考えてみましょう。

こういうことでも、素直さがもの凄く重要です。
言い訳ばかり浮かんでくるようでは、これからも、
先々かなり厳しい現実が待っているでしょうね。

さて、あらためてですが、
テレビを見る時間がかなり減ってきています。
スポーツなどは、つい見てしまいますが、
それでも以前と比べると、
かなり減ってきていますね(笑)

本当にテレビはネガティブなニュースが多いし、
かなり偏っているし、無駄な情報が多いです。
さらに言うなら、意図的に操作されているものが多いです(笑)

もちろんすべては否定しませんし、
テレビを見るのは自由です(笑)
但し、一度よく考えてみた方がいいと思います。

(今日の一言)
・大人になってからの学びは楽しい。
 なぜなら、ほとんどの人は学ばないので、
 学べば学ぶほど、周りと差がつく。

・行動で示さなければ、誰もわからない

・修練の後に得た幸せは長続きする

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました。
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれているあなたに、、、

たくさんの良き事、幸せが訪れますように!

スキがついたり、フォローしてもらえると、
やはり嬉しいものなので、ぜひ宜しく!!!

良ければ過去の記事も読んでみて下さい。

「ありがとう」・・・感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?