マガジンのカバー画像

「フォトギャラリー」でご利用頂いた記事(2020.9~)

670
みんなのフォトギャラリーで共有した写真を使って頂いた記事をまとめました。使ってくださった方に感謝を込めて...!
運営しているクリエイター

#国語

「志高く」バックナンバー㉑~潜在意識~

こんにちは、志高塾です。 今回の「志高く」バックナンバーは、夏休みが終わっていくこの時期…

じゅうさんじかんめ こくご、さんすう(小学一年生)

算数は かさくらべ、ひろさくらべ どっちの容器に多く水が入ってるかとか、二色に塗られたま…

カードゲーム品詞の紹介

名詞、形容詞、動詞など 普段つかっている言葉の品詞は わかるようで、わからないものです。…

dekanga
2年前
11

漢文を読んでお金を稼ごう/古文・漢文不要論にむけて

佐藤ひろおです。会社を休んで三国志の研究をしています。 友達に聞いたんですが、今年も受験…

情報は道具。使いよう。

本棚を整理していたら、高校生のときに使っていた国語便覧が出てきた。B5サイズで計480ページ…

3

一緒に国語の授業作ろう③【漢字学習】

こんにちは、GWも最終日です。 明日から使える漢字テストの方法をお伝えします。 みなさんは…

漢字の勉強法について

 大手学習塾に勤めていた時代から、漢字の勉強法について疑問に思っていたことがありました。それは、その学習量についてです。  大手学習塾のカリキュラムでは、基本的には毎週漢字テストがあるところが多いと思います。私が以前勤めていたところも、漢字テストは毎週行われていました。  この漢字テストは、勉強習慣を作るという意味で非常に効果的でした。漢字テストの点数が良い子は、「漢字ができる」というよりも「反復学習ができる」と言い換えることもできるので、比較的理科や社会の出来も良かったよ

「せいsfれじおっrの権を他人に握らせるな!」

こんばんは、しめじです。 こういうのをきっかけに、もっと「言葉の読み方」にライトが当たる…

「漢字力」は要らないか?

こんにちは。 オホーツク。です。 今日は前から思っていたこと。 「漢字力」はこれからの時…

3

国語のテストで100点をとるまで

このところ、娘の勉強方法のことを書いてきたので、今日は小学校のときの息子の国語について書…

Tomoko.S
3年前
3

ご発注書はご署名ご捺印の上

ご発注書はご署名ご捺印の上、お打合せ時にお持ちくださいませ。 今日、職場でこんなメールを…

3