マガジンのカバー画像

育児徒然雑記帳

104
南葦ミトと、夫・るーさんと、娘・ふーちゃんの日常です。
運営しているクリエイター

#親子

親子サークルにて

親子サークルにて

10月より全5回の親子サークルに参加しました。

手遊び歌をうたったり、
おもちゃを手作りしたり、
先輩ママさんのアドバイスを聞いたり、
お菓子と麦茶でお茶会したり。
(お茶飲みながら雑談っていうのが一番良かった)

とっても楽しかったです。

家で二人きり出いることが多い今の時期、
とてもありがたい企画でした。

ーーーー

先週金曜日が閉講式で、
なんとひとりひとりに
写真立て入りの集合写真が

もっとみる
娘と遊ぶ夫の笑顔

娘と遊ぶ夫の笑顔

お世辞にも夫は写真うつりが良くはない。

良く言えばいつも真顔。

笑わない人ではないけれど、
カメラを前にすると何か違う…

写真の中には
笑顔のものも何枚かあるが、
頑張って作った感じが否めない。

ーーーー

ところがある日、
私は夫の自然な満面の笑みを
写真に収めることに成功した。

こんなイメージ。

※フリー素材:http://gahag.net/011666-family-room/

もっとみる
循環する愛

循環する愛

ある日、私の母からLINEが届いた。

「そうやって巡るのです」と。

ーーーー

里帰り出産だった私は、娘が生後1ヶ月を過ぎた頃、実家から自宅に戻った。

産前から約3ヶ月世話になっていたので、ただバイバイも悪いと思って、実はその何日か前に、両親に手紙を書いていた。

嘘だと思われるかもしれないけれど、書きながら泣いた。

いま娘に向けている愛情が、自分にも注がれてきたと思うと、今までとても世話

もっとみる

夫と娘とバスタブの淵

我が家のお姫様のお風呂係は夫です。

私はお姫様のお母さんなので女王様のはずですが、全くそんなことありません。ただの食事係です。

夫はお姫様のお父さんなので王様のはずですが、パンイチで歩くなど威厳はありません。ただの遊ぶ係兼お風呂係です。

その夫ですが、先日腰を痛めたものの、その後快復してきており、抱っこするときに注意は要るものの、娘とのお風呂タイムを楽しんでいます。

最近の彼らのトレンドは

もっとみる