見出し画像

長野に2泊3日滞在してみた【デジタルノマド生活】

こんにちは!全社員がフルリモートで働く「oVice」で広報をしながら47都道府県制覇を目指しているミナイです。
2022年5月に2泊3日で、長野の新緑に癒されながら働いてみました!県を挙げてワーケーションについて発信したり、イベントを行ったりしている長野県。今回は長野県南部の茅野市と諏訪市でテレワークしてみたので、おススメのテレワークスポットや観光地を紹介したいと思います!


行ってみて良かったテレワークスポット

茅野市と諏訪市だけでも、テレワークスポットが充実していました!

会議室に加えキッチンもついている「ワークラボ八ヶ岳」

JR茅野駅の目と鼻の先にあり、アクセス良好なコワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」。今回は新型コロナウイルス感染症の影響でオープンスペースは閉鎖されていましたが、会議室を借りてテレワークしました。
会議室自体は3つのサイズがあり、小さいものは1時間500円というお手軽価格で借りられます。受付の外には誰でも読むことができる本がたくさんあり、気分転換に手に取って読んでみても良いかもしれません。

▲オープンスペースはこんな感じ
▲キッチンも借りられる

次こそぜひ行きたい「ワークラボ音無の湯」

「ワークラボ八ヶ岳」に行った際に偶然見つけたチラシで知った何とも興味深いコワーキングスペース「ワークラボ音無の湯」。名前通り温泉に併設されたコワーキングスペースで、何と1日2000円で温泉付き施設でテレワークできるそうです!テレワークしながら美肌にもなれる…興味をそそられます。

▲チラシに載っていた、木の温もりを感じるワークスペース
▲温泉も良さそう

音色に癒される「日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね」

オルゴールの音色に癒されるだけでなく、オルゴールの歴史も知ることができる「日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね」。カフェの利用のみであれば入場料なしで入ることができます。あくまでカフェなので、長居してテレワークすることは難しいとは思いますが、Wi-Fiがあるのでちょっとした作業はできました。
また、大人1人1000円の入場料はかかりますが、オルゴールの歴史が知れる展示を見たり、説明を聞いたりすることも。昔のオルゴールの音色を聞くことができるので、気分転換にも良いスポットです。

▲カフェに並ぶオルゴールたち
▲入館するとさまざまなオルゴールを見て、聴ける。オルゴールの歴史の解説が意外とおもしろい

テレワークしながら緑に癒されるのがおすすめ

信州の高原地帯のおいしい空気やきれいな景色も長野県の良いところ。仕事の疲れが癒されること間違いなしの、緑がとてもきれいな場所がたくさんありました。

池に反射する緑がきれいな「御射鹿池」

水面に映る木々がきれいな「御射鹿池(みしゃかいけ)」。車がないと行きづらい場所ではありますが、緑に癒されること間違いなしのスポットです。

▲水面に映る緑もきれい

苔の緑と針葉樹のコントラストが抜群の「苔の森」

今回は前日が悪天候だった関係で、まさかの雪が積もっておりほとんど見られませんでしたが、5月の下旬ごろからは苔がきれいに見えるようです!苔の森を超えたところにある「白駒の池」も透明度が高くてとてもきれいでした。

▲雪の中の苔も鮮やか

信州みそや山菜などがそろう「たてしな自由市場」

5月上旬だったこともあり、タラの芽やこしあぶらなどの山菜がたくさん売っていました。また、色々な種類の信州みそも売っていたので、いくつか買って野菜などにつけて食べ比べて見てもおもしろそうでした。私は買ってから山梨の実家で天ぷらにして食べました!

▲山菜もたくさん
▲色々な種類の味噌が並ぶ

緑がきれいでリラックスしながら仕事できる場所

車がないと少し不便ではありますが、自然がきれいで空気がおいしく、各都市にコワーキングスペースがあるのでデジタルノマド生活での滞在やワーケーションにはおすすめの長野県。今度は長野県北部なども探索してみたいと思います!


🔽これまでのブログ🔽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?