マガジンのカバー画像

ママたちのソマティック活動

9
全国で行われているママソマについて、また、私が運営に携わっている関西ママソマについての記事です。
運営しているクリエイター

#笑いヨガ

笑うことは、最高に心地よいスライムになること

笑うことは、最高に心地よいスライムになること

【判明したこと】

今日ほぼ1時間笑い続けてみた結果、
身体がスライムみたいに地面に伸びて広がり
グラウンディングすることが
6人の体験で判明しました🤣🧪

(注釈)グラウンディング‥地に足の着いた。
考え方や行動が堅実・着実で、
裏づけがしっかりしているさま。(広辞苑)

【実験手順】

笑いママソマ実験の流れはこうです。
🌿1時間笑う
🌿仰向けに寝て15分の太鼓瞑想をする
🌿体感のシ

もっとみる
とき流れて ご縁あふれる

とき流れて ご縁あふれる

10/10は、第19回ママたちの
ソマティック活動を開催させていただきました。

今回は小学生、中学生、おじいちゃん、
おばあちゃん、ママ、などなど
世代を超えた16人が集合。

・足指マッサージ
・笑いヨガ
・タバタトレーニング
・五臓の呼吸法
・太鼓瞑想
・ハープコンサート
・トーキングサークル
を分かち合いました♡

雨だったからこそのご縁もあり、

・30年ぶりに再会のおばあちゃんたち。

もっとみる
7月はこんなことを楽しみます

7月はこんなことを楽しみます

週末はお寺の緑の中で身体を動かしてきました。
すごく良い香りのくちなしの花に癒されました。
キンモクセイの香りに似てるな〜と思って調べると、ジンチョウゲ、クチナシ、キンモクセイは、強い香りの花をつける、三大香木と呼ばれていました。
くちなしの花と御神木に清々しさを分けていただきました。

身体を動かすと心や意識が変化することに気づくには、体感が全てです。身体を動かしてみないと分かりません。誰でも自

もっとみる
第5回 ママのためのソマティック活動 in関西 〜3/27 10:00京都にて〜

第5回 ママのためのソマティック活動 in関西 〜3/27 10:00京都にて〜

「鴨川のほとりで歩いたら気持ちよさそう」
「牛若丸と弁慶の出会いの場所はココ!?」
けいはんな記念公園で半年間ママソマを続け、3月は京都、鴨川へ。

あらゆる英語絵本とマニアックな菌について学び続けている翻訳家あやなちゃん、重症心身障碍のある子どもの放課後デイサービスの立ち上げを手伝おうとしている保育士兼お家でできるセルフケア ウェルネスプログラムトレーナー ミナ。

イライラの毎日だったり、体調

もっとみる