見出し画像

とき流れて ご縁あふれる

10/10は、第19回ママたちの
ソマティック活動を開催させていただきました。

今回は小学生、中学生、おじいちゃん、
おばあちゃん、ママ、などなど
世代を超えた16人が集合。

・足指マッサージ
・笑いヨガ
・タバタトレーニング
・五臓の呼吸法
・太鼓瞑想
・ハープコンサート
・トーキングサークル
を分かち合いました♡

雨だったからこそのご縁もあり、

・30年ぶりに再会のおばあちゃんたち。
・8年の時を経て仙台から
 奈良へ届いたハープの音色。
・7年前の末っ子誕生のきっかけが
 つないだ豊かなご縁の広がり。
・雨天中止のはずが、40年前の
 つながりが導いたおうち開催。

幼なじみの実家で幼なじみいてないのに開催🤣
広く開放いただき、
心からどうもありがとうございました。

パパさん、子どもたちに続き、
とうとう今回は私の母が参加してくれました。
自分の身内にセルフケアを分かち合えて幸せです。

人生の流れが交差していく様を、
目の前でただただ拝見させていただき
心がゆさぶられました。


可愛い声があふれ、
親子のふれあいがあふれ、
笑いヨガは明るく盛り上がり、
あやなちゃんの
五臓の呼吸法と瞑想で
凛とした爽やかな空気。


ママソマでは毎回、
ママたちが瞑想する15分の間、
子どもたちみんなとても静か✨
ママたちの穏やかさが
子どもたちにも響いているかのようです。



最後にあかねちゃんのハープコンサート。
ハープの音色が全身の水を震わせて
整えるように包んでくれました。



トーキングサークルは
あかねちゃんの在り方と
ハープについての話が出ました。

大変なとき、必死なときにも、
感覚を開いて在るってすごいなぁ。

次回は大阪府高槻市、モリノハコさんにて。
11/5(土)10:30〜12:30
末っ子も参加予定です。
もし寒かったら、
薪ストーブのあたたかさと炎の美しさと共に。
ご一緒くださる方、募集中です!

https://forms.gle/YaauMyAkmM9Z36Uh6


いただいたサポートはハンディキャップのある子どもの子育てをされている家族の方々、お子様を見送られたご家族の方々へのサポート援助、新たなイベントの立ち上げなど、良い循環となりますよう活用させていただいております。心から感謝いたします。