見出し画像

7月はこんなことを楽しみます

週末はお寺の緑の中で身体を動かしてきました。
すごく良い香りのくちなしの花に癒されました。
キンモクセイの香りに似てるな〜と思って調べると、ジンチョウゲ、クチナシ、キンモクセイは、強い香りの花をつける、三大香木と呼ばれていました。
くちなしの花と御神木に清々しさを分けていただきました。

身体を動かすと心や意識が変化することに気づくには、体感が全てです。身体を動かしてみないと分かりません。誰でも自分でできる簡単セルフケアを楽しめ、生活に活用するきっかけやストレスケアの場になるといいなと思い、企画しました。

こんな方にオススメです。
・心がスッキリしたい方
・新しいストレス解消法を知りたい方
・大笑いしたい方
・瞑想をしてみたいが雑念がたっぷり浮かんで瞑想していたことも忘れてそれを考えてしまう方
・発散からリラクゼーションまでたっぷり楽しみたい方

⭐︎無料  「七夕ラフター」
7/7(水)10:00〜11:00オンライン
笑いヨガ同期ラフターロッキーによる1時間セッション。4人のカラー豊かなエクササイズ、笑い瞑想、リラクゼーションまで、たっぷり楽しめます。

⭐︎無料 「朝ラフター」
7/10(土)9:00〜9:20オンライン

⭐︎無料 「夜ジブリッシュ」
7/10(土)21:00〜21:40オンライン

月に一度、土曜日に無料の朝ラフ夜ジブ!
こちらに参加されますと

・気持ちよく週末の朝をスタート。
・半日〜1日ごきげんで過ごせるスイッチがはいる。
・みんなの笑顔に出会えて癒される。


・ためこんでいたストレスに気づいて手放せる。
・非言語のコミュニケーションを楽しめてほっこり。
・ごくごく簡単なだれでもできる瞑想を6分で体験できる。

画面オフ、ミュートでも
お気軽にどうぞお越しくださいね😊

⭐︎「水泳deウェルネスプログラム」
7/12(月)9:30〜12:30 対面
参加費:大人5,000円 奈良県内
ウェルネスプログラムの運動が水泳に。現役スイミングママコーチと共にお送りします。振り返りノート付き。

⭐︎無料「30分のリフレッシュ笑いヨガとハープの会」
7/13(火)16:00〜16:30
人工呼吸器を付けているなど医療的ケアが必要な子どもさんとご家族の方へ、笑いとハープ演奏をお届けします。

⭐︎「ママソマin関西」
7/17(土)10:00〜12:00対面
参加費:大人1,500円
パートナー、大人の家族500円
子ども無料
公園にて裸足活動&フリースペース
発声トレーニングが新登場。
他には足指マッサージ、ジブリッシュ、ヨガ、五臓呼吸法、音波瞑想など。
ママソマ申し込みはこちらへどうぞ💕
https://forms.gle/NfcCbvqavAFvfU2c8
ウェルネスプログラム受講中の方は無料チケットをご利用ください。

⭐︎「ハープ生演奏付き笑いヨガ」
7/19(月)10:00〜11:00オンライン
参加費:1家族1,000円
ハープ奏者あかねさんの衝撃リラクゼーションヨガニドラとハープコンサート付き笑いヨガフルセッション。思い切り笑って、体温と体内酸素をアップし、巡りをよくした後は、笑い瞑想で浄化、ヨガニドラとハープコンサートで極上の癒し♨️

⭐︎無料「ぐっすりラフター」
7/20(火)20:00〜21:00オンライン
ラフターロッキーによる1時間フルセッション。4人のカラー豊かなエクササイズ、笑い瞑想、リラクゼーションまで、たっぷり楽しめます。副交感神経を優位にして、ぐっすり休める体に整えます。

⭐︎チャリティーイベント14日間チャレンジ
 15分×7回

サーキットトレーニング10分とクールダウン5分。
一部の参加、画面オフ、ミュート参加もお気軽に。
7月1日(木)19:00〜19:15
3(土)9時
5(月)10時
8(木)10時
10(土)10時
12(月)19時
14(水)9時
身体を動かし心スッキリ✨
気づいたらハッピー。
みんなと繋がりほっこり♨️
そして下半身バランス強化。
副産物は「スキニー足」

2週間で15分✖️7回、参加費500円です。参加費は、児童福祉施設の子どもたちの夏キャンプへ寄付します。

⭐︎7月からウェルネスプログラム
グループレッスンがスタート。

セルフケアで自分を整える6回完結講座。90分×6回 レッスン料:23,000円 詳しくはこちらをどうぞ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/wellness5/

☆無料「マイコとミナの夏のヘルシーおやつクッキング」
7/31(土)9:00〜11:00
砂糖不使用、グルテンフリー、乳・卵不使用です。
・葛de抹茶ババロア
・アイスクリーム
・ベイクドオーツ
お品は変更になる場合があります。


◎お申し込み、お問い合わせは、こちらへご記入ください。ご不明な点などは、お気軽にお声掛けください💕
https://forms.gle/chxdxpmRvySoVrk56

いただいたサポートはハンディキャップのある子どもの子育てをされている家族の方々、お子様を見送られたご家族の方々へのサポート援助、新たなイベントの立ち上げなど、良い循環となりますよう活用させていただいております。心から感謝いたします。