見出し画像

海藻で腸活、免疫力、健康度アップ

ところてんをおやつに、食後のデザートにするだけでいいなら簡単ですし、春夏秋までの暖かい時期なら気持ちよく食べられますね。最近の私のこればっかり食べてる「寒天ゼリー」と「ところてん」お腹も膨らむし水溶性食物繊維もたっぷり摂れて、便通がとっても良くなってます。毎朝、「うわぁ。私の腸内フローラが喜んでる~!」(花畑のイメージ)と幸せを感じています。

味が淡白だから色々味付けをその日の気分で変えてみたり、寒天パウダーを白湯で飲んでみたりして、便秘解消してます。体内浄化は汗をいっぱいかける春夏にしっかり行いたいですよね。去年まで低糖質ダイエットを行い、肉や卵をたっぷり食べていました。体中湿疹だらけでした。汗をかくとかゆくて衣装を着て踊ると肩や背中の湿疹が見えてはずかしかったです。

今年1月、ベジタリアン(ペスカタリアン)になる決心をして、湿疹が消えた!もうかゆくない!顔も胸も背中も肌が透き通るようにきれい!幸せ!!と感動しまくっています。それにプラスして、海藻の寒天パワー。天草(てんぐさ)という名前そのものが、神様からのお恵みのような響きですよね。

ところてんの天草

空腹はつらい、けれども、満腹まで食べて体重で悩むのは嫌ですよね。気楽にたっぷり食べられる「ところてん」「寒天ゼリー」は救世主になるかもしれません。お試し下さい。ありがとうございます。