見出し画像

メンタルクエスト前編☆読書感想文企画

こんばんは。未来mikuです!

今回はInspire Highのガイド・内科医Dr.ゆうすけさんの著書
「メンタルクエスト」について紹介します。
(「メンタルクエスト」についての紹介動画はこちら

"生きづらさ"を抱えた人々の状況を「人生ハードモード」と表現し、そのような人生から抜け出すヒントをまとめた本が「メンタルクエスト」になります。

なお、「ハードモードな人生から抜け出す」ことをゲームのクエスト(冒険)に見立て、「メンタルクエスト」という題名にされたそうです。

「ハードモードな人生からの回復の過程」と「ロールプレイングゲームRPGの攻略プロセス」は似ているとのお考えに沿って、約260ページ内容が書かれています。

Stage 1から Stage 4と大きく4つの章に分けて詳しくわかりやすい例をあげながら説明されています。
とても勉強になる内容なので、前編・後編の2回にわけて深堀りした記事を書いてみたいと思います。


今回は前編・1回目の記事で範囲はStage 1「ハードモードをぬけだす最重要アイテムは『三つの信頼』」から Stage 2「自分というキャラクターの『タイプ』を知る」までとなります。

まずはStage 1「ハードモードをぬけだす最重要アイテムは『三つの信頼』」についてです。
『三つの信頼』とは
① 自分は大丈夫「自分への信頼」
② 他人は信頼できる「他人への信頼」
③ 世界は安全で怖くない「世界への信頼」
を指し、この3つを得ることが出来れば"生きづらさ"から回復出来ると書かれています。

未来の自分におこるであろうさまざまな問題のことをこの本では
「予測誤差」と呼んでいます。その「予測誤差」によって私たちはショックを受け、自分の予期自体が信じられなくなってしまいます。
そしてこれが③の「世界への信頼」がなくなることにつながり、
"生きづらい"状態に陥るのだと説明されていました。
この説明には本当に納得しました。

私は今までの自分(幼児期)を振り返ってみました。

小さい頃は両親の言うことが正しい正しくないにかかわらず、100%信じており、寝て食べて遊んで過ごすのに一生懸命で「予測誤差」へと繋がる予測経験がないから"生きづらさ"という事は感じなかったのではないかと思いました。

今後、大人になっていく上で必ず"生きづらさ"の壁にぶつかり、その壁も高いものになるはずです。
今後どうしていくのがよいのだろうかと真剣に本を読み進めました。
そしてホッとする答えが書いてありました。

「予測というものは周囲の状況の変化を受けて刻々と変化するものであること。自分の予期する能力をアップデートし、精度をあげていくことで、予測誤差が減ってくる。」

確かに壁にぶつかった時にはショックを受けるかもしれないですが、自分がパワーアップ出来るチャンスでもあるのだと思えました。

時には自信が揺らぎそうな時に「自分を否定しない」という安心感を抱ける相手がいれば、絶望的な状況であっても、少しづつ立て直していける…
そのような安心感のある深い信頼関係も必要だと書かれていました。そのような信頼関係のことを本の中では「安全基地」という言葉で説明されていました。

私の場合は間違いなく「安全基地」は母親です。以前、母から、

「世界中の人全員が敵になっても、ママはあなたを守る。ママは最後まであなたの味方だからね。」

と言われたことを思い出しました。喧嘩をすることもありますが、とても私にとっては大切な存在だとあらためて気づきました。

次の章 Stage 2 「自分というキャラクターの『タイプ』を知る」についてです。

ゆうすけ先生は
「生きづらさを感じている人が当てはまりやすい3つのタイプ」を
順番に説明されていらっしゃいます。

① うつになりやすい「真面目な英雄」タイプ
② 敏感すぎて生きづらい「繊細な魔法使い」タイプ
③ 「心の間合い」における「近接型・遠隔型」タイプ
の3つです。

ここで言う「タイプ」とは人の「思考の特性や行動パターン」に関するものです。この世に「優しくて繊細、でも時には怒りっぽい」という人が存在しているように、複数の特性が1人の人間の中に同居していることもあります。

① と③にあてはまるけど②にはあてはまらないという人もいると書かれてありました。

ちなみに私は「うつになりやすい真面目な英雄タイプ」に当てはまると思いました。自分がどのようなタイプに近いかによって対策が違い、そのポイントも載っています。まずはこの本を読むことで、自分をきちんと見つめるという機会を与えていただけた事が本当に有難いと思っています。

タイプごとの詳しい説明は、ぜひ本を読んで理解していただければと思います。

次回は後編・2回目の記事で Stage 3「頭に巣食う『見えない敵』に気づく」から Stage 4「『自分のクエスト』を生きるための攻略ヒント」までのまとめ記事になります!

未来miku♪

※ 8月16日(日)13:00からのInspire Highでのライブ配信講座、内科医 鈴木裕介と考える「生きづらさはどこからくる?」の読書感想文企画に参加しています。
Inspire Highの詳細はこちら

https://www.inspirehigh.com/
InspireHighさんのnote
https://note.com/inspirehigh

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?