見出し画像

【共感性】自分の弱み(強み)をストレングスファインダー的に書いてみた。

ストレングスファインダーとは、世界で2,788万人もテストを受けている自己分析、強み発見ツールです。(2022/7/14現在)

私は、そのテスト結果を個別に読み解くGallup公認ストレングスコーチとして活動しています。


そして、34資質全てについて記事書こうと思い立ちました。前回は「達成欲」でした。


今回は第4弾。自分の弱みになっている「共感性」についてです。この資質は順番で言うと33番目。下から2番目です。。。

「共感性」とは


まずは定番の定義から。「共感性」は資質を4つの領域に分類した場合は「人間関係力」にあたります。「人間関係力」の資質はチームを団結させる強力な人間関係を構築するのに役立つ資質です。

では、「共感性」の定義ですが、教本には以下の通り定義されています。

「共感性」の才能の持ち主は、自分を相手の状況に置き換えて考えることにより、相手の感情を察することができます。

思い当たる節がある方は、この資質が上位にある可能性が高いです。
これから、もう少し具体的なイメージをお話ししていきます。


「共感性」のイメージ


共感性を上位に持つ方は、感情豊かで、その感情を率直に表すなあ、というイメージです。
そして、周囲の人の感情を察することができるので、その人が感じていることをまるで自分自身の気持ちのように感じ取ることができます。

また、TVドラマや映画などを見てもすぐに感情移入して、涙をぼろぼろ流してしまう方は、「共感性」が上位にある可能性が高いです。


自分自身のこと


私はこの資質は下から2番目ですので、思いきり弱みとして出ています。

お恥ずかしいのですが、この資質が弱みとなっている自分自身のことをお話しします。

実は、自分はストレングスファインダーのテストを受けるまでは、「共感性」が下位の資質であるとは夢にも思っていなかったのです。

正直言って、人当たりもソフトな方ですし、人間関係でもそれなりにそつなくこなしていると思っていました。

ただ、子育てでは少々困るというか寂しいことがありました。

私は、既に社会人になった娘がいます。当然のことながら、男親からしたら娘はかわいいに決まっていますよね。自分もそうでした。

しかし、娘からみるとそうは見えないようなのです。

娘が小さい頃は二人で公園に遊びに行ったりもしていましたが、娘には母親と遊びに行った記憶しかないようなのです。

また、未だに覚えていますが、まだ娘が2~3歳の頃に「パパくさい」とか「パパ嫌い」と言われていたのです。

他の男性と比べて体臭も強い方ではありませんし、他の人からはその様に言われたことはありませんでした。

ストレングスコーチになって良く分かったのは、娘の感情が分からずに気に障るようなことを言っていたからなんです。

最近は、娘から「そういうところが気に障る」とはっきり言われるようになりました。

普段は気を使っているのでそのようなことはないと思いますが、家族や気の置けない仲間には、きっと同じようなことがあったのだと思います。

人と普通に話している時に、急に怒り出すようなことがたまにありましたが、きっと気に障ることをしゃべていたのでしょう。
(申し訳ありませんでした。)

「共感性」を一言いうと


要するに、人の気持ちに敏感な方です。
このため、人から相談を受けたりすることが多いのではないでしょうか。
そして、その人と一緒に泣いたり笑ったりしているのではないでしょうか。

残念ながら私には到底できない芸当です。。。


「共感性」持ちが気を付けること


「共感性」は自分のような人間から見ると素晴らしい資質で、うらやまし限りですが、どのようなことに気を付けたらよいでしょうか。

それは「使い過ぎに注意」です。

先ほどの通り、他人の気持ちが分かりすぎるくらい感じ取れる力を持っていますので、特にネガティブな感情を受け取ってしまうと自分までその人と同じ状態になってしまいます。

楽しい気持ちやうれしいことを共有できれば楽しく過ごせるでしょうが、名がティブな感情ばかりだと、つらくなりますよね。

また、周りの方が社会的に良くないことをしていると、自然に影響を受けてしまう可能性があります。

なので、自分自身の本当の気持ちは何なのか、客観的に見てもらえる友人や私のようなコーチに相談すると良いと思います。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

「共感性」自分のようなコーチングを仕事にしているものにとってはほんとにうらやましい資質ですが、クライアントの方でこの資質で悩んでいる方が多いことも事実です。

そんな時は、ぜひプロのコーチにコーチングを受けることをお勧めします。


ストレングスファインダーのこともっと知りたい方は、ぜひ私のストアカの講座を受講いただければと思います。


よろしければサポートお願いします。