見出し画像

【とにかく結婚したい症候群】Sinと心・神・信・新・真

今読んでいる小説に男女の交わりをsin(罪)と表現している一文が登場した。

愛する人と肌を重ねてエネルギーを融合する素敵な行為を罪と名付けて、罪悪感を植えつけたのはイエス・キリストではない。後の人間達が「我らが権力をもっと強大に!」というくだらない願望のために、核心をずらしてごたごたと余計な教義をくっつけた。

もっと強く!もっと力を!という征服欲・支配欲・所有欲のカケラは現代もなお「成功」を促す神話として継承されている。何喰わぬ顔をして。正義の仮面を被って。

市場を生み出し儲けた者が勝ち組。
経営者や投資家になれば安泰。
労働者階級は負け組。
時間を自由に使えない人間は家畜同様。

話をsinに戻す。

敬虔なキリスト教信者たちは、尊い交わりを罪だと刷り込まれる。あたりまえで自然な行為を張りぼてのように飾り祀った「教え」で抑え込んでいる。ぎゅうぎゅうと。無理矢理に。不自然な形の箱に歪められて押し込められた性行為に対する概念。

なにもキリスト教国家だけではない。

男女のまぐわいで人は強大なエネルギーを循環させる。だから箱に収めやすい・使いやすいコマとしての従順なヒトを大量生産するには性のエネルギーを封じ込めるのが手っ取り早いのだ。罪の意識を植えつけておけば人は本来の力を発揮しない。

「結婚すればセックスしていいよ」
「罪ではないよ」
「子供も作っていいよ」
「単なる快楽のためはダメだよ」

こんな集合意識を延々と継承しているんだよね、私達は。権力を持つものはどれだけの人数を相手にしても、有無を言わさずに堂々とふるまう。庶民はせいぜいふさわしい相手と子を作り、働き手を絶やさないようにせよ、と。

たとえ結婚相手が望むような人物でなくても我慢しろ。おまえたちは働き手を産み育てればそれでいいのだから。小さな家族という枠に収めて、どれくらいの稼ぎがあるのかわかりやすくしておけば管理しやすいからややこしいことは御法度。たったひとりの相手と一生添いとげることはこの上ない美徳。それだけを信じてよそ見をするな。

そんなカラクリをパッとみキレイな包装紙に包み込んでアレコレ演出している現代社会の結婚産業とその周辺。いいと思いますよ。いろいろわかっていてそれでもなお愛する人との誓いの儀式を仲間とわかちあいたいのならば。それはそれで素敵なお祭り。

けれども。

「とにかく結婚すること」

が前提ではどこかにズレがでてくる。セックスレスや浮気問題の根っこはここにある。システムが狂っている。変な仕組みに合わせようとするから人が病み、おかしくなる。

「常識的な大人」
「社会に溶け込む人間」

だと証明するために、形だけを整えようと躍起になって性行為の本質からどんどん離れていく人が多すぎる。

心(自分)を封じて
神(自分)を見失い
信じるもの(自分)がわからなくなり
新しい(自分の)一歩が踏み出せず
真の(自分の)喜びを味わうことがない。

そんなニンゲンモドキをたくさん造り上げるキーワードはsin。

さて今日も

芯を築くために
深く
清らかに
伸びやかに
慎ましく
針を操ります。

仕事へ行ってきます。
素敵な1日をお過ごしください。

(はてなブログ「アレコレ楽書きessay」2022.10.4 加筆修正・転載)

Grazie 🎶