マガジンのカバー画像

地元仙台 宮城の話題

141
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

仙台でポケモンGOのイベントが始まったみたいだ

仙台でポケモンGOのイベントが始まったみたいだ

仙台の街の中、なんだか昨日はやたらと歩きスマホをしてる人が多いの。どうもポケモンGOのイベントが仙台で始まったらしい。

普段通りに買い物でこの辺りを歩いている人もいますが、とにかく圧倒的にスマホ画面を見ながら歩いている人が多かったです。

みけ子はスマホでゲームとか、全くやったことありません。そういう「楽しいけど時間が潰れること」は極力避けています。そういうものにうつつを抜かしていると、日常生活

もっとみる
Facebookのリール動画ってやつに最近投稿している。ほぼ加工なしのやる気のない動画です💦

Facebookのリール動画ってやつに最近投稿している。ほぼ加工なしのやる気のない動画です💦

最近、Facebookにリール動画っていうのを何本か投稿しています。

JR陸羽東線の踏切の様子です。山形県新庄方面へ行く電車が通過します。

猫がまだ我が家にいた時。雪が積もっていたので写真を撮ろうと窓を開けたら、勝手にベランダに出ちゃった!もしかして雪の上を歩くのが初めてだったかも。

鳴子温泉の旅館の窓から見える雪景色。坂を下った場所にあるお宿なので、雪の壁が立ちはだかっているみたいです。

もっとみる
5月12日、仙台ハーフマラソン。ランナーが新緑の仙台を走る

5月12日、仙台ハーフマラソン。ランナーが新緑の仙台を走る

仙台ハーフマラソンは、毎年この時期に仙台市内をランナーが走るマラソン大会です。市内の中心部も大規模な交通規制が敷かれます。

みけ子はこの交通規制がかからない時間には家を出ないと、仕事先に行けない。どうしても規制のかかる道路を横切らないと職場にたどり着けないのですよ。

交通規制がかかる時間は、9時45分から昼の11時50分まで。規制が解除される時間を待っていたら、仕事が時間内に終わらないよ〜(T

もっとみる
お正月以来、4ヶ月ぶりの温泉♨️

お正月以来、4ヶ月ぶりの温泉♨️

今年に入って家の経済の見直し作業をしていて、温泉に行っている場合じゃない❗️ことをやっと自覚💦し、緊縮財政を実行していました。温泉行くのも、外食も自粛。あとはひたすら稼ぐ事に集中❗️って言ってもみけ子のやる事などたかが知れているのだけどね(笑)

そんな我が家の状況でしたが、長女が私たち夫婦に誕生日プレゼントをしてくれていたのですよ。カタログギフトでした💖うちの娘も気の利いた事をしてくれるじゃ

もっとみる
ゴールデンウィーク中、あちこちで行列を見かけたが💦

ゴールデンウィーク中、あちこちで行列を見かけたが💦

あっちの飲食店も

こっちの飲食店も

これ↓は少し前の写真だけど、仙台市内の中心部。

あちこちで行列している。評判の良いお店、美味しいお店、滅多に来れないお店。旅先での飲食店選びって、後々の旅の印象にも直結するから疎かには出来ないよね。だからネットでの星の数を気にして、口コミを調べてそのお店に行くんだろう。

みけ子は、いきなりへそ曲がりなので、行列の店とかには近寄らない。長時間待たされるのな

もっとみる
「お部屋今日泊まれます?」GWの真っ只中、計画性なさ過ぎだよ〜(笑)

「お部屋今日泊まれます?」GWの真っ只中、計画性なさ過ぎだよ〜(笑)

昨日(5/4)夕方6時過ぎのこと。みけ子の携帯に知らない電話番号から着信。仕事関係の問い合わせが突然入ることもあり、知らない電話からでも着信があれば出られる時は電話はすぐに受ける。

女性の声だった。「今日はそちら泊まれますか?」へ?何の問い合わせですかね?「あの、シェアハウスの事でしょうか?」「あ〜、多分そうです。問い合わせにこちらの電話番号があったので〜。」「申し訳ございません。シェアハウスは

もっとみる