見出し画像

Facebookのリール動画ってやつに最近投稿している。ほぼ加工なしのやる気のない動画です💦

最近、Facebookにリール動画っていうのを何本か投稿しています。

陸羽東線の鳴子温泉駅側の踏切、山形方面行き電車が通過します。この踏切を渡ると、自家源泉4本の姥の湯があります。

Posted by 櫻井 久美 on Monday, May 6, 2024

JR陸羽東線の踏切の様子です。山形県新庄方面へ行く電車が通過します。

猫がまだ我が家にいた時。雪が積もっていたので写真を撮ろうと窓を開けたら、勝手にベランダに出ちゃった!もしかして雪の上を歩くのが初めてだったかも。

宮城県大崎市鳴子温泉♨️某旅館の窓から、雪の降る景色を動画で撮りました。

Posted by 櫻井 久美 on Wednesday, May 8, 2024

鳴子温泉の旅館の窓から見える雪景色。坂を下った場所にあるお宿なので、雪の壁が立ちはだかっているみたいです。

山形県の海沿いの温泉宿からの眺め。日本海に沈む夕陽です。

Posted by 櫻井 久美 on Wednesday, May 8, 2024

数年前に山形の海沿いの温泉宿に泊まった時の動画です。日本海に沈む夕陽が見事ですが、そのお宿がすごくボロくて参りました(^◇^;)

宮城県大崎市鳴子温泉♨️の某旅館。湯船の縁の温泉成分の析出物が凄い❣️激アツで透明だけどガツンと来る濃い温泉でした。

Posted by 櫻井 久美 on Wednesday, May 8, 2024

流れ出るお湯の成分が湯船の縁に、層になっていてすごいです。立ち寄りで利用しました。

現在メンテナンスで閉館中の宮城県美術館。北庭のオブジェ。2月の強い風で回転しています。

Posted by 櫻井 久美 on Thursday, May 9, 2024

宮城県美術館の庭にある、風で動くオブジェです。風の音がびゅうびゅうとなっていますね。

猫に小判 😁左肩に丸い模様があって「500円玉模様があるラッキーキャット」と勝手に思っていました💖

Posted by 櫻井 久美 on Thursday, May 9, 2024

500円玉貯金の貯金箱を開けて数えていたら……。まさにねこに小判でした😁

宮城県七ヶ浜のカフェからの眺め。ヨットが海を行くだけの動画。オチはありません(笑)

Posted by 櫻井 久美 on Tuesday, May 14, 2024


ヨットが画面をただ横切っていくだけの動画です(笑)オチなし😺

庭にいたカナヘビ(トカゲ)君。いつもだとすぐ逃げるのに、この時はちょっとだけ相手をしてくれました😁

Posted by 櫻井 久美 on Tuesday, May 14, 2024

シェアハウスの庭にいたカナヘビ君。いつもはすぐ逃げるのに、この時はちょっとみけ子の相手をしてくれました。

桜と菜の花。片平公園から霊屋橋(おたまやばし)をのぞむ。広瀬川のせせらぎもわずかに聞こえます。

Posted by 櫻井 久美 on Tuesday, May 14, 2024

ご近所の公園のサクラの花の咲く頃。菜の花もいいコントラストですね。


宮城県大崎市鳴子温泉郷にある、某温泉。高温で多少の泡付きもある、本当に良いお湯です。立ち寄りで利用させていただきました。

Posted by 櫻井 久美 on Wednesday, May 15, 2024

ここも鳴子温泉の某温泉です。熱くていいお湯でした。

突然の大雨で自転車を停めて雨宿りしました。昨年の秋頃だったかな。

Posted by 櫻井 久美 on Saturday, May 18, 2024


大雨に降られて雨宿りしてました。すごい降りで1時間ほどここから動けませんでした。

JR陸羽東線の鳴子温泉駅に着く直前あたりの車窓風景です。車内のアナウンスや列車の響きやブレーキの軋み。乗り鉄には全てが愛おしいですね。外は雨模様で霧がかかってました。

Posted by 櫻井 久美 on Saturday, May 18, 2024

で、こちらもまたJR陸羽東線の車内からの、流れ行く外の風景。

どの動画も、撮影したのは1年以上前です。その頃はYouTubeに自分の動画をアップする方法が分かったので、面白がって投稿していたのですよ。だけど、途中で投稿のやり方が変わってしまい、その後は投稿していませんでした。

今回はFacebookのリール動画の投稿をやってみたら、結構みけ子にも出来る簡単さだったので投稿してみた次第です。どれもほとんど編集もしていないままです。あ、最後の鳴子温泉行きの電車車内からの動画は、少し長くてそのままでは投稿できず、適当にいじってどうにか投稿可能な長さになりました。元の動画は鳴子御殿湯駅から鳴子温泉駅までの約3分の動画だったんです。

動画投稿、結構楽しいです。見ていて飽きない、面白い動画になるように加工したりはまだ無理ですが。外に出た時など、興味を引かれる風物などを見かけた時は、動画の撮影をまたやってみようと思います。

少し時間が経つとその動画の記録が、貴重なものにならないとは限らないですからね。

↓可愛らしいベージュピンクのガラス鉢。これからの季節、サラダやそうめんを盛るのにピッタリですよ💖


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓