みかわや

アイマスとか、ゲームとか、カードゲームとか。

みかわや

アイマスとか、ゲームとか、カードゲームとか。

最近の記事

R佑芽でなんとか親愛度10を読みたい実践禄

 学園アイドルマスター、楽しんでますか?私はもちろん楽しんでます!!!!!!!  学マスへの熱が冷めやらぬこの日々、やり過ぎて睡眠時間が凄まじい事になりましたが今日も元気です。  さて、先日ついに新アイドルが実装されましたね。花海咲季の妹であり、補欠入学からの遅刻というゴールデンコンボをかました花海佑芽が!  元々各種サポカのコミュや初星コミュ、咲季コミュなどに出演していたため実装は遠くないと思われていましたが、まさか二週間で実装されるとは……という事で、咲季大好きマンと

    • 花海咲季A+実践禄

      学園アイドルマスター、楽しんでますか?私はもちろん楽しんでます!!!!!!!  お久しぶりです、noteを書かなくなって久しかったのですがどうしても皆様に学マスの親愛度10コミュを見て欲しく記事を書くことにしました。花海咲季の親愛度Lv10を達成するまでにおいて意識したことや方針について、メモ書き程度ですが書き留めておこうと思います。個人の攻略に基づいたものであり、持っているサポカ状況やPLvによって最適解は変わるのであくまで"実践禄"である事をご留意ください。 また、今回

      • 雑記 2021 05 08 アオアシラで二乙の話

         私は夜更かしが好きです。何もなければついつい二時まで、酷い時には深夜4時……そんな時間まで起きている事さえあります。好きと言うよりはある種の中毒なのかもしれません。生活習慣としては間違いなく良くない。今日は朝の八時までモンハンをしていました。  モンハンが楽しすぎるのです。最近は少しやることが無くなってきましたが、使ったことのない武器種へ挑戦していけばまだまだ楽しめる気がしています。発売から一カ月しか経っていないゲームで何を……と思われるかもしれませんが、プレイ時間は既に

        • 雑記 2021 0505 雨の話

           最近は雨が降っていることが多いような気がしています。最近は買い物に行くことが増えたので、雨が降っていることのデメリットを最大限享受してしまっている訳なのです。元来出不精な私ですが、出掛けようとしたときに雨が降っていることが非常に多いように感じるのです。もちろん偶然で、たまたまタイミングが被ってしまったときのことを強く思い出すからなのでしょうが。人間はマイナスの事の方が良く覚えていられる、そんな話を聞いた覚えもありますね。  さて、私はこの世で一番の謎は宇宙の原理と果て、世

        R佑芽でなんとか親愛度10を読みたい実践禄

          雑記 2021 05 04 才能の話

           お久しぶりです。どうやらまたこのnoteの更新をしようと手が動いてくれるらしく喜ばしく思っています。最近色々な事に一気に手を出した反動から、何もしない時間を甘んじて受け入れているとどうも違和感があるのですがその点、noteは元々文章を書くのが好きな私の手に馴染む趣味です。なのでとくにエネルギーを使う事もなくだらだらと書いていけるわけなのですが……GWも残り少しとなってしまったようで、少し憂鬱になってきますね。今は学生の身分なのでまだ何とかなりますが、故に社会に出た私がどうな

          雑記 2021 05 04 才能の話

          YOU WIN!~市川雛菜めっちゃ好きになっちゃったなの話~

           こんばんは、みかわやです。noteをサボりだして幾星霜、noteを書かなくなった、というよりは最近の日々では何がしかやりたいことがあって……といった所でございました。noteで少しだけ書いたTRPGにドハマりし今まで予定を立てまくり、麻雀をし続けAmong usにうつつを抜かしスマブラに狂い自分で企画なんかも立て始め今はモンハンに魂を吸い取られています。この多くが私の遊びに付き合って頂ける皆様あっての今なわけですから、本当に感謝しています……  といった挨拶を述べた上で、

          YOU WIN!~市川雛菜めっちゃ好きになっちゃったなの話~

          12月5日 夢ソン生のお話、いただいた曲のお話

           お久しぶりです、みかわやです。この記事は「俺たちの夢ソン生」企画の感想記事です。視聴された方、または企画へのご理解のある方に向けて書かれております。ご存じない方はちょっと話がちんぷんかんぷんかもしれません。  三日間にわたる「夢ソン生」、おつかれさまでした!主催してくださった運営陣の方々、色々な形で参加された皆様への尊敬と感謝を。というわけで(?)私も一曲、いただきました。放送に呼ばれた時は完全に意識の外の出来事だったのでめちゃくちゃテンパってました。お話貰ってたでしょう

          12月5日 夢ソン生のお話、いただいた曲のお話

          雑記:20200915 「どうせ」の話

          たまにお菓子の袋を見つめているだけで涙が出る事がある。それはゲームソフトのパッケージでもあったし、ある日は弟のTシャツにプリントされていたキャラクターでもあった。情緒不安定、と言ってしまえばそれだけだろう。私がそれを否定することは無い。事実私の情緒は安定しているとは言い難く、とくに最近はズタボロと言ってしまっても良い。ただ何か、それとは別の要因が紛れているような気もするのだ。さて、こんな意味の無いことを考えたにも訳がある。私はTwitterでしょうもない事をするのが好き

          雑記:20200915 「どうせ」の話

          雑記 2020 08 21 「終わり」の話

          スマブラをTwitterのフォロワーとプレイしている最中、また思い浮かんだ。宇宙とは何か、終わりとはなにか。そういった、考えてもどうしようも無いことに私はすぐに時間を使ってしまう。どうしようもないけれどしかし、同意を得られたことは無いが私にとってはこれについて考えることが至上命題のようにも思えてしまうのだ。だって考えて欲しい。死んだ後にどうなるのか、宇宙も何もかも全てが終わってしまったあとには何が待っているのか。そして、「終わり」に終わりは訪れるのか。……私は恐怖を感じ

          雑記 2020 08 21 「終わり」の話

          雑記 2020 08 14 TRPGの夜明け

          いつかの日記でTRPGもたまにやっている、楽しい……と書いたと思う。今同じことを書くと大嘘になる。最近は凄い密度と頻度でTRPGをプレイしている、凄く楽しい。ここ数日色々なシステムに手を出しているが、もっとも熱くなれたのはデッドラインヒーローズ(以下dlh)だ。縁あってお誘い頂きプレイしたこのTRPG……ああそうだ、いつぞやのnoteで言及したyumebonさんにお誘い頂いたのだ。二度ほど同卓(そしてそれが私のdlhの全経験である)したが、いやあ~~~~~~熱い!!!新

          雑記 2020 08 14 TRPGの夜明け

          雑記 2020 08 13 疲れた頭は会話を供給しない

          題目通りで、眠い頭というものは適切な会話を提供してくれない。コミュニケーションのズレであるだとかそういったものを超越した斜め上の返答しか返せなくなる。今日の私は非常に眠かった。眠かったし、疲れていた。するとどうだろう……ああ、もちろん人の声は聞こえているのだ。だが、「文」として理解するのに時間がかかる。なにか他のことをしながら聞けばそりゃあもう酷い。適当に脳が拾ってくれた単語に対して相槌を打つわけで、「えっ?」が多発するのだ。いや、本当にだめ。だめ。という訳で疲れてる時

          雑記 2020 08 13 疲れた頭は会話を供給しない

          最近生放送にいっぱい出てるよ~三国志生編~

           少し日が空いてしまったが、最近色々なところに顔を突っ込んでるよシリーズパート2である三国志生について、感想だとか反省だとかの諸々を書いていこうと思う。  まずもって私が三国志が大好きなことは昔記事に書いた通りで、そしてひょんなことから「僕たち!三国志が大好きなプロデューサーです!生」に喋る人として参加させていただく事となって......そう、いわゆるアイドルマスターの「プロデューサー」だ。「アイマスが好きな人」達が「三国志」についての雑談をする......私にとってはまあ

          最近生放送にいっぱい出てるよ~三国志生編~

          雑記 2020 08 05 やることがあるのはいつまでか

          そのまんまだ。最近、やる事が多い。今週末はTRPGも生放送もあるし、それ以外にも今週は身内での遊びで色々と予定が詰まっている。何度か書いている通り私は準備を怠けに怠ける人間なので忘れてしまわないか心配だが……それはそれとして、そういった準備だとか、少なくとも自分には「必要」と思えることをしている時、普段よりも胸がずっと軽くなる。遊ぶ時も凄くワクワクする。少し不安にもなるが。分かってはいたが、私に必要だったのはやはり適度に予定の埋まった休暇だったのだろう。……さて、予定が

          雑記 2020 08 05 やることがあるのはいつまでか

          最近生放送にいっぱい出てるよ~限界ラジオ編~

          真夜中にごきげんよう、最近の私は……生放送、いわゆるニコ生……に多く出させていただいている。ついさっきまでも生放送に出ていたし、昨日の夜も生放送に出させていただいた。浅学の若輩者ながら、本当にありがたいことだと思う……という事で今日の日記代わりの更新は最近でた生放送についての記事だ。多分パート1。限界ラジオ編。 これがサムネイルに使われた画像。私の名前がある……! もちろんこの画像だけではよく分からない人も多いだろうので簡単に説明をすると、こう……最近私

          最近生放送にいっぱい出てるよ~限界ラジオ編~

          雑記 2020 07 31 七月が終わる

          今日は七月最後の日、日記を書き始めてもう一ヶ月半になる。最近はあまり書けていないが、日記自体は書いていく所存だ。七月の終わり、私は夏休みというものが存在する身分なので少しワクワクもする訳だが、それと同時に宿命として追われてもいる。明日……ああ、日付が変わっている。今日明日は楽しい予定も多いがきつい予定もいくつかある。楽しみでもある。さて、七月の終わり。思うところがあるかというと微妙な所ではあるが……小学生の頃はこの時期が大好きでしょうがなかった。カブトムシやクワガタムシ

          雑記 2020 07 31 七月が終わる

          雑記 2020 07 28

          久々に書こうと思う。本当に久々だ、最近はやる気がなくなってしまっただとかそういう訳では無いのだがどうも日課から外れがちになっていた。私生活が忙しい訳では無いのにもかかわらず(日中はそこそこ忙しいが)どうして……最近書くことが思いつかないのはあるだろうが。 私は日常を主題とした話を読むのが好きだし書くのも好きだ。ただそれは得意とは直結しないらしくというか私の日常に変わり映えが無さすぎるのだ。今日は昼食も夕食も食べていないのでここまでにしようと思う。最近食事を取らないという

          雑記 2020 07 28