マガジンのカバー画像

エンタメ業界で働く私の東横線沿線食べ歩き

16
東横線沿線で出会った美味しいお店について紹介していこうと思います。時々、東横線以外も登場するかもしれません。 過去の東横線沿線を中心にした食べ歩き記事はアメブロに載せています。…
運営しているクリエイター

#イタリア

久々のキャッチアップで何かが始まる予感!

久々のキャッチアップで何かが始まる予感!

昨日は20代の時に働いていた会社で同僚だった友人と3年ぶりに食事に行ってきました。コロナ禍になって、こうした集まりがほとんどゼロになってしまったので、最近久々に会う友人達とキャッチアップ出来る機会が増えて、色んな刺激をもらっています。

昨日会った友人Mさんは、私と働いていた会社を辞めた後、映画の製作会社でしばらく働いて、今はフリーでプロデューサーやシナリオライターをやっています。

仕事柄、色ん

もっとみる
食後酒の数に驚き❗️本場のトラットリアを感じさせるイタリアン@目黒

食後酒の数に驚き❗️本場のトラットリアを感じさせるイタリアン@目黒

昨日は久々に仲良くさせていただいているクライアントの会社の方々と目黒の人気イタリアン「トラットリア デッラ ランテルナ マジカ」に行って来ました。

実は一か月前くらいに前の会社の同僚と来たのが初だったのですが、偶然にもクライアントの方が選んだお店もこちらだったのです。前回すごく美味しかったので、場所が目黒でイタリアンになると聞いていたので、このお店になると良いなと思っていたら、的中!

今回まず

もっとみる
サルディーニャのセアダスに特化したイタリア人御用達カフェ@自由が丘

サルディーニャのセアダスに特化したイタリア人御用達カフェ@自由が丘

サルディーニャ出身のイタリア料理とイタリア語の先生から教えてもらったカフェ「セアダス フラワーカッフェ」@自由が丘。

こちらのお店はイタリアでもサルディーニャ料理のセアダスというスイーツがメインのカフェです。

完全にニッチ戦略で、私の大好きなマイケル•ポーター先生の言う競争戦略の中では、「集中戦略」であり、さらにはブルーオーシャンとも言えるポジショニングのお店です。

蔓延防止条例も終了し、よ

もっとみる