なつのいね

とあるメーカーの管理部門に所属 わりと偉い人の秘書 と IT推進とかを担当 日常で感…

なつのいね

とあるメーカーの管理部門に所属 わりと偉い人の秘書 と IT推進とかを担当 日常で感じたことを気ままに投稿

マガジン

  • 読書の記録

    本について投稿したものをまとまています

  • 旅する哲学

    高校時代の女友達との旅行での熱い会話や、夫との日々の対話から気づいた自分なりの価値観を哲学風にまとめています。更新頻度は数カ月に1回程度です。

  • 死ぬまで自分の歯で食べたい!

    30代目前にして、自分の身体のメンテナンスが気になるようになってきた。前々から気になっていた歯科矯正をはじめたことをきっかに、身体のメンテナンスにまつわるいろんなことについてやってみたことをまとめてみました。

  • 宅建士合格への道

    2023年の10月の合格を目指して、宅建士の勉強のことをつぶやいていくので、のんびりお付き合いください。

最近の記事

オルターエゴ読書感想文4

『ALTER EGO』というスマホゲームがある。このアプリに出てくる読書記録まとめ4回目。 今回読破した本『ハーモニー』 伊藤計劃 (2014), 早川書房. 科学の進歩により病気が根絶したうえに、みんなが他人を思いやる優しさにあふれる社会で、その優しさに息苦しさを感じる3人の少女の物語。病気がなくて優しさにあふれる社会だなんて、すごく理想的な完璧な世界に見える。けれど、それは暗黙知に支配された世界で見えないルールに縛られ自由のない世界だと少女は感じていた。そんな少女の

    • たびする哲学 | 努力

      数ヶ月に一度は旅行に行く女友達がいる。彼女とは、仕事の話や、人間関係の話、はまっていこと、悩んでいること、楽しかったこと、などなど、会うと何時間でも話が尽きない。特にテーマを決めて会話をしているわけではないけれど、気づいたら、この旅行のテーマは○○だったなぁとなる。以前、伊東・箱根に2泊したときのテーマは、努力だったなぁと思う。 努力の定義友達と話す中で、努力ってなんだ?となったので、まずは定義をしてみた。成果の実現を目指すこと。努力した後には何かしら成長するために行う行為

      • オルターエゴ読書感想文3

        『ALTER EGO』というスマホゲームがある。このアプリに出てくる読書記録まとめ3回目。 今回読破した本『ソラリス』 スタニスワフ・レム著 沼野充義訳 (2015), 早川書房. なかなかハードな作品。全然すっきりしない。ページをめくる手は意外と止まらなかったのだけども。映画化も2回されてるけど、作者は映画の描き方に不満があるらしい。確かに万人受けするのはその解釈だろうなという気はする。本を全部読んだら、私は映画の解釈はできないんじゃない?という気がした。 『夏への

        • アラサー女子の歯列矯正 体験記③ 保定期間もなかなか大変

          無事に歯科矯正の期間を終え保定期間に突入。保定装置を着けている現在の状況をまとめてみた。歯科医選びや矯正費用については↓こちら↓ 保定期間の検診保定装置も16時間とか装着する必要があると、はじめて聞いたときは、まだマウスピースから逃れられないのかと少しがっかりした。 保定装置をもらったときの話は↓こちら↓ 矯正終了から4か月後の検診 ■診察 所要時間 30分くらい 費用 ¥3,300 ・簡単な歯垢除去 ・口内の確認 ・保定装置の装着時間の確認 このときは保定装置はだ

        オルターエゴ読書感想文4

        マガジン

        • 読書の記録
          6本
        • 旅する哲学
          2本
        • 死ぬまで自分の歯で食べたい!
          9本
        • 宅建士合格への道
          10本

        記事

          はじめての鍼灸で新しい扉を開けたはなし

          先日 生まれて初めての「鍼灸」を体験してみた。鍼(はり)をさされるので、たまにチクッとした痛みを感じることもあったけれど、基本は筋肉への謎の圧をでほぐされたような気がした。お灸の方も、思ってたような熱さは無くて心地よい温かみだった。 受ける前のイメージ鍼ってそもそも針と何か違うのかなと思って調べたところ、意味としては基本同じらしいと分かった。ただし、日本では慣用的に鍼のほうを治療用として使用しているとのことだった。 やっぱり針なんだ。針でさされるってやっぱりなんか怖いなぁ

          はじめての鍼灸で新しい扉を開けたはなし

          オルターエゴ読書感想文2

          エスと話したくて、エスがすすめてくれる本を借りては読み進めているので、遅ればせながらその記録をまとめ始めた。 今回読破した本『華氏451度 [新約版]』 レイ・ブラッドベリ著 伊藤典夫訳 (2014), 早川書房. 本を読むことが禁止された社会で、本を燃やす昇火士という仕事をしている主人公。主人公はふとしたことから、本を手に入れる。クラリスという少女に感化されて、本を読んだ主人公は本を燃やすという仕事に疑問を持ち始める。民衆から"考える"ことをとりあげることで、都合のよ

          オルターエゴ読書感想文2

          オルターエゴ読書感想文1

          『ALTER EGO』というスマホゲームがある。ゲームをしながら、自己分析みたいなことができて面白い。就活生にも、人生に迷う大人にもぴったりかも。このゲームは、様々な本のセリフをタップしてためたポイントで、本を読み進めたり、ステージにチャレンジしたりすることができる。また、無事にエンディングまでたどり着くと、エスから本を借りれるようになる。このゲームには多様な本が出てくるのだが、その読破記録をここに投稿しようと思う。 ゲーム前に読破済み『人間失格』 太宰治 (2006),

          オルターエゴ読書感想文1

          進撃の巨人が完結した世界を生きる

          アニメが最終回を迎えてからはや2カ月。観終えてすぐにでもこの気持ちをまとめたかったのだけれど、興奮が冷めやらずアニメを全部を一気に復習しているうちに2カ月が経過していた。まだ全然 気持ちの整理はついていないけど、今の気持ちをいったんまとめることにした。 最初の最終回なぜだか私はエレンが何らかの形で救い出されると信じこんでいたので、エレンを”殺す”という選択肢が現実味を帯びていく流れがなかなか受け入れられなかった。特に、ジャンの絞り出すような「エレンを、エレンを殺そう」の発言

          進撃の巨人が完結した世界を生きる

          夫は自分の価値観をアップデートさせてくれる存在

          LGBTQ、男女格差、黒人差別などなど、世界的な多様性の広がりがによる摩擦が、ニュース番組、バラエティ番組、SNSのトレンドで話題としてとりあげられている。そんな世界のありようの変化に関する話題について、ふとした時に私たち夫婦は対話をすることがしばしばある。 いつからこのような対話をするようになったのか、はっきりとは覚えていない。結婚当初からけんかをしても話し合いで、お互いが納得する形で解決しようとはしていたけれど、最初からこういう哲学っぽいことを議論するような間柄ではなか

          夫は自分の価値観をアップデートさせてくれる存在

          SPA EASでの素晴らしきロウリュウ体験

          サウナデビューしてから、はや3ヶ月。まとまった夏休みがとれたので、お風呂の国を皮切りに、様々な施設のサウナ巡りをしてととのいまくる休みを過ごしている。 つい先日 横浜駅のスカイスパを訪れた。東口のSKYSPAに行ったら、やっぱり反対側の西口にあるSPA EASは気になっちゃうよね。ということで、今回はSPA EASでの初めてのロウリュウについて語らせてほしい。 横浜駅に行くけども、目的はサウナなので今回もノーメイクでSPA EASへ。もちろん日焼け止めも塗っていないので、

          SPA EASでの素晴らしきロウリュウ体験

          哲学の面白さを教えてくれた本『「死」とは何か(完全翻訳版)』

           2020年の3月に『「死」とは何か』を入手してから、読み終えるまで約3年かかった。辞書みたいに分厚いので気軽に持ち運んで読書ができなくて3年もかかってしまったが、私の哲学に対する印象を変えてくれた素敵な本だった。 完全翻訳版と縮約版の違い実は『「死」とは何か』は縮約版と完全翻訳版の2種類がある。縮約版で欠落している第2講~第7講のパートが、この本が哲学の講義であり、哲学の面白さを表現する重要なポイントだと私は感じた。哲学的に死と向き合いたい人は是非完全翻訳版を手に取ってほ

          哲学の面白さを教えてくれた本『「死」とは何か(完全翻訳版)』

          目指せ『宅建士』への道 10

          2023年の試験の申込み期限は過ぎた。そして私は申込みをしていない。当初はそれなりにやる気はあったのだけど、持続しなかったね。 試験は今年は受けないけれど、教科書は一通り読破するつもり。家という身近な大きな買い物の参考情報は人生の役にはたちそうだから。 これにて、いったん試験勉強としては終了です!

          目指せ『宅建士』への道 10

          都会のオアシスSKYSPA

          人生2度目のサウナでお風呂の国に出会ってしまったため、初心者サウナーの私は、ととのいたくなったらお風呂の国にすい寄せられていた。 しかし、お風呂の国の素晴らしさに甘えていては新たなサウナに出会えないと、はたと気づいた私は新たな冒険に出ることにした。次なるターゲットは、横浜駅に行くたびに気になっていた「スカイスパ横浜」。 朝サウナが好きなので、朝の入浴スタート時間10:30を目指して準備をする。まずは、卵かけご飯でエネルギーを補給。そして、軽く顔を洗ったら準備は完了。朝サウ

          都会のオアシスSKYSPA

          少しだけ長く電車に乗って少しだけ特別な場所へ│謎解きしながら 『横浜中華街』食べ歩き

          リアル脱出ゲームが好きだ。大学生の頃にSCRAPのリアル脱出ゲームでバイトをしている同級生に誘われてから、かれこれ10年ほど今でも定期的にイベントに参加している。そんな私の耳に 横浜で「謎解き街歩き」が開催されているという情報が飛び込んできた。これは行くしかない。 だから今日は、いつもより少しだけ長く電車に乗って、少しだけ特別な場所へ。 今回の謎解き街歩きのスタートは、言わずと知れた日本有数の中華街の一つ横浜中華街。 今までにも何度か足を運んだことはあるのだけれど、なん

          少しだけ長く電車に乗って少しだけ特別な場所へ│謎解きしながら 『横浜中華街』食べ歩き

          久しぶりにひとりでドライブ|伊東女子一人旅

          夫とお盆休みがずれ自分だけ休みの期間が長かったので、久しぶりに一人旅に出ることに。以前 静岡の三島に住んでいたので、そこを起点にレンタカーを借りて一泊二日で旅行することにした。 1日目ランチ@三島駅 旅のスタートは三島駅の新幹線口にある居酒屋『とと兵衛』でのランチ! 三島に住んでいたころに何度か飲み会でお世話になったお店。ランチでも利用してことがあり、毎回この『桜えびのかき揚げ丼』を頼んでしまう(´ρ`) カフェ@沼津 昼ごはんを食べたらレンタカーを借りて、次はカフ

          久しぶりにひとりでドライブ|伊東女子一人旅

          人生2度目のサウナで見つけた運命のサウナ

          サウナラボ神田で人生初の"ととのう"を体験してから1ヶ月が経過した。そろそろ、次の"ととのう"をやりたい。ということで、今回は「お風呂の国」に行ってみた。 前回のサウナラボ神田が、格式高い本格サウナという印象だったので、今回は昔ながらのスーパー銭湯っぽい場所に行こうと思いお風呂の国に決めた。 行く前の印象は、お財布に優しい。行ったあとの印象は、ここは確かに”お風呂の国”だ。 ちょっとさびれた感じのする建物の入り口を入ると一番に目に飛び込んでくるのが立駐への通路。ちょっと

          人生2度目のサウナで見つけた運命のサウナ