マガジンのカバー画像

日常雑記

604
運営しているクリエイター

#爆睡

もっか

もっか

YouTube追っかけして
東京都知事選をみるのが
日々の楽しみになっている。
孫もいない私だが
41年余り
子どもたち相手に
教室を運営していたので
日本の未来
子どもたちの未来が
氣になっている。

仕事は辞めてしまったが
縁のあった子どもたちの
事は折に触れて思い出す
社会の先端に立っていた
自負があったので
時代の流れの中で子どもの
置かれている立場の
危うさを実感する場面も
多々あった。

もっとみる
本

帰省した折りに
友だちから紹介して
貰った本を購入して
少しずつ
読み進めている。

医師の視点からの
高齢者医療現場の話しを
軸に
若い医師と看護師の
素敵な恋物語。

安曇野の架空の病院を
舞台にした話だ。  
筆者の巧みな風景描写に
物語が立ち上がり 
清涼な空気感に包まれつつ
読んでいるが
目の調子を見ながらの
読書となり……
はやる気持ちを
 なだめながらで
なかなか前に進めない。

もっとみる
晴れて暑い

晴れて暑い

今朝は
元スタッフさんから
美しい胡蝶蘭を
母にと送って頂いた。
母の優しく柔らかい
笑顔のように
薄いピンク色の花弁が
愛らしい。
母の顔を思い出し
"見てる?"って
呼びかける…..
返事はないが
喜んでいると感じる。

そんな日の始まり
お礼の電話をかけると
懐かしい声が聞けた
お父さんが手術をしたが
昨日
検診にいくと
"順調に回復している"とか
良かったと安堵した。
いくつになっても

もっとみる
荷造りをした。

荷造りをした。

慌ただしく
今日が過ぎていく。
早くも荷造りをした…..
帰省する前の弾む心は
無くなり
ずっと居たかったという
思いが心に広がり
哀愁に覆われそうになり
折れそうな気持ちを
引き立てる。
やっぱり遠いなぁと
実感している。

後悔はしないが
  反省はしている。
しかし
弟が家族のいる広島に
行くので一緒に出る。

大人になり
久しぶりに一緒に
列車に乗って出かける。
お互いにめったに
会う事も

もっとみる
わいていた。

わいていた。

Xがライブへの
遠征組のツイートで
沸きにわいていた。
アグレッシブというか
素晴らしい。
昨年の映画
"サバかん"のロケ地巡礼
長崎に行くとか
慎吾ちゃんがテレビ番組に
出演した屋久島巡礼とか
女子の行動力恐るべし。

かくいう私も
2012年
12月22日札幌ドーム
12月24日札幌ドームの
SMAP公演に行った。

最近
とみに思っている
私たちは死に対して
無力で何も持って
先の世には

もっとみる
さぁ切り替えて

さぁ切り替えて

帰省して
母の1年祭をする。
準備をしないとねー
昨日は
ワンダーランドに
3人の王子様が降臨して
沢山のエネルギーチャージをしてきた。
勢いを保って
週末からの怒涛の日々を
乗り切らないと…..と
なんか氣が焦る…..
お土産は
博多名物
"明太子"が喜んで
貰えるので早めに
購入して実家に送る。
なるべく荷物を軽く
身軽に帰りたいと
ひたすら
そう願って
小さなカートに
最低限の物を詰める。

もっとみる
暖かい

暖かい

急に暖かくなり
ベッド周りが暑苦しい。
夜中に目が覚めて
往生したがな。   
そんな訳で合物の敷パット       
薄い毛布に布団を引っ張り 
出して日光浴させる…..
冬物は洗濯に回す….
俄に忙しくなり
出ました。
"人間って面倒くさい"
って言っても仕方ない。
真面目にガンバる!

幸い今日も晴れ
ベランダにあれこれ
干して
3時なったら
バタンバタンと叩いて
仕舞い込む…..

階下に

もっとみる
三寒四温で

三寒四温で

春がくる….
今日午前中雨で寒い。
午後の晴れ間に
クリニックに行き
薬を貰ってきた。
睡眠導入剤がないと
眠れない…..32年位
飲んでいる….
過酷な介護のつけを
ずっと払っている。
まぁ仕方ない。がんばろ。

昨夜から
"ハンガーゲーム"
という
エライえぐい映画に
はまり困ったもんだ。
近未来の話だからって
いうが….
ずっとテレビで観てる
現実の戦争画面と
ダブって….
架空の話とわかっ

もっとみる
個展

個展

香取慎吾ちゃんの
個展が福島で始まった。
2022年12月
東京から始まり
大阪
福岡
石川
広島
福島で
3月2日から4月7日で
『WHO AM I』
SHINGO KATORI 

ART JAPAN TOURが
終了する。
 
昨年

福岡での個展には
私も4回通った。

慎吾ちゃんの息吹きを
感じながら
様々な感想を述べて
くれる大切な友人たちと
毎回の鑑賞を楽しんだ。

精力的に全国を回

もっとみる
日が長くなった。

日が長くなった。

日差しが柔らかな
今日….夜になると
引くカーテンの時間が
確実に遅くなり…
春が近いって感じて
嬉しい…..
日が長くなったって
感じながら….
今日もうらうらと
自由な時間をさまよい。

夜は
"全日本仮装大賞"に
SMAP香取慎吾ちゃんが
出演して
欽ちゃんとMCをつとめる。
次回
100回目をむかえる…..
ずっと昔から
観ているが
ついにと云うか 
とうとうと云うか100回。

長寿番組

もっとみる
久しぶりの

久しぶりの

美容室にきた。
24日の予定を雪の為に
キャンセルして
26日の今日……
髪は限界を超えて
長くなっている。

母の1年祭に
合わせていたが
弟の手術に養生が
優先でまだまだ
日にちも決めてない。

今日は晴れた1日で
雪の日がずっと昔の
ように感じる……
嬉しい冬晴れだった。
髪は女の命……
髪の癖を知り
後もヘアスタイルが
維持できるようにして
くれる 
高い技術を持つ人に
出合う事は少ないと

もっとみる
やる気

やる気

正月気分のない
単調な生活….
今やとても有難い暮らし。

ニュースを見る度に
同じ国にこれだけの 
被害者がいるという
事実に圧倒される。

今日は
朝からダラダラと
何かしらの後ろめたさを
感じながら
"やる気"が出ない。

年末に
購入した食品がある。
整理しながら
毎日の食事は
きちんと摂りたい……

年をとっても
肉は十分に摂取しようと
今夜は
 "焼き肉"にした。

ビールを飲んで

もっとみる
バス代値上げ

バス代値上げ

20日から
バス代値上げと知る。

最近は
高速バスを使って
移動したりするので
値上げは痛い。

生活必需品の
トイレットペーパー等
値上げが凄まじい…..

食品等が比較的安価で
手に入る福岡だが
最近は野菜など諸々が
それなりに高くなった。

夕食の献立などに
ひと工夫する……..
仕事を辞めての年金生活
考えていた以上の
値上げラッシュだ。

国民の生活を守ろうとも
せずにキャッシュバック

もっとみる
がぁ(  -_・)?

がぁ( -_・)?

今日は歯科の日だ。
寒い朝だったが
青空が広がるよい天気…
しかし
氣は重い….そうです
今日は歯科に行かねば…
キュインガリーンと
口の中を不穏な音が
席巻するのだ。
有難いが苦手だなぁ。
とか何とか思いながら
重い気持ちを引き連れて 
やってきました。

今日は千客万来の日で
先生もおお忙しな
    院内だった。

親切な医師と看護師さん
衛生士さんの暖かい
笑顔が素晴らしい…..

しかし

もっとみる