はっとりみどり/キャラクター人形作家

羊毛フェルトや粘土を使いオリジナルキャラクターのキット、絵本、ハンドメイド本を作ってい…

はっとりみどり/キャラクター人形作家

羊毛フェルトや粘土を使いオリジナルキャラクターのキット、絵本、ハンドメイド本を作っています。企業キャラクターを作る仕事もしています。元サンリオ立体デザイナーでかわいい系の仕事が多いです。 https://www.instagram.com/midorihattori/?hl=ja

記事一覧

人形展準備2

11月1日からの人形展 私の作品は、小さなものが多いので 目線がとても大切です。 什器選び、今まで、いつも低すぎたことが反省なので 今回は縦を意識した展示にしたいと…

人形展準備

11月の人形展準備を進めています。 場所は青山のサロン ド フルールという 基本的には、絵画や書道など 平面の作品を展示するための画廊です。 立地がよく明るいので …

ホビーショープラン作りスタート(2)

ホビーショー作品のテーマとして 『おすそわけ』 これはいいね!とみんなの意見が一致したところで、 目上の人には、使えない言葉だときづきました。 この『おすそわけ』…

ホビーショー出展のお知らせ

第46回 2022 日本ホビーショーの「サステナブルゾーン」に出展することになりました。2022年4月27日(水)28日(木)29日(金・祝)東京ビッグサイト 東4・5・6ホールでの…

秋の味覚といえば...さんまかな

人形展準備2

人形展準備2

11月1日からの人形展
私の作品は、小さなものが多いので
目線がとても大切です。
什器選び、今まで、いつも低すぎたことが反省なので
今回は縦を意識した展示にしたいと考えました。

縦長の什器を調べていましたが、
レンタル品に、あまり選ぶ余地がありません。
そこで、格安自分組み立てのボックスを買って使うことにしました。
赤帽さんで運べるギリギリのサイズです。

組み立てや大工仕事には自信がありました

もっとみる
人形展準備

人形展準備

11月の人形展準備を進めています。

場所は青山のサロン ド フルールという
基本的には、絵画や書道など
平面の作品を展示するための画廊です。

立地がよく明るいので
私の人形だけでなく
福祉サークルのみんなの作品も
見やすく展示できたらいいなと思い
ここに決めました。

広くはない会場で
どう展示するか

画廊の見取り図

こちらをもとにして、スチレンボードの模型を作ってみました。
久しぶりの人

もっとみる
ホビーショープラン作りスタート(2)

ホビーショープラン作りスタート(2)

ホビーショー作品のテーマとして
『おすそわけ』
これはいいね!とみんなの意見が一致したところで、
目上の人には、使えない言葉だときづきました。

この『おすそわけ』という優しい言葉

「つまらないものですが」と
同じような気持ちから出ているもので、
本当は謙譲語だったのかもしれません。
そこに、ある時、上下関係が持ち込まれたのではないでしょうか。

『おすそわけ』

目上の人にも使える言葉にできな

もっとみる
ホビーショー出展のお知らせ

ホビーショー出展のお知らせ

第46回 2022 日本ホビーショーの「サステナブルゾーン」に出展することになりました。2022年4月27日(水)28日(木)29日(金・祝)東京ビッグサイト 東4・5・6ホールでの開催です。

以下の2つのワークショップも行います。

おやつ伝言板

第46回 2022 日本ホビーショーの「サステナブルゾーン」に出展することになりました。2022年4月27日(水)28日(木)29日(金・祝)東京

もっとみる