どくだみ

心理学部を2留。就職するも、現在休職中。 HSS型HSP 思いついたことと、考えたこと…

どくだみ

心理学部を2留。就職するも、現在休職中。 HSS型HSP 思いついたことと、考えたことを書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 どくだみと申します。 これまでアイコンや、名前を付けずに活動していました。 理由は、ブログの中でキャラクターができることで本心と異なってしまうことが嫌だったからです。 ブログを思ったことをありのまま保存しておける場所にしておきたかったのです。 しかし、誰かに気づいてもらえることは嬉しいことです。心に嘘は付かないと約束しつつも、親しみやすい要素を足すことで、もっと多くの方に読んで欲しいと思い、自己紹介を書くことにしました。 まず、僕の遍歴を簡単に紹介します

    • ただの愚痴(自分用)

      まじでイライラする。 エーペックスはなんで始めようとする度にアップデートなんだよ。アプデ終わるまでにやる気なくなるわ。 ポケモンは運ゲーすぎて、やる度に不快になる。実力とか言ってる奴は、絶対2垢も3垢も使うな。そんなゲーム他にないだろ。まじでムカつく。 ゲームは本当に精神衛生上よくない。まじで時間の無駄だし、絶対やめた方がいい。 そもそも、みんな強すぎる。気持ちよくなりたくてやってるだけなんだよ。とにかく勝たせてくれ。対人で努力しなくても勝てて気持ちよくなれるゲーム開発して

      • 「やりたいこと」で生きない

        フラフラと生きているせいで、「やりたいことを見つけてから頑張ればいいんだよ」と優しい言葉をかけられることが多い。 だが生憎、やりたいことを探そうとも思わない。自分には向かないからだ。 「やりたいことをやっている」は3パターンほどあると思う。 ①仕事や、活動に納得している人が後付けで話しているだけ 小さい頃から目指して夢を叶えた野球選手ですら、その道がたまたま上手くいったからやりたいことをやっていると話しているだけに過ぎない。 もし、野球を挫折してサラリーマンになってい

        • アイドルオタクは推しの幸せを喜ぶべきなのか?

          アイドル界隈にさほど詳しくないにわかであることを最初に断っておきます。 しかし、どうしても納得がいかない風潮がある。 推しにとっての幸せ、つまりは推しの交際や結婚を喜べるオタクこそ愛が深くて良いオタクである。反転アンチになるようなやつは、まがいものであるという風潮に納得がいかない。 確かに、人の幸せを喜べる人間とそうでない人間でどちらが立派か、正しいかは比べるまでもないことだ。 最近はvtuber含む配信者界隈に対しても同じようなことが言えるが、「推しとの距離感を考えろ

        • 固定された記事

          しあわせ

          罪悪感や不安、時に現実も忘れて、この瞬間を気兼ねなく楽しめる時間こそ幸せなのだと思う。 客観的なカタチある幸せを掴もうとすることは精神的に大変だと思う。上手くいかないことばかりだ。だからといって、すべての幸せを諦めてしまうのは辛いことだ。 だから、手の届く範囲で幸せを求めよう。

          休職日記 社会不信になりそう

          いきなり就業規則変更されて、休職が認められなくなったとのことだ。 退職手続きをしてくださいとメールがきた。 理解できない。 ショックと怒りと呆れと不信感で頭の整理がつかない。こんなことが許されていいのか? 労基に相談しようと思うが、問題はこんなことをされたという事実だ。 続けられたとして、この会社を続けるリスクが大きすぎる。 事前にそんな連絡は一切なかった。突然の事態に頭が混乱している。そもそも、ハラスメントを受けて会社を休職していたよな? それで、休職歴3ヶ月も経ってない

          休職日記 社会不信になりそう

          美容院苦手あるある

          注文編 ・こうして欲しいという明確な髪型がない。 ・ふわっとした理想のイメージはあるが、言語化して伝えられない。 ・「髪の手入れしてないやつが髪型にこだわってる(笑)」とか思われそうという自意識で、注文自体が恥ずかしい。 ・何センチ切りますか?と聞かれて、何センチ減るとどれくらい短くなるのかイメージが湧かず困る。 ・やりたいカラーがどれくらい難しいのかわからず、無理な注文をつけてしまいそうで怖い。 カット編 ・鏡を見過ぎたら、プレッシャーをかけそうで視線に困る。

          美容院苦手あるある

          休職日記 休み方を考える

          PM9時、夜の公園で「休養学」という本を買って ベンチで読んでいる。 日中は雨が降っていたらしい。 草木に雨と夜のが混じった落ち着く匂いがする。 雨に濡れたテニスコートは使用時間外のため封鎖されている。カップルがテニスコートを囲む柵に寄りかかりながらスマホをいじっている。 ベンチはいくらでもあるが、あえてそうしていることが羨ましいくらい心の距離の近さを感じた。 昼間は子どもが駆け回る公園も夜はとても静かだ。大人達がそれぞれの時間を過ごしている。 さっきまで本屋で立ち読みを

          休職日記 休み方を考える

          好きなこともストレス

          ストレスのない生活をしたい。 嫌なことはもちろんやりたくない。 好きなことも自分の能力のなさに落ち込む。 誰もかまってくれないと寂しい。 でも、人と連絡を取るのは疲れる。 何かを継続的に続けることは苦手だから、無理やり続けることは辛い。 買い物や外食はお金がかかるのでストレス。 家にいると何かしないとなぁって気持ちになって辛い。ドラマやアニメは見続ける集中力がない。そして、見れないことに辛くなる。 食事は罪悪感があってあまり好きじゃない。 本も読む気力がわかない。 何をすれ

          好きなこともストレス

          休職2ヶ月

          薬は現在4種類目の処方されたものを飲んでいる。 眠気が強すぎたり、吐き気が止まらなかったり 副作用の激しいものもあった。 現在のものは比較的体に合っているようで、強い副作用はでていない。 先生が身体に合わせて処方してくれているようでありがたい。 それとは別に頓服薬もいつも処方されている。 その薬は昔から服用しており、飲むと心が軽くなるのを感じる。精神的に参っている人でもこういった薬を飲むことに抵抗がある人は多い。 しかし、薬を嫌がって酒に溺れるくらいであれば、用法を守って

          なぜカップルを見ると辛いのか

          理想の彼女であればもちろん出会いたい。 しかし、あまりタイプではない女性と男性のカップルであったとしても遭遇するとなぜか辛い。 (もちろん、一目見ただけで判断がつくわけがないのでタイプかどうかは第一印象の話でしかないが…) 冷静に考えると、何が辛いのかわからない。 その方と付き合いたいわけでもなければ、羨ましいわけでもない。 では、彼女という存在が欲しいからなのか。 そういうことでもない。 いざデートとなると面倒くさい。1人が好きなので、誰かと定期的に連絡をとることもだる

          なぜカップルを見ると辛いのか

          本当にやりたいこと

          やりたいことはあるのにやる気がでない。 webライターとして頑張っていきたい。キーボードの練習もしたい。喫茶店も行きたい。読みたい本もあるし、オススメされたドラマや漫画も読みたい。 転職活動ももう少し真剣に行うべきだ。 「やりたいはずのこと」と「やった方がいいこと」が混在してしまっているが、 どれも「やらなければいけないこと」ではないせいで日々が過ぎて行ってしまい、毎日後悔している。 自分の現状の整理のために1つづつ向き合っていきたいが、「本当にやりたいこと」ってなんだろ

          本当にやりたいこと

          世界が怖い

          生きていたくない。外に出れない。 何もできる気がしない。家にもいたくない。 なにとも触れたくない、傷つきたくない。

          世界が怖い

          青春コンプレックス

          高校の卒業アルバムを久々に見た。 卒業以来見た記憶がない。 弟の卒アルを家族で見ていて、自分のアルバムも見たくなった。 しかし、いざ開こうとすると胸が苦しくなる。 出来るだけ美化して綺麗にしまっていた記憶の実体が蘇ってきたからだ。 友達が全くいなかったわけではない。 いじめられて学校にトラウマがあるわけでもない。自分を周りと比べて、卑下する日々だった。 幼稚園の頃には、すでに劣等感を感じていた。 名前以外は何も覚えていないが、まゆちゃんが好きだった。そのことを同じ組の

          青春コンプレックス

          休職15日目

          2週間。無気力が悪化している気がする。 できないことは、わからない。 したくないことは、人との連絡。 したいことは、頭ではやりたくても何もできない。散歩だけできるので、たまに散歩をする。

          休職7日目

          目白にあるとてもメルヘンな喫茶店に行った。 前から気になっていた場所だ。 通販で気に入って購入したカーディガンが届いたら、それを着て訪れようと決めていた。 西洋をイメージして装飾された店内は、グリム童話の世界の一室のようだ。 とにかく可愛いので、女性客ばかりで写真を撮ることに夢中だ。 ケーキはなかなか食べださないし、紅茶も冷めていることだろう。 しかし、それを悪いことだとは全く思わない。食べ物は食べるためだけに存在しているわけではない。むしろ、作り手の気持ちを考えると