ナグモナツミ

取材・WEBライター 男3人を育てる母でもある。 大変だが愛おしい家族のことを綴る。

ナグモナツミ

取材・WEBライター 男3人を育てる母でもある。 大変だが愛おしい家族のことを綴る。

記事一覧

男兄弟でよかったと思うとき5選

こんにちは。ナグモナツミです。 私は兵庫県在住、4月から小学生になる長男、年中の次男、0歳の三男を育てています。 現在上2人は保育園。三男を自宅で見ながら、在宅で…

ナグモナツミ
2か月前
2

母も十人十色のメンブレポイントをもつ。

こんにちは。ナグモナツミです。 無事10月に3人目となる男の子を出産し、賑やかな日々を過ごしています。 …とだけ書くと、あたかも「賑やかな暮らしを見守っている母…

ナグモナツミ
3か月前

欲張りすぎない。ママの幸せのすすめ

こんにちは。ナグモナツミです。 今日はお休みをとり、予定も入れずにゆっくり過ごしています。 ヨガをしたり、断捨離したり。その日の気分に合わせて動けるこの時間って、…

8

最強無敵人間”MAMA”になる修行

こんにちは。ナグモナツミです。 4月から新居へ引っ越し、新生活が始まってます。 主人は不定期休みの会社員。子ども二人は晴れて保育園に入園することに。 私はハム工場で…

5

子育て専業主婦の自己紹介と兵庫愛

自己紹介します。 ナグモナツミです。毎朝パンを食べたいくらいパンが好きな29歳。 出身は長野ですが、今は兵庫県の県北の方に住んでいます。 体も心もトトロのように大…

5

子育て専業主婦がNOTEを始めた理由

初めてnoteを書きます。 THEバリバリの専業主婦で、ライター経験もない私。何故いきなりNOTEを始めたかというと、”子育て”という生涯宝物にも感じるような期間の日々が…

5
男兄弟でよかったと思うとき5選

男兄弟でよかったと思うとき5選

こんにちは。ナグモナツミです。
私は兵庫県在住、4月から小学生になる長男、年中の次男、0歳の三男を育てています。
現在上2人は保育園。三男を自宅で見ながら、在宅でライターの仕事をしています。

男兄弟って実際どうなの?「男三兄弟」と聞くと、決まって言われる言葉が「大変そう…!」
男=パワフル・やんちゃ・じっとしない・うるさい
などのネガティブワードが並ぶこともしばしば。

確かに、家の中に一日中い

もっとみる
母も十人十色のメンブレポイントをもつ。

母も十人十色のメンブレポイントをもつ。

こんにちは。ナグモナツミです。
無事10月に3人目となる男の子を出産し、賑やかな日々を過ごしています。

…とだけ書くと、あたかも「賑やかな暮らしを見守っている母ちゃん感」が出ますが。
日々必死です。まさに海辺にザパーンと投げ出された状態。次から次へと波が押し寄せ、溺れないように必死でバタ足しまくっている。両腕には子供たち。みたいな。

今回はナグモナツミセレクト。
2024年3月現在、メンブレを

もっとみる
欲張りすぎない。ママの幸せのすすめ

欲張りすぎない。ママの幸せのすすめ

こんにちは。ナグモナツミです。
今日はお休みをとり、予定も入れずにゆっくり過ごしています。
ヨガをしたり、断捨離したり。その日の気分に合わせて動けるこの時間って、なかなか取れないですよね。
自分自身の微調整のために、2週間に一度はこのゆったりdayを作る。私の今の目標です。

現代のママ達は超パワフル。に見える。毎日子育てをして、家事をして、仕事もして。1日が24時間じゃ足りないと思って生活してい

もっとみる
最強無敵人間”MAMA”になる修行

最強無敵人間”MAMA”になる修行

こんにちは。ナグモナツミです。
4月から新居へ引っ越し、新生活が始まってます。
主人は不定期休みの会社員。子ども二人は晴れて保育園に入園することに。
私はハム工場での事務職員(正社員)になりました。
結婚を機に退職をしてから、ここ4年間ずっと専業主婦だったので、
「社会に出たい!正社員として働きたい!」という願望(夢?)があって、
新生活開始と同時に、仕事を始めることに。
まさに4月からヨーイドン

もっとみる
子育て専業主婦の自己紹介と兵庫愛

子育て専業主婦の自己紹介と兵庫愛

自己紹介します。

ナグモナツミです。毎朝パンを食べたいくらいパンが好きな29歳。

出身は長野ですが、今は兵庫県の県北の方に住んでいます。

体も心もトトロのように大きい旦那と、動きは大きいけど心は繊細な3歳の長男、可愛らしい見た目と末っ子ならではの甘え上手感で、大人をメロメロにさせる1歳の次男、私の独身時代にペットショップの売れ残りとして併設されてる猫カフェで暮らしている所を引き取った猫、ムギ

もっとみる
子育て専業主婦がNOTEを始めた理由

子育て専業主婦がNOTEを始めた理由

初めてnoteを書きます。

THEバリバリの専業主婦で、ライター経験もない私。何故いきなりNOTEを始めたかというと、”子育て”という生涯宝物にも感じるような期間の日々が、あまりにも流れるように過ぎてしまっていたことに気がついたから。

当たり前のように家事をし、子どもを公園へ連れて行き、ご飯を食べさせ、時にテレビを見せ、「あー働きたいなあ。」「子どもと距離置きたいわ。」と帰宅した旦那に呟く。

もっとみる