マガジンのカバー画像

【日記・料理・エッセイ】

139
日々の生活の中で、詩や小説とは違うなってものをこちらに。自炊料理が主になります。
運営しているクリエイター

#私は私のここがすき

【つらつら】28歳になりました。

【つらつら】28歳になりました。

 今回は本当にだらりだらりと書きます。←

 昨日の面接後、高校からのマブダチと合流して我が家でガキ使「笑ってはいけない熱血教師」の配信を酒グイで爆笑しながら見ておりました。自然と日付が変わって歳を取りました。笑
 去年の誕生日はサプラーイズ祭してもらったのでどんちゃかどんちゃかでしたが、今年は超少数精鋭の笑い倒しでしたね( 'ω')
 AM3時くらいからお互いに真面目な話して4時過ぎく

もっとみる
【入浴日記】夢

【入浴日記】夢

今朝の目覚めは最悪だった。
母と喧嘩する夢を見た。
職業柄か、学校の屋上で体育祭の練習をしていた時に口論を引っ張った母親が怒鳴り込んできて、教え子の前で大喧嘩をした。
喧嘩の内容は、病気の事。

「気の持ちようでしょ!さっさと治しなさいよ!」
-これは命に関わる病気なんだよ!こっからいつ飛び降りてもおかしくねぇんだぞ!

そう言って、飛び降りかけたところで目が覚めた。
朋輩にメッセージを

もっとみる
「鳥肌」

「鳥肌」

寒い時
ぞっとする話を聞いた時
皮膚の表面に鳥肌が立ちますよね

私も勿論そうなのですが
素敵な音楽が心を響かせた時
全身に鳥肌が立つのです

昨日朋輩に聞いてみました
-音楽聴いてて、鳥肌立つことってある?
「いや、俺は無いなぁ……。」

当たり前だと常に思ってたことが
当たり前では無かったのに驚いた

音楽で鳥肌が立つ時は様々で、
新譜を聴いて「好き!」と感じたら起こるし
何十回も聴いた曲でも

もっとみる
【入浴日記】精神的警鐘

【入浴日記】精神的警鐘

こんばんは。2022/12/22 17:48:49現在、お風呂に浸かりました。先輩というか兄貴というか頼れる大男が泊まりにきてくれて、プチ忘年会をして楽しんでお昼寝して先程起きたところです。

相も変わらずいつ何時憂鬱が襲いかかってくるか警戒しながら、下っ腹キリキリと毎日戦っています。Twitterのフォロワッサンはどれくらいここ読んでくれてるか正直全然分からないんですけど、たまには病人らしい

もっとみる
【入浴日記】「己を語る詠」

【入浴日記】「己を語る詠」

私の名前は或樹木
苗字との画数から決めたらしいが
詳しい事は二、三度聞いたけど
画数以外は覚えてないな。

私は極めつけのの貧乏人
陥らない術もあったが、
知るのが余りにも遅すぎたね
あの四年間は色々な意味で
良い経験だったなぁ。

私は借金に追われて毎月を送る

親父から借りた引越の初期費用
調子に乗っていたクレジットカード
お袋から利子をつけるくらいならと
四年間通わせてもらった大学費
そのお

もっとみる