川池 メイ

Webライターとしての日常、内向型人間の生き方など。実体験からの学びや気づきを自由に書…

川池 メイ

Webライターとしての日常、内向型人間の生き方など。実体験からの学びや気づきを自由に書いています。経歴:公務員▶︎派遣社員▶︎中小企業総務・経理事務員▶︎SEOライター

最近の記事

  • 固定された記事

自信のない会社員が、Webライターのゼロイチを達成した話

口下手が邪魔をして 「あれ、誰もいないの?」 わたし一人残されたフロアに、むなしく響く社員の声。 がっかりしながらUターンする社員に向かい、あわてて伝えたつもりだった。 (わたしが聞きますよ) なぜか声にならない。 遠ざかっていく足音を聞きながら、今日も自分を責めてばかり。 どうしてこんなに口下手なんだろう……。 小さな会社の総務部に転職して2年。 周囲の助けもあり、事務作業は難なくこなせるようになった。 なのに不安が募るのは、この2年で総務部に最も必要なスキルが分かりか

    • 宅トレ習慣を続けた結果【くびれさんこんにちは】

      なんとなくのノリで始めた宅トレ。 「どうせすぐにやめるよ」と思っていたのですが 意外にも習慣化できています。 4月いっぱいがんばったので、誰得にもならない結果報告をしてみます。 まずは目標設定「ダイエットや筋トレは見た目の変化が大事だから、数字の測定は重視しない」 それは50%本心で、50%が言い訳。 数字を見るのが怖かったのも事実。 結局、体重計&体脂肪計に毎晩乗ろうと決めました。 数字の変化に一喜一憂するのもどうかなと思いましたが、記録すれば「これ以上増やさない

      • 決めつけないで

        「思ってたのと違う」 と、直接言われなくても 顔に書いてある。 愛想がいい。 話が楽しい。 よく笑う。 らしい。 わたしの印象。 でも、ほんとうのわたしは そんなんじゃない。 コミュ障で 引きこもりで 臆病で やさしいのか、自分を守るためにそうしているのか わからない。 そんな人間なのだ、ほんとうは。 人に対する精一杯の礼儀が なんだかだましているみたいになって じゃあどうすればよかったのだろうと いつも悩む。 友人関係、恋愛関係 ずっと同じ失敗を繰り返して

        • Webライターと「孤独」

          「孤独です」 えっ、と先輩は一瞬びっくりしたようだった。次の言葉を待っているのがわかる。 ライター生活の現状を報告しようとして、予定外の言葉がポロッと出てしまった。 続けなければ、次を。 「孤独なんです。その……孤独で」 ダメだ。 孤独しか出てこない。 しかしこれが、今のわたし。 「なんだ、それなら連絡してくれたらよかったのに。いつでもLINEしてよ」 先輩の優しさに感謝しつつ、コミュ障のわたしには難しいと感じていた。 わたしが会社にいたころから、先輩はよく気遣ってくれた。

        • 固定された記事

        自信のない会社員が、Webライターのゼロイチを達成した話

          在宅ライターが運動不足解消のために始めた1日10分の習慣

          一日中座りっぱなしで、さすがにヤバイ……! そこで始めたのが『宅トレ』です。 といっても、まだ1週間しかたってないんですけど(笑) さっそく心身に良い影響が出ているので、書いてみようと思います。 在宅ワークで身も心もダラダラ会社を辞めてから太りました。事務仕事だったため、座りっぱなしは前から。運動不足なのは会社員時代も今も同じ、食生活も変えていないのに。なぜ……? おそらくですが、「出勤する」という行為だけで身も心も引き締まるのでしょう。それに会社は制服だったので、スカー

          在宅ライターが運動不足解消のために始めた1日10分の習慣

          電子書籍の原稿を書き上げて一言

          電子書籍出版が今年の目標です。 先ほど原稿を書き上げたので、今の気持ちを書いてみようと思います。 一言であらわすなら…… 「なんとか形にはなった」でしょうか(苦笑) ストカレ課題として提出昨年11月から3か月間「ストーリーカレッジ」(通称ストカレ)を受講しました。電子書籍はストカレ課題の一環として取り組んでいます。 固定記事にしている以下の文章も、ストカレの課題です。電子書籍はこちらのストーリーをもとに、Webライターのゼロイチ達成法やそこから身に付く自信などをテーマにし

          電子書籍の原稿を書き上げて一言

          Webライター2年目で新しいジャンルに挑戦した話

          今年に入ってから、新しい執筆ジャンルに挑戦しています。 「めちゃしんどいけど、挑戦してよかった!」 というお話です。 めちゃしんどい新しく依頼されたジャンルは、苦手意識があり避けてきた分野でした。Webライターとして活動していくなら確実にマスターしておきたいジャンル。わかっているけど、わたしには無理だろうと思いスルーしてきました。 掲載メディアを見ても、かなり難しそうな印象です。それでも迷いなく「やらせてください」と返事しました。リサーチすればできるはず。そして何より、

          Webライター2年目で新しいジャンルに挑戦した話

          朝活をあきらめて

          ♪めざましが響けば~オフトゥンでぬくぬく~ (某名曲の歌い出し風) 朝活は素晴らしいと思いますが、するもしないも自由。 自分の最適なペースを知るのが一番です。 試行錯誤で6時半起床に落ち着く朝活に成功すると「すごい!朝活最高!」って盛り上がります。でもだんだん続かなくなり「自分には向いてない」とあきらめる。 これを何度繰り返してきたでしょう…… 懲りずに挑戦してしまう理由は明白です。結果を出している人たちの 「朝はもっとも集中力が高まる」 というお言葉を聞いて「っっしゃー

          朝活をあきらめて

          初めての直接契約~Webライターデビュー1周年

          最近、Webライターとして初めて直接契約をしました。 特に変わったところはありません。今までもこれからも、良質な記事を目指して取り組むだけ。 ただ、自分の名前で契約書にサインする瞬間はさすがに緊張しました。 気づけばWebライターとしてデビューしてから1年がたとうとしています。 迷いながらでも、続けてきてよかったプロフィールに「Webライター」と書いてはみたものの、自分ではまったくその気になれませんでした。 月に数記事しか書いていないし、めっちゃ時間かかるし…… とは

          初めての直接契約~Webライターデビュー1周年

          なんとなくを、やめてみる~Webライター2年目の抱負~

          年末は初めて、紅白を見ませんでした。 代わりに見たのはWBC特番。 「もういいよ……」という声も聞かれましたが、わたしは最後まで楽しめました。 あぁ、ここで四球になって塁に出たんだったな。 あぁ、ここでゴロの間に1点追加したんだったな。 わかっているのに見てしまう。 トトロやE.T.のようでした。(?) 子どもの頃から紅白が大好きで 出場歌手が決まる10月頃からソワソワしていたのを思い出します。 でも次第に楽しめなくなってきました。 いち個人の意見として もう少しその歌手

          なんとなくを、やめてみる~Webライター2年目の抱負~

          祈り

          地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 わたしが住む地域(新潟県)も これまで経験したことのない大きな揺れでした。 まだ油断はできない、津波は来るのか、と 荷造りしてTVの赤い文字を見つめ続けたお正月。 本当に恐かったです。 いまだに余震で目が覚めます。 被害状況を伝えるさまざまな映像。 実際にはもっと多くの場所で……と考えるたびに言葉を失います。 必要な物資や情報が確実に届けられること そして一刻も早く被災地の皆様に日常が戻ることを 願うばかりです。 今朝

          Webライター1年目の振り返り

          それ以上のことはないのですが(汗) こちらではnote記事とともに、備忘録がてら 振り返ってみたいと思います。 1~3月 ものキャン受講 WEBコピーライターの野口真代さんが講師を務めるライティングスクール 「ものかきキャンプ」を受講しました。 ライターとしての基礎をたたき込んだ3か月。 案件獲得前にしっかり勉強できてよかったです。 授業の一環で投稿したnoteがこちら↓↓ まだ課題が残っていること、忘れてません…… 必ず提出します(汗)(汗) 4月 Webライタ

          Webライター1年目の振り返り

          HSPを忘れるとき

          HSPであることを自覚してから、心が軽くなりました。 これまで自分に対して感じていた「なぜ、どうして」が すべて解決されたような感覚。 同じ経験をした人は、きっとたくさんいると思います。 しかし、まだほとんどのことが解明されていないのにも関わらず 疑わしい情報が多く出回っているのだとか。 ここはとりあえず研究が進むのを期待しつつ 必要以上に意識しすぎないようにしようという気持ちです。 今年は挑戦の年で 新たな世界に飛び込む機会が多くありました。 楽しく学べた一方、We

          HSPを忘れるとき

          寄り道しても戻ってくる場所で、ふんばりたい

          なかなか手をつけられないことと、 すぐに手をつけられたこと。 やる気の違いは「興味の違い」でしょうか? ウィンコウィンコウィンコ…… プリンターから、はき出される年賀状。 白黒印刷を重視した性能なので、とても遅いです。 しかし今年も、なんとか出来上がってよかった。 ホッとしたのは一瞬だけ。 「やばい!もう25日過ぎちゃった……」 推奨される投函日に間に合わずアタフタするの、何年くり返すんだろう(泣) またしてもフリー素材でパパッと作ってしまいました。 かんたんにかわい

          寄り道しても戻ってくる場所で、ふんばりたい

          他人の一言で傷つく前に

          「はいィィィ?今なんて言いましたァァァ???」 他人の一言につい反応してしまうことがあると思います。 それが自分のコンプレックスだとしたら特に。 でもよく聞いてみると、ふむふむそういう意味か。 と落ち着かせることもできます。 本日のポスト↓↓ カレーを食べる手が止まったほんの一瞬 きっとものすごい顔してたんだろう…… 眉をハの字にしながら必死にフォローするB子ちゃんを思い出します。 なんだか申し訳なかったです。 当時ファッションにあまり興味がなくて 気にしているとか

          他人の一言で傷つく前に

          情報があふれる時代こそ、取捨選択で一点集中

          わたしのピークはきっと大学受験。 あの頃どうしてあんなに集中できたんだろう…… 今では1時間持たせるのがやっとです。 当時を振り返ってみて 「情報の取捨選択」が集中力の鍵になるのではないかと思いました。 TOKIOの『明日を目指して!』 ♪今すぐボ~ンボヤ~ジュ♪ っていう曲。 わたしの応援歌でした。 合格したら、感謝状を書こうって決めていたほど(笑) 当時はまだガラケーでしたし パソコンも持っていませんでした。 テレビは茶の間に行かないと見られない。 誘惑の少ない

          情報があふれる時代こそ、取捨選択で一点集中