見出し画像

寄り道しても戻ってくる場所で、ふんばりたい

なかなか手をつけられないことと、
すぐに手をつけられたこと。

やる気の違いは「興味の違い」でしょうか?

2023年12月28日のポスト

ウィンコウィンコウィンコ……

プリンターから、はき出される年賀状。
白黒印刷を重視した性能なので、とても遅いです。
しかし今年も、なんとか出来上がってよかった。

ホッとしたのは一瞬だけ。
「やばい!もう25日過ぎちゃった……」
推奨される投函日に間に合わずアタフタするの、何年くり返すんだろう(泣)
またしてもフリー素材でパパッと作ってしまいました。
かんたんにかわいい画像をダウンロードできてしまう、この仕組み
本当にありがたいです。

数年前に挫折して、今年ふたたび学びはじめたAdobeのIllustrator。
ペンツールで人や物を描いたり、アイキャッチ画像を自作したり
ライター業そっちのけで没頭した猛暑の夏。

でもそれ以上には、なりませんでした。

最近はアイキャッチもクリエイターさんのものを使わせてもらっています。
そのほうがおしゃれで魅力的ですし(当然)
やっぱりイラストより文章に時間かけないとなぁ……と思ったからです。

Webライターに興味を持ったとき
(とりあえずブログを始めてみようか)と頭に浮かんでから
独自ドメイン取得までに時間はかかりませんでした。
ブログ講座やWebライティング講座を受講し
本格的にスクールで学んだのち、ライターデビュー
かなりのゆっくりペースではありますが
ゼロイチ達成まではなんとかブレずに来られたかなと思います。

もし「年賀状の自作」が目標なら
ブレずに腕を磨き続ければよかった。
興味がなかったから、ブレたんだろうな。

来年は寄り道せずに、ライティングスキルのさらなる向上を目指して
一途にがんばります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?