見出し画像

『他人に自分の価値を決めさせるな』

【MISS ミス・フランスになりたい!】

■フランス/2021年 ■監督・脚本: ルーベン・アウヴェス■出演: アレクサンドル・ヴェテールほか

画像1

最高でしたこの作品!そんなに期待せずに、ポスターが可愛かったのでなんとなく映画館で観たのですが、思いがけず個人的には大ヒットでした!今のところ、これまでに観たヨーロッパの作品ではこれが一番ですね!(^^)!映画館で観たのですが、思わずパンフレットを購入するほどでした!「自分らしく生きる」というのがテーマの作品です。トランスジェンダーのアレックス、彼の夢は「ミス・フランスになること」なのです。両親を早くに失っているアレックスですが、たくさんの仲間に支えられながら、男性であることを隠したままコンテストに出場します。ミスユニバースなど、外見の美しさだけでなく、内面も審査されることは有名ですよね。コンテストを通して、アレックスが本当の意味で「自分らしく生きること」を見出し、内面的にも成長していく姿に泣けました。一方で、アレックスの外見ですが、とにかく美しいです。

画像2

演じている俳優さんもジェンダーレスモデルの方です。他の女優さんよりも綺麗で、それだけでも見ごたえ十分です。

予告のナレーションで「強く、美しく、自分らしく生きたいすべての人へ贈る物語」という言葉がありますが、本当にそんな物語です。


MISS ミス・フランスになりたい!のように自分と向き合うお話ならこちらも↓↓↓


【ブリタニー・ランズ・ア・マラソン】

■アメリカ/2019年 ■監督・脚本: ポール・ダウンズ・コレイゾ■出演: ジリアン・ベルほか


画像3

主人公と共感しまくりで泣けました(´;ω;`)ウゥゥ言い訳が多く、つまらないプライドのせいで空回りしたり素直になれないブリタニーが愛しいですね~気さくなようなブリタニーですが、ホントはコンプレックスをたくさん抱えており、そんな彼女がニューヨークシティマラソンへ出場します。友人達の支えもありながら、自分との約束を守る彼女の姿勢は感動します。

画像4

この作品はコメディに分類されていますが、普通に感動モノです!現代のニューヨークが舞台なのでオシャレな感じはしますが、コメディのようにバカ笑いするシーンは少ないほどです。「なんで私だけ??」と思っちゃう時にはぜひぜひおススメです!(^^)!不器用だけど一生懸命なブリタニーに勇気をもらえます!!

余談ですが、こちらの作品は監督の昔のルームメイト、ブリタニー・オニールに起きた出来事を題材にしているそうです。その為エンドロールには、ほんもののブリタニーと思われる女性の写真と「FOR BRITTANY」(ブリタニーに捧げる)という言葉が流れます。一緒に流れる曲も良い感じです\(^o^)/


<一言メモ>

今回の2作品は個人的にかなーりイチオシの作品です!!「自分らしくある」「自分との約束を守る」「幸せになりたい」「自分を受け入れる」たくさんの生きるヒントがあって、やっぱりこういう作品たくさん観たいです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?