マガジンのカバー画像

会社に依存しないための副業

34
副業に関する情報のマガジンとなります。副業を始めたいと思っている方、副業がうまくいっていない方はぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【AI不使用】30分で1000文字の記事を書く方法【テンプレートあり】

【AI不使用】30分で1000文字の記事を書く方法【テンプレートあり】

こんにちは、砂月めぐるです。

私は2月末からnoteの毎日更新を始めてから約3ヶ月、今のところ難無く続けられております。

記事やネタのストックは充分にありますが、ほとんど毎日大体1・2本の記事を書いてストックにしたり、次の日の記事として準備したりしています。

私の記事は大体1000字~1500字程度なので、1本の記事にかかる時間は約30分前後です。

書き慣れていない人からすると、かなり早い

もっとみる
継続していく秘訣!自分のnoteを周りと比べなくていい3つの理由

継続していく秘訣!自分のnoteを周りと比べなくていい3つの理由

こんにちは、砂月めぐるです。

私は今年の2月29日からnoteの毎日12時更新を続けており、もうすぐ3ヵ月に突入します。

少しずつですが、着実にPVやスキの数が増えており、毎日とても楽しいです!

しかし、毎日続けていこうと思っていても、なかなか続けられないという人が多いですよね。

note公式によると、3日以上連続で更新できている人は全体の約6.7%程度しか居ないそうです。

つまり裏を返

もっとみる
自己ブランディングとは?簡単・個人向けに解説します!【副業したい人必見】

自己ブランディングとは?簡単・個人向けに解説します!【副業したい人必見】

こんにちは、砂月めぐるです。

この記事を見てくださっているということは、あなたは副業に興味がある、もしくは始められている方だと思います。

そして、自己ブランディング(セルフブランディング)について調べられている方だと思います。

ブランディングという言葉はビジネス界隈などでよく耳にすると思いますが、なんとなくふわっとした印象をお持ちの方が多いと思います。

もしくは、企業など大きな組織向けの戦

もっとみる
【1ヶ月2000PV増】note記事を書く時に気を付けたいこと3選

【1ヶ月2000PV増】note記事を書く時に気を付けたいこと3選

こんにちは、砂月めぐるです。

私はこれまでに、noteの記事をいくつか書いてきました。

今回は、私が記事を書くときに気をつけていることを3つ、ご紹介します!

この3つを実践するだけで、誰でも今よりPVを増やすことができます。

ちなみに私は、1ヶ月で2000PVを増やすことができました!

せっかく時間をかけて記事を書いているのですから、たくさんの人に読んでもらいたいですよね?

誰にでもで

もっとみる
ゼロから実績を作るオススメの3つの方法

ゼロから実績を作るオススメの3つの方法

こんにちは、砂月めぐるです。

今年に入ってから円安や物価高と、お金に不安になるニュースが続いていますよね。

せっかくのゴールデンウイークで旅行に行ったのに、旅館代や移動費などが予想外にかかってしまった、という人も居るかもしれません。

そういう人の中には、副業を始めて収入を増やそうと考える人もいらっしゃることでしょう。

しかしその中で、

自分にはこれといった特技や資格、実績がない

自分に

もっとみる
ポイ活をおススメしない2つの理由&たった1つだけオススメできるポイ活

ポイ活をおススメしない2つの理由&たった1つだけオススメできるポイ活

こんにちは、砂月めぐるです。

あなたはポイ活を普段、ポイ活をされていますか?

ポイ活とは、電子マネーやクレジットカード、お店のポイントカードなど、品物を購入した際に付与されるポイントを効率よく貯めていく活動のことですね。

最近ではポイントによってお金の代わりに使えるだけでなく、景品と交換したり別のポイントや現金に換金することもできるようになってきました。

そんな便利なポイントを集めるポイ活

もっとみる
人と違った発想力を身につける方法2選

人と違った発想力を身につける方法2選

こんにちは、砂月めぐるです。

私は周りから、発想力を褒めていただけることが多々あります。

「人と違った視点で考えられてすごい」
「砂月さんの意見は参考になる」

と、言っていただけて、アドバイスを求められることも少なくありません。

しかし、特別なことはしていません。

読書は好きですが、読書による知識はあくまで思考の材料でしかなく、発想力を鍛えるものではありません。

今回は、発想力を鍛える

もっとみる
noteを2ヶ月間、毎日更新していてもネタ切れにならない方法3選

noteを2ヶ月間、毎日更新していてもネタ切れにならない方法3選

こんにちは、砂月めぐるです。

私がnoteの毎日更新を始めてから、あっという間に2ヶ月が経ちました。

それでもストック記事は常に最低10記事以上を維持しており、ネタのストックに至っては30個以上あります。

今回は、noteを更新していくために必要なネタを切らさないようにする方法をご紹介します!

noteを更新したいけど、ネタ切れで何を書いたらいいかわからない人は、ぜひ最後までご覧ください!

もっとみる
持っている知識で誰でも専門家になれるジャンル3選

持っている知識で誰でも専門家になれるジャンル3選

こんにちは、砂月めぐるです。

毎月のように上がる物価や、思うように上がらない給料。

終わりが見えない不安な日々に、副収入を得ることを考える人が増えています。

自分に何ができて、どうすれば自分の力で稼げるのかを考えた時に、自分には人より優れた特技や技能がないと落ち込む人が後を絶ちません。

しかし、落ち込む必要はありません。

誰もが何かの専門家であり、あなたの知識を欲している人は必ず居ます。

もっとみる
職場にバレない副業の始め方

職場にバレない副業の始め方

こんにちは、砂月めぐるです。

度重なる物価高や、上がらない賃金に、働くことが出来ない人だけでなく、働いている人でさえ無料の炊き出しに並んでいる、というニュースを先日見ました。

そこで副業を考える人も居ると思いますが、中には会社が副業を禁止している、という人もいらっしゃると思います。

今回は、会社にバレない副業の始め方をご紹介します!

どういうものかを先に説明すると、お金を稼ぐのではなく、お

もっとみる