良い時期も、乗り越えなければならない時期もある

こんにちは、NLPマスターコーチの小林恵です。


今回は、次回にすると書いていた
まず、人生が変わるきっかけに気づけるか?についてです。


よくあるのは、きっかけをきっかけとして認識できていないということです。
人生が変わるきっかけと聞くと、大きな出来事をイメージする方が多いのかもしれませんが…実は、きっかけとなる前段階のきっかけがあるはずなのです。


人生が変わるきっかけを大きな出来事としてイメージしていればこそ、
きっかけとなる前段階のきっかけは、小さな出来事すぎて
気づけない、認識することが難しいのだと思います。

私自身で言うならば、人生が変わるきっけとなる人と出会う前には
何かしらのきっかけがありました。


言い換えるならば、ターニングポイントというものです。


どちらに進むのか?
どちらを選択していくのか?
本当はどうしたいのか?
これからを考えさせられるような出来事だったり、自分自身と向き合うような事象が形を変えて、目の前にやってきていたのです。

ただ、それを見て見ぬふりをしたり、違和感をなかったことにしたり…
そんなことはない…そうは言っても…とないかと理由をつけたり、
変化を怖がって、気づこうとしない自分がいたのです。


そして、あと一つ。


人生が変わるきっかけ=ポジティブな出来事
(ネガティな出来事、事象=よくないこと)
と思い込んでいることではないか?と思います。


人生は、いい時ばかりではない。
良い時期も、乗り越えなければならない時期があるものです。

そして、人生が変わるきっかけに出会うのは、乗り越えなければならない時期なのだと思います。

過去を振り返ったときに、気づくこと、わかることが多くあると思います。
そして、#千夏nlp を学んだ今では、そこから学びを得ることができます。


先日、ご紹介した
「頂きはどこにある?」
スペンサー・ジョンソン著

この本を読んでも学びが多く、#千夏nlp で学んできたことそのものでした。

そして、まさに#千夏nlp !というこの本を
#千夏nlp 的に読み解くコラボライブを
千夏さんを開催することとなりました!

配信先のURLは、後日ご案内させていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。



そして、こちらのコラボライブもお見逃しないようにお願いします❗️


世界No.1コーチと言われるアンソニー・ロビンス氏を、2014年に初めて日本に呼び、そのマーケティングが話題を呼んだと言われる、
ラーニングエッジ社 代表の清水康一郎氏。

私の人生を変えるきっかけとなった山﨑千夏氏
千夏さんのメルマガ登録や会社のWEBサイトはこちらから

このお二方が、来たる6月1日(水)20:00〜
コラボライブをYouTubeとFacebookで同時配信を行います!


NLPに、NLPコーチングにご興味ある方も、
人生が変わる瞬間という言葉がヒットした方も
アンソニー・ロビンスなら知っている!という方も
なんだか凄そう!と思った方も、
少しでも、気になった!という方でも、

どんな方でもご参加が可能ですので
まずは、6月1日(水)20:00〜のお時間は予定を開けてお待ちください!
※当日のアクセスするURL等は、後日とのことです。

当日は、私も参加します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?