見出し画像

自己紹介

2021/4に株式会社MeCoFaを設立。2022/4から代表取締役社長。
2024/5/1から、国立大学法人 豊橋技術科学大学 客員准教授。

社員や協力会社とのチームが7名以上になった、成長中のスタートアップ経営者さんはぜひお声がけください。
また、スタートアップ支援をされているVCの方も、我々を手札に加えてください。ご連絡お待ちしています。
そして、ビジネス経験豊富なコーチングを学んだ方々、我々にジョインしてください。現在事業拡大中です!

国立豊橋技術科学大学でのアントレプレナーシップ教育にて自己分析や発想法、チームビルディングの講座を請け負う企業としてスタートした当社は、2022/4から企業向け組織開発支援、マネジメント層を中心とした人材育成支援を開始。GrowthPromoterとして、“教える⼈”ではなく“答えを探す⽀援者”という関わり方をする、ビジネス経験豊かなコーチングやファシリテーションのプロフェッショナルが、企業の抱える課題にオーダーメイドで関わるスタイルで支援しています。


組織のパフォーマンスを飛躍させる伴走者

チームマネジメントと組織マネジメントの実務経験をベースとし、成功循環モデルと経験学習モデルの理論を取り入れたサポートで、組織のパフォーマンスを飛躍させる、プロコーチ、プロファシリテーター。
自分自身が大手企業で、製品開発、業務改善、事業企画、販売推進、プロジェクト推進、営業の各部門でマネジメントの実務経験を持ち、その中で、部門のビジョンと役割を明確に言語化・可視化して共有すること、それを個人とすり合わせることの大切さを学んだ。
自分の職場での経験をベースとし、対象者の想いを引き出し、感情を振り返ることで組織の潜在能力を引き出すサポートしている。

私の想い

人が最高のパフォーマンスを発揮している時は、やりがいを感じ、楽しさを感じ、まっすぐに前に進んでいけるときだと思っている。自分自身が企業で評価されてきたのは、自ら課題を見つけ、それを突破していくことに面白さを感じていたから。一方で、部下が自分と同じ気持ちでいると勘違いしていたこともあった。同じ思いを持っていて、同じことができるという勘違い。自分自身の価値観を部下に押し付けてしまった結果、何人かの部下を苦しま
せてきた経験もある。
様々な部門を任された経験を振り返った時に、組織としてのパフォーマンスが高い時期、低い時期、またどうやって上げていったのかなど、たくさんの学びを得た。今は、そういった学びを多くの組織に伝え、引き出し、そこで働く人たちが最高のパフォーマンスを発揮する喜びを感じていただきいきたい。

コンセプト

情熱を乗せて支援する。伴走させていただく組織の課題を入念にヒアリングし、その課題の背景までも聴き取り、支援方法をオーダーメイドでご提案させていただく。想いを受け取って、その想いを乗せるからこそ、表面的なサポートにならないと理解している。強みである、常に板挟みのマネジメント現場の経験を活かして、トップとメンバーとの板挟みでサポートしていくことで、組織は高いパフォーマンスを発揮できるようになる。

人柄

趣味:自宅の庭でバラを楽しむこと(現在22種類)、勉強会の開催
好きな食べ物:焼肉、カレー
やりたいけどやれていないこと:ソロキャンプ
尊敬する人:上杉鷹山
座右の銘:人間万事塞翁が馬

経歴

1974年 岡山県高梁市生まれ
 1995年3月国立津山高専機械工学科卒業

1995年4月 三菱電機ビルテクノサービス株式会社入社

2000年4月 (出向)三菱電機株式会社稲沢製作所 開発部にて製品開発・製品企画
・2009年11月から製品開発リーダー。昇降機リニューアル製品の企画・プロジェクトマネジメント
・新安全基準法規や温室効果ガス削減効果、耐震性能を網羅した製品を開発
・販売部門を動かし、昇降機リニューアル市場の変革を推進
・国内向け、及び、海外向け製品の開発においては、アメリカ、フランス、南アフリカ、シンガポール、マレーシア、香港、台湾、中国の現地調査を実施し製品企画を実施
・公開特許は59件


2013年4月 (出向解除)本社設計部の技術支援グループ課長
・製品設計と全国の設備設計者をつなぎ業務効率を改善するコンサル部門の立上げ

2014年10月 本社昇降機保守事業本部業務部モダニゼーション企画グループ課長
・成長事業に位置づけされたモダニゼーション事業の全社マネジメント責任者
・三菱電機の経営幹部への事業の方向性として数値的な中期事業目標の設定とその実現に向けた施策の提言、全国12支社約1,000人の営業への施策展開と現場の声を反映し、会社組織のマネジメント
・規模の拡大とプロダクトミックスの改善を企図した指標を新規に作り、それをKPI とした施策を立案、推進していくことで、就任当時350億円規模の事業を3年で500億円超に成長させた
・製品開発部門と連携した商品開発を主導し、業界初のリニューアル製品を発表した
→ダイヤモンド社の記事:https://diamond.jp/articles/-/121323

2018年4月 本社昇降機事業本部モダニゼーション推進室重点課題推進プロジェクトリーダー
・事業推進上の3つの重要課題に対して方向づけと推進を行うプロジェクトの責任者として、情報収集と分析から企画立案し、支社実行支援をスピード感を持って行った

2019年4月 (出向)菱電エレベータ施設株式会社 本社営業本部営業二部 次長
・同社での事業立上げ責任者として就任。この事業を進める意義や将来性について幹部に対して共有し、メンバー、関係部門への動機付けを実施
・課長職やメンバーに対しての1on1ミーティングを導入して、モチベーションの向上と、考えて行動できる人材としての成長を支援

2020年10月 (出向解除)中部支社 業務部 営業企画グループ 参事

2021年2月末 三菱電機ビルテクノサービス株式会社を退職

2021年3月3日 個人事業主としての活動開始
・個人向けコーチングセッション、銀座コーチングスクール日本橋校講師

2021年4月 株式会社MeCoFaを設立 取締役(2022年4月 代表取締役社長)
・チームコーチングを核とした組織開発、マネジメント人材育成事業
・スタートアップからシード期の企業などへの伴走型チームビルディング支援事業
・心理的安全性の高い場づくりと経験学習モデルを意識したワークショップ型講座、1on1代行を行うBigVoiceによって、メンバーのパフォーマンスを飛躍的に向上させ全員を大声にする

2021年10月 国立豊橋技術科学大学ビジネススクール非常勤講師
・アントレプレナーシップ教育における、自己分析、目標設定、発想法、スタートアップに必要な
特許の知識と作成法の講義を担当(現在はMeCoFaとして業務委託で対応)

2022年1月 ちいさな一歩合同会社を設立 代表社員
・個人事業部分を法人化
・岐阜県、愛知県一宮市を中心とした小規模事業者の経営者向けサポートとして、プロジェクト推進支援やエグゼクティブコーチングを実施
・ボードゲームを活用した戦略的志向トレーニングを主催
・セミナー講師、ワークショップ主催

2023年7月 一般社団法人 岐志塾 を設立し理事に就任
・岐阜を中心に「志」を強くする大人の塾を開催

2023年8月 名古屋市スタートアップ支援事業STASUPPO メンター就任
・東海エリアの起業家へのメンターを開始
・主に、やりたいことの深掘りと、行動への不安の払拭

2024年5月 国立豊橋技術科学大学 客員准教授
・スタートアップ育成事業における、仕組みづくり、メンター

コーチングのスキルをおさらいしたい方は、コチラもご覧ください!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?