マガジンのカバー画像

健康・ダイエットについて

293
健康やダイエットについて インプットしたことのアウトプットする場だったり 実際に実践したことだったり
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ダイエット成功の秘訣は『楽に継続する』こと

こんにちは 4月が今日で終わりますね GW休暇中の方、カレンダー通りお仕事の方 今日も素敵な…

高丘真弓
3年前
15

幸せホルモンを効率よく増やしてイライラ解消

こんにちは 今日からGWに入りました 二度目のコロナ禍GWですが 昨年とは違う動きになりそう…

高丘真弓
3年前
14

『風邪ひいた?』風邪のひきはじめの対処法やノドの痛み・咳を和らげる方法など

こんにちは 東京は三度目の緊急事態宣言が発出されました 今月は寒暖の差が激しい上に 新年…

高丘真弓
3年前
26

お手軽で実はとてもスゴくて万能なハチミツ水について

こんにちは ここ最近またハチミツにハマっております Amazonで購入して色々試していますが …

高丘真弓
3年前
20

【感染症・アレルギー対策】ビタミンDに注目すべき理由

こんにちは ビタミンにはいろいろな種類がありますが、 中でもビタミンDは 特に重要なビタミ…

高丘真弓
3年前
21

コスパ・食べごたえ・栄養価抜群!厚揚げの魅力について

こんにちは 元々お豆腐は大好きですが 厚揚げも頻繁に食します 調理の万能さや食べ応えはもち…

高丘真弓
3年前
34

森林浴で身も心もリフレッシュ

こんにちは 桜が終わり、 新緑の季節へと移り変わる今日この頃です 暖かくなり、お天気が良い日は 緑いっぱいのスポットでお散歩したくなります 最近はこのご時世ということもあり お一人でも森林浴を楽しむ方が 増えているそうです 森林浴はリラックスできます そればかりではなく、 良い健康効果をもたらすそうです また、長引くコロナ禍で リモートワークを強いられている方も 多いと思います 森の色である緑色にはリラックス効果があり、 見ることでPCやスマホなどで疲れた目を

舌を見れば健康状態が分かるらしい

こんにちは 病院で診察を受けると、 まず最初に口腔内の状態を確認するため 口を開けるように…

高丘真弓
3年前
16

新玉ねぎを美味しく健康的に楽しむ方法

こんにちは 春になると、新玉ねぎが出回りますね スーパーで見かけると、季節を感じ 嬉しくな…

高丘真弓
3年前
24

シークワーサーの優れた効能

こんにちは シークワーサーは 沖縄県産の特産果物として有名な柑橘類です 実はとっても美容…

高丘真弓
3年前
29

オートミールがダイエットにオススメな理由

こんにちは お米の代わりに オートミールを食べることがあります 私は、オートミールに少量…

高丘真弓
3年前
27

すだちの驚くべきパワーとは

こんにちは 料理の脇役として知られているすだちですが、 使われるのはほとんどが果汁で、 果…

高丘真弓
3年前
19

コスパ抜群な豆苗(とうみょう)で健康的に

こんにちは 豆苗(とうみょう)を食べたことはありますか? 中華ではごく普通に使われる食材…

高丘真弓
3年前
30

頑張ってるのになぜ痩せない!?もしかしたら停滞期かも

こんにちは 真面目にダイエットを頑張っているのに なかなか痩せない… 心が折れそうになりますよね 頑張っているはずなのに痩せないと気づいた時に 今一度食生活や生活習慣をを振り返り、 それらに何も問題がなければ考えられること… もしかしたら停滞期かもしれません ダイエットによくありがちな停滞期は なぜ起こるのでしょう ダイエットで起きる停滞期!起こる原因はなぜ? 日頃の生活習慣を改善した結果 自然と減量していくはずなのですが 減量効果が出にくくなる時期がやってきま