冨山 真由 人材育成コンサルタント

行動習慣コンサルタント®︎ 行動定着コーチ®︎ 人材育成コンサルティング会社に所属。主に…

冨山 真由 人材育成コンサルタント

行動習慣コンサルタント®︎ 行動定着コーチ®︎ 人材育成コンサルティング会社に所属。主に企業研修の登壇をしている。導入企業は、300社以上。受講者数は、3万人以上。年間150回程、講演およびセミナーに登壇している。 書籍は、累計8冊12万部以上。一児の母。

最近の記事

行動に焦点を当てる心理学とは? ~セルフマネジメントにも活かせる~

皆さん。こんにちは。 行動習慣コンサルタントの冨山です。 ご無沙汰しています。月日が経過するのは早い。 まだ緊急時代宣言が続く中で、なかなか外出しにくい環境下ですね。 身の安全を確保しながら、中長期に無意識のストレスを抱えていると感じたら、人が少ない緑豊かな場所に出向いて、グリーンエクササイズなど身体を動かすことが大切です!! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 本日は、「行動心理学」について。 冨山は、応用行動行動分析学の中で科学的な手法を習得しています。 これま

    • 新刊『シャキッ! つい怠ける自分を「科学的に」動かす方法』 @出版

      皆さん。こんにちは。 行動習慣コンサルタント冨山です。 本日は、皆さんにお知らせがあります!! 冨山の8冊目の書籍が、本日から予約開始しています~。 【シャキッ! つい怠ける自分を「科学的に」動かす方法】 今現在、「リモート環境」でお仕事されていらっしゃる方おおいですよね。 職場だと集中できるんだけど、なんとなく自宅だと集中が続かないな……という方。 その「やる気しない」「めんどくさい」は、”あなたの意思が低い”からでも、”在宅での仕事に向いていない”からでもありませ

      • 新年度のスタートですね!

        こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 桜が満開で過ごしやすく心地のよい季節ですね。花粉症の鼻炎対策はしています。 昨日にノートを更新する予定が、年度末に業務過多で気が付いたらソファーで深夜を迎えていました~。 日常から規則正しい生活習慣を取り入れていますが、ここ最近はイレギュラー対応が増えてキャパオーバーになりかけに!! いつも通りお仕事は順調でしたが、子供が保育園を卒園し幼稚園(こども園)へ入園するに向け、手作り用品の準備と事務書類に追われ気味でした。 事

        • 「今日から即実践できる! 〜マインドフルネスの勧め〜」

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 もうすぐ年度末ですね!一月があっという間に感じている今日この頃です。 先週から今週にかけては、ずっとオンライン研修に登壇していました。最近は、土曜講座も増えているようで祝日にも関わらず沢山の方にご参加いただきました。 ---------------------------------- 最近は、「マインドフルネス」に再び注目をして実践しています。今この瞬間に、過去や未来への雑念を遮断して集中するという手法です。 以前は、

        行動に焦点を当てる心理学とは? ~セルフマネジメントにも活かせる~

          「いつでもだれでもハイパフォーマーになれる 〜営業を科学する〜」

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 緊急事態宣言は、2週間延長されましたね。 その間は、研修もオンラインに切り替わり、対談もリモート環境で対応中!です。 先月から今月にかけては、clubhouseを活用して著者の方たちと対談を開催しました。 ------------------------------ 第一回は、営業を科学するテーマに「無敗営業」の高橋さんと対談しています。 高橋さんは、およそ8年間コンペ営業で「無敗」を続けているとのこと、凄いですね〜!

          「いつでもだれでもハイパフォーマーになれる 〜営業を科学する〜」

          ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)とは?

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 ここ一年は、コロナ禍でもあり新しい環境に慣れることで心身にストレスを抱いた方たちもいたかと思います。 わたし自身も家庭内マネジメントをする中で、リモート環境でオンとオフのリセットができなくなり、一時フラストレーションを抱えた期間もありました。 そんな時におすすめなのが「ACT」です!! ----------------------------------- <ここからは冨山の文章より分かりやすく解説をされている方が転載O

          ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)とは?

          春の訪れを感じる今日この頃ですね! 〜ここ最近のSNSの使い方について〜

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 今週末は、比較的あたたかい季節でしたね! 家族で近くの広い公園へ出かけたら、梅の花が満開で早咲きの桜も咲いていました〜。 春の訪れを感じる今日この頃ですね。もうすぐ卒入園の季節でもあるので、緊急事態が落ち着き平穏な日が訪れてほしいですね。 そんなこんなで、ノート記事の更新が約2週間ぶりになっていました。すみません。 今春に新刊が出版されるのですが、その初稿を仕上げていたら、月日が経つのを忘れていたような感覚になっていまし

          春の訪れを感じる今日この頃ですね! 〜ここ最近のSNSの使い方について〜

          新しい習慣を身につけること/手離すこと @SNS編

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 先月末から世の中がclubhouseというソーシャルアプリで盛り上がり、いろんな興味のあるroomに遊びに行ったり、Q&Aで参加をしていました! やはりノートは落ち着きますね。わたしは文字を書くことが好きなようです。もちろん話すことは好きで対話をすることも好きです。文字を書くこと人と話すことの違いは何だろう?と考えていました〜。 どちらもコミュニケーションですよね!! 文字を書くという行為は、相手に伝える目的ではありますが

          新しい習慣を身につけること/手離すこと @SNS編

          はじめてみました @clubhouse

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 先月末からclubhouseが盛り上がっていますね! わたしも試しにはじめてみました。面白いです。 これまで本を読んだり(書いたり)、動画を閲覧したり(撮影したり)、「目」から情報を得ていました! このclubhouseは、目ではなく「耳」から情報を得られるメディアです。移動中にも聴くことが出来るし、家事をしたり子供を寝かしつけている間にも、聴いたり(話したり)できるので大注目です。 どうしても記事を書くと、一本あたり小

          働くまま育児と仕事の両立 〜マインドフルネス〜

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 突然ですが、誰でも落ち込む日がありますよね! わたしは、人材育成の生業をしているからか、何でもそつなくこなすと思われているようです〜。 そんなことはあり得ません!!! -------------------------------- わたしの子供は、満2歳になり元気にすくすく成長しています。0歳8ヶ月から認可外保育園に時短で預けていたので、かなり逞しく天真爛漫な女の子です。 この時期になると、周りのままさんから「保育園

          働くまま育児と仕事の両立 〜マインドフルネス〜

          メンバーとの関係構築 〜誉め方・叱り方のバランスについて〜

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 今週末は、関東近郊でもかなり冷え込むようなので、体調管理にお気を付けてお過ごしください! -------------------------- 先月から引き続き、今月もオンラインでの研修が続いています。 前回は、リーダーとマネージャ層からのよくある質問の中から、コーチング理論とティーチング理論のバランスについて、お伝えしています。 よく新任リーダーの方から同じくらい質問をお受けするのは、「メンバーとの関係構築と誉め方・叱

          メンバーとの関係構築 〜誉め方・叱り方のバランスについて〜

          教える上でのティーチングとコーチングのバランスについて 〜上位2割と下位2割のパレートの法則とは〜

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 早いもので今年も中旬になりましたね。 この勢いで「春」がきて「夏」がきて「秋」がきて、そしてまた「冬」がくるんだな〜と感じたら、一日一日をより大切に過ごしたいと感じている今日この頃です。 ------------------------------ 今年もリーダー・マネージャー研修は、オンライン開催でスタートしています!! 最近よく質問を受けるのが下記の3点です。 ● 人を動かすコツを知りたい ● 相手に合わせて誉め

          教える上でのティーチングとコーチングのバランスについて 〜上位2割と下位2割のパレートの法則とは〜

          新春おめでとうございます! 〜昨年お礼/今年もよろしくお願いします〜

          皆さま、新年おめでとうございます。 2020年は、社会環境が不安な中で人と人の繋がりをより感じた一年でした。 いよいよ2021年の幕開けですね。まだまだ気の抜けない日は続きそうですが、健やかに生活できることに感謝をして過ごしたいですね。 今年の年末年始は、自宅近郊で過ごしていました。日頃の疲れを癒しに温泉地へ出向きたいところでしたが、社会が落ち着くまでは安静にしようと決めました。 家族団欒の毎日で子供の成長を間近で見ながら、2020年を振り返りながら2021年の目標を

          新春おめでとうございます! 〜昨年お礼/今年もよろしくお願いします〜

          今年のお礼と来年もよろしくお願いします!!

          こんばんは。今年も残すところ僅かですね。 皆さんはどんな一年をお過ごしでしたか。わたしは育児との両立に慣れていく日を過ごしていました。 おかげ様ですくすく子供たちも成長しています。 可愛いですね。イヤイヤ期でも癒しを与えてくれるので不思議な存在です。 お仕事では、上半期はリアル研修が延期と中止になり、オンライン研修に切り替わり非接触の場で登壇をしていました。 この社会環境はしばらく続きそうなので、ソーシャルディスタンスに気を配りながら生活していくことが大切になりそう

          今年のお礼と来年もよろしくお願いします!!

          今こそ!新しい行動を習慣化させよう 〜無関心期から関心期へ〜

          こんにちは!行動習慣コンサルタント冨山です。 大変ご無沙汰の10日ぶりのノート更新になってしまいました。この10日間は朝から晩まで動き回っておりノート更新をしたいと頭の中にありながら着手できないままでした。 やっと記事が書ける時間を作れて嬉しいです!! この数日間は、原稿の締め切りもあり文字は書いていましたが、仕事オンの中でやること仕事オフの中でやることは違いますよね。 ------------------------------- 昨日は、冬至でしたね! 皆さん

          今こそ!新しい行動を習慣化させよう 〜無関心期から関心期へ〜

          時には、自分を甘さかす日を作ることが大切 〜ご褒美設定〜

          こんにちは。行動習慣コンサルタント冨山です。 皆さん、今週もお疲れ様でした!いきなり冬本番の寒さになってきましたので、体調管理に気をつけて温かくして過ごしてください。 --------------------------------- 最近は、あえて自分を甘やかしてもいい日を作ることにしています。 今までは、「一生懸命に頑張る」ことを行動に置き換えて精進することを好んでいました! 確かに10代と20代は、いろんなことに好奇心を抱いて挑戦をし、目標に向かって邁進するこ

          時には、自分を甘さかす日を作ることが大切 〜ご褒美設定〜